シロナパ in ヒスイ地方
『Pokémon LEGENDS アルセウス』を、シロナの手持ちポケモンたちとともにプレイしてみる企画、#2。
今回は前回の続き、ギンガ団の入団試験に向けて休むところからです。
どんな内容の試験なのか?
ヒスイ地方のポケモンたちは、どんな環境でどのように暮らしているのか?
入団試験にて見てみることにしましょう。
ちなみに、前回の記事はこちらです。
【レジェンズアルセウス】シロナパヒスイ冒険記#1~シロナパとヒスイ地方~ – キャラゲッ! (chara.ge)
今回の旅のルール等も書いてありますので、興味のある方はぜひご覧くださいね。
冒頭だけでも読んでもらった方が分かりやすいかな?とは思います。
夜の雷
大切な入団試験が控える明日に向けて、今日は休むことになりました。
慣れない土地・状況ながらも、とりあえず布団に入る主人公。
しかしその夜、時空の裂け目から雷が落ちてきます。
とんでもないエネルギーを感じる落雷でした。
テルたちもそれには気付いているようでした。
雷については気になりますが、まずは入団試験です。
試験の詳しい内容を聞くため、ギンガ団本部に向かいました。
試験の内容
そして、試験の内容が言い渡されます。
指定されたポケモンを3匹、捕まえてくることが合格の条件である、とのことでした。
テルも先輩としてサポートしてくれるようなので安心ですね。
相棒ポケモン
そうして「黒曜の原野」に向かうことになった主人公…ですが、ここで博士が博士らしいサポートをしてくれました。
調査に慣れたテルがついているとはいえ、さすがに人間ひとりでポケモンを捕獲しようとするのは危ないから……と、ポケモンを一匹譲ると言ってくれたのです。
主人公が空から落ちてきた時に博士と一緒にいた3匹。
その中から一匹を譲ってくれるそうです。
迷いましたが…著者はヒノアラシを選びました。
糸目・無邪気で可愛いですね。
ちなみに、「わんぱく」な性格の男の子でした。
ご先祖さま
これでいよいよ入団試験……の前に、ある人物と出会うことになります。
それが、ムラの門のところでテルと話していた、ウォロと名乗る人物。
珍しい道具やアイテムを売っている、イチョウ商会の行商人だそうです。
空から落ちてきたり、この地方では珍しくポケモンを連れていたりする主人公に興味津々の彼。
シロナさんの先祖と考えられている人なので、ついつい注目してしまいますね。
ということで、勝負を申し込んできます。
断る理由はありません。
この世界初めてのポケモンバトル、受けて立ちましょう。
◆いざ、初バトル
バトルが始まりました。
どこか掴みどころのない人物のパートナー、しかもあのシロナさんの先祖なのだから、きっとカッコいい系のドラゴンポケモンを出してくるのだろう……と思ったのですが……
繰り出してきたポケモンはトゲピー。
かわいい系か……!ということで意外でしたが、似合っているので納得です。
シロナパのポケモンたちに重点を置いた旅なので、今後バトルに関することは詳しく書いていくつもりですが、今回は覚えている技も限られているのでサラッと流します。
ヒノアラシの「でんこうせっか」とトゲピーの「たいあたり」の勝負です。
体力を削りあい……勝利することができました。
負けたながらも、清々しい表情のウォロさん。
心からバトルが好きなようですね。
やっと入団試験
色んなことがありながらも、いよいよ入団試験の時です。
試験内容は、「黒曜の原野」にて、「ビッパ、ムックル、コリンク」の3匹を捕まえることでしたね。
テルと一緒に黒曜の原野へ向かいました。
それぞれのポケモンが持つ特徴などを教えてもらいながら、捕獲へと挑んでいきます。
まずは温厚なポケモン、ビッパ。
左前方にいる、茶色いポケモンがビッパです。
次に、すぐに飛んで逃げ出してしまう鳥のポケモン、ムックル。
最後に、人間を見つけたら攻撃をしかけてくる気性の荒いポケモン、コリンク。
それぞれの特徴があるため、少し集中しないと捕まえるのは難しい……といったところでしょうか。
しかしテルの教えもあり、スムーズにポケモンたちを捕獲することができました。
そして本当に試験を突破してしまうとは……と驚かれました。
嬉しいですね。
帰還
ギンガ団本部に戻り、シマボシ隊長に結果を報告。
正式に合格をいただきました!
その後、ギンガ団調査隊の隊員として色々ありましたが、ここでは割愛。
- 調査隊の制服授与
- 昨日使った宿舎もそのまま使用可とのこと
- 次はギンガ団団長に挨拶へ行くべし
ということで、ギンガ団団長のところに挨拶に行きます。
ギンガ団団長のもとへ
シマボシ隊長の命令を受け、やってきた団長室。
そこで主人公を待っていたのが、ギンガ団団長であるデンボクでした。
主人公がやってきた経緯や活躍を知った上で、団長は……
主人公を認めてくれました。
これで、主人公も晴れてギンガ団調査隊の一員です。
新しい仲間たちと共に、頑張っていきましょう……!
ここでメイン任務「入団試験」達成。
とりあえずは衣食住を確保できそうで良かったです……。
この恩を返すためにも、ポケモンの調査を進め、ポケモン図鑑の完成を目指していきたいと思います。
さいごに
体感としては、かなりサクサク進んできた気がします。
今のところシロナパらしさは一切ありませんが、まだまだ旅はこれから。
次回、次々回くらいにはシロナパポケモンの誰かしらと出会えるのでは?と思っているので、乞うご期待です。
ちなみに、以下が続編記事となっております。
【レジェンズアルセウス】シロナパヒスイ冒険記#3~初キャプテンと学び色々~ – キャラゲッ! (chara.ge)
それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました!
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト