【ポケモンSV】ジュナイパー徹底考察・育成論

【ポケモンSV】ジュナイパー徹底考察・育成論

いよいよ3月17日から開催されるイベントテラレイドバトルで解禁されるジュナイパー。

本記事ではイベントに先立って、ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)に於けるジュナイパーの育成論・対策を紹介していますので、「んほぉ~ジュナイパーたまんねぇ~」「もっと知りたいなジュナイパーのこと」という方はぜひ参考にしていただければと思います。

  1. ジュナイパー育成論に関して
  2. 対策ポケモンに関して

今回の記事は5分ほどでお読みいただけるので、ぜひご覧になってみてください!

ジュナイパーとは?

ジュナイパーは初のくさ・ゴースト複合タイプのくさ御三家です。

攻撃・耐久・素早さのいずれもバランスがよく、つるぎのまい・わるだくみ を覚えられることから、物理型・特殊型ともに活躍できるポケモンです。

  • 種族値のバランスが良い
  • 物理型・特殊型ともに活躍できる

ジュナイパー育成論

タイプ
くさ
ゴースト
特性
しんりょくえんかく
種族値
H78A107B75C100D100S70
性格①
いじっぱり
努力値①
H204A252D52
実数値①
H179A174B95C108D127S90
H・・・いのちのたまダメージ最小
HD・・・おくびょうC252ハバタクカミのシャドーボール+いのちのたまダメージ確定耐え
性格②
せっかち
努力値②
A252C4S252
実数値②
H153A159B85C121D120S134
きあいのタスキを持たせる両刀型です。
特殊技にはリーフストームを採用し、物理技にはかげぬい・リーフブレード・かげうち・けたぐり・つるぎのまい などを採用します。
持ち物
きあいのタスキ特性しんりょく を確実に発動できます。
特性えんかく の場合には特性さめはだ・ゴツゴツメット など接触で発動する効果を防ぐことができるので、特性や道具で倒されることがありません。
こだわりハチマキとんぼがえり とも相性が良いですが、取柄である かげうち・ふいうち を使用づらいです。
こだわりメガネ物理型に比べて、若干技範囲は狭いです。
こだわりスカーフ最速で持たせると最速130族まで抜けます。
いのちのたま
かげうち・ふいうち を覚えるので生かしやすいです。
いかさまダイス
タネマシンガンのみ適用
4発以上当たるのでリーフブレードよりも火力が出ます。
おんみつマント弱点であるエアスラッシュ・かえんほうしゃ・れいとうビーム といった特殊技を安心して受けられます。
テラスタル候補
ゴーストゴースト技を強化できます。
かげうち の威力が上がる点が優秀です。
くさしんりょくとあわせて高火力を出すことができます。
フェアリー弱点であるあく技を半減で受けられます。
対ドラゴンとしても有効です。
ほのお弱点であるほのお・こおり技を半減で受けられます。
また、物理型の場合にはやけど状態にならないので安心して行動できます。
技候補
物理技
リーフブレード威力・命中安定のタイプ一致技です。
タネマシンガン4発当たればリーフブレードよりも高火力になります。
くさわけ唯一すばやさを上げられる技です。
ゴーストダイブゴーストタイプの最大火力ですが、相手に1ターン行動を許してしまいます。
かげぬい
追加効果で相手は交代できなくなります。
かげうち
優秀なタイプ一致先制技です。
ふいうち
基本的にかげうちよりも高火力ですが、読み合いが必要。
はたきおとす
ゴースト技と範囲が被りますが、相手のこだわりスカーフなどを叩き落とせれば、有利に立ち回れる場面もあります。
とんぼがえり
両刀の場合、リーフストーム後の起点回避としても役立ちます。
ブレイブバード
タイプ不一致ですが、くさ技を半減で受けられるくさ・むしタイプに刺さる高火力技です。
ローキック
威力はひかえめですが、後続の補助にもなります。
けたぐり
主にバンギラスに刺さります。
HB特化でもない限り確定1発で倒せます。
特殊技
シャドーボール安定したタイプ一致技です。
リーフストーム使用後とくこうが下がりますが、とんぼがえりでの交代やブレイブバードで退場することで起点回避するということもできます。
エナジーボール居座りのできるタイプ一致技です。
ギガドレイン居座りのできるタイプ一致技です。
エアスラッシュすばやさはそれほど早くないので、ひるみの追加効果は狙いづらいです。
ぼうふう天候があめ状態なら必中。
弱点であるほのお技の威力も軽減できるので雨パとは相性が良い。
変化技
つるぎのまい物理型の場合の積み技です。
わるだくみ特殊型の場合の積み技です。
フェザーダンス起点回避・後続への補助として使用。
きりばらい
ステルスロックなどの解除用に。
また、相手の回避率を1段階下げるのでリーフストームの命中が安定します。
はねやすめひこうタイプではないので、こうごうせい でも構いません。
こうごうせい天候を意識して、安定性を取るなら はねやすめ を採用します。
バトンタッチつるぎのまい・わるだくみ などの能力上昇を引き継げます。
かげぶんしんかげぬい とあわせることで使い方次第ではTODに持ち込める。

対策ポケモン

ポケモン解説
ミミッキュ
HB特化でもない限りようきA252シャドークロー2発で倒せます。
ヘルガーくさ技・ゴースト技ともに半減で受けられます。
セグレイブ
物理耐久が高く、くさ技も半減なので、余裕を持って攻撃を受けられます。

【ポケモンSV】ジュナイパー徹底考察・育成論

  • 種族値のバランスが良い
  • 物理型・特殊型のどちらでも活躍できる
  • 意外と耐久は高いので物理技で弱点を突こう

今回はほんの一部ですが、ジュナイパーの育成論と対策を紹介しました。

ですが、ジュナイパーの真髄は一般的なアタッカー型ではないと考えています。

では、一体どこにあるのか。

気になったあなたにこちらの記事をお届けします。

【ポケモンSV】悪用厳禁!かげぬいジュナイパーで詰みます|攻略・考察・育成論