【ポケモンSV】エルレイド(きれあじ)徹底考察・育成論

 ランク(順位) 神 Lv.20(2421
 経験値  34,076
獲得バッジ
スキルバッジ:一定の記事数に到達すると獲得開拓者バッジ:一定のカテゴリー数を達成すると獲得探究者バッジ:一定の攻略記事を投稿すると獲得分析者バッジ:一定のレビュー記事を投稿すると獲得学者バッジ:一定のまとめ記事を投稿すると獲得富豪バッジ:一定の合計PV数に到達すると獲得殿堂バッジ:総合ランキングに一定回数入賞すると獲得ランキングバッジ:月間PVランキングに一定回数入賞すると獲得神バッジ:神ランクに到達すると獲得

エルレイド(きれあじ)徹底考察・育成論

第2特性の解禁、それはエルレイドに大きな変化をもたらしました。

本記事では第2特性「きれあじ」の解禁に伴い大幅に強化されたエレルイドの育成論・対策を紹介していますので、「んほぉ~エルレイドたまんねぇ~」「もっと知りたいなエルレイドのこと」という方はぜひ参考にしていただければと思います。

  1. エルレイド育成論に関して
  2. 対策ポケモンに関して

今回の記事は5分ほどでお読みいただけるので、宜しければご覧になってみてください。

エルレイドのオススメの型は?

  • 特性きれあじ を生かした高火力アタッカー

エルレイドに新たに解禁された第2特性「きれあじ」は切断技の威力を1.5倍にしてくれます。

それにより、エルレイドは多くのポケモンに高火力で攻撃することができます。

▼エルレイドが覚えられる切断技

アクアカッター・きりさく・サイコカッター・シザークロス・せいなるつるぎ・つじぎり・つばめがえし・れんぞくぎり

エルレイド育成論

タイプ
エスパーかくとう
特性
きれあじ
特性きれあじ はポケモンSVで登場した新特性であり、エルレイドに新たに解禁された第2特性です。
特性の解禁にあわせて、覚える技の多くが切断技に調整されたため、広い技範囲に対して高火力を実現できるようになりました。
種族値
H68A125B65C65D115S80
おすすめの性格
いじっぱり
おすすめの努力値
H252A236D20
実数値
H175A192B85C76D138S100
HD・・・おくびょうC252ハバタクカミのムーンフォース確定耐え
持ち物
きあいのタスキ特殊耐久は高いですが、HPとぼうぎょが低いため、耐久はあまりありません。
こだわりハチマキ火力の補強として。トリックで相手に押しつけることもできます。
こだわりスカーフすばやさの補強として。トリックで相手に押しつけることもできます。
ラムのみ状態異常、特におにびによる機能停止を防ぐことができます。
とつげきチョッキもともとH振りだけでタイプ一致抜群を耐えられるほどの特殊耐久はあります。
テラスタル候補
かくとう特性きれあじ とあわせてせいなるつるぎの火力を最大限まで高めることができます。
はがね弱点であるひこう技・フェアリー技を半減で受けられます。
あく弱点であるゴースト技を半減で受けられます。
つじぎり・はたきおとす をタイプ一致で使用できます。
エスパー特性きれあじ とあわせてサイコカッターの火力を最大限まで高めることができます。
技候補
物理技
せいなるつるぎ特性きれあじ であればデメリットなしでインファイトよりも高火力で使用できます。
ドレインパンチつるぎのまい・ビルドアップと相性が良いかくとう技です。
サイコカッターもともとの威力は低いですが、特性きれあじのおかげで十分な火力が出ます。
リーフブレード特性きれあじ適用技です。
ウォッシュロトム・ヘイラッシャなどに刺さります。
アクアカッターきれあじ適用技です。
せいなるつるぎ・リーフブレードと範囲は被ります。
つじぎり特性きれあじ適用技です。
タイプ一致技を半減で受けられるエスパー・ゴーストタイプに刺さります。
はたきおとすつじぎりよりも威力は下がりますが、後続のサポートとして役立ちます。
ストーンエッジかくとうを半減で受けられるむし・ひこうタイプに刺さります。
がんせきふうじすばやさの逆転
ほのおのパンチほぼハッサム対策ピンポイントです。
かみなりパンチギャラドス・ペリッパーなどに刺さります。
れいとうパンチガブリアス・カイリューなど刺さります。
かげうち苦手なエスパー・ゴーストタイプに刺さる先制技です。
フェイント覚えられる先制技は、かげうち・フェイントのみです。
変化技
つるぎのまい積んでもすばやさが遅いので、全抜きすることは難しいかもしれません。
ビルドアップドレインパンチと相性が良い積み技です。
でんじは後続のサポートとして役立ちます。
おにび後続のサポートとして役立ちます。
さいみんじゅつからぶりほけん とあわせると足りないすばやさを補うこともできます。
トリックこだわりハチマキ・こだわりスカーフを相手に押しつけることで行動を制限できます。
みちづれそれほどすばやさが早くないので、若干の使いづらさはあるかもしれません。
おきみやげ起点回避・後続のサポートとして使用します。
ちょうはつ相手の起点作り・積み技を防ぎます。

対策・弱点

ポケモン解説
ムクホーク確実に先制できるファイアローでも構いませんが、ムクホークは特性いかく でこうげきを下げることができるので、テラスタルを使用しづらくさせられます。
ミミッキュ
エルレイドは物理耐久が低いので、H252振りだけでは、ようきA252ミミッキュのシャドークロー+かげうち を耐えられません。
ヤミラミ
エスパー技・かくとう技ともに無効化することができます。

特性いたずらごころ による先制おにびで機能停止します。

【まとめ】エルレイド(きれあじ)徹底考察・育成論

  • エルレイドは特性きれあじ のおかげで切断技を1.5倍の威力で使用できる
  • エルレイドは多数の切断技を覚えられる
  • 特殊耐久はあるが、物理耐久はひかえめ

第2特性の解禁は、そのポケモンに希望と可新たな能性をもたらしてくれます。

まだ第2特性が解禁されていないポケモン、いますよね。

ガブリアス、あなたのことです。

見た目は地味だけど、超クセになる沼ゲー! 脳汁全開の爽快ローグライクアクションゲーム

月に何本もゲームをプレイしている編集部がおすすめのゲームをご紹介するコーナーです!

今回紹介するのは、『Vampire Survivors』ライクなサバイバーアクションゲーム「ひまつぶしサバイバー」。

『ひまつぶしサバイバー』は、大量に迫り来る敵を次々になぎ倒していくシンプルで爽快感のあるゲームです。

プレイヤーができる操作は、キャラクターを動かすだけとシンプル。

本作では持っている武器が自動で使用されるため、プレイヤーは移動だけに専念できるわけです。

とはいえ、敵は大量に襲ってくるため、ふつうに動かしているだけでは押しつぶされてしまいます。

そこで重要になるのがコインスキル強化

敵を倒し、コインを手にいれることで武器やスキルが解禁されていきます。

これにより、武器を解禁したり、最大HPや防御力、移動速度などのスキルアップしたりと、自分好みに育てることが可能です。

最終的には、雷やらレーザーやら隕石やらの脳汁全開のはちゃめちゃバトル!!

中世の世界観で繰り広げられる爽快ローグライクアクションゲーム。

通勤時間、レストランの待ち時間、デートの待ち合わせ…

タイトル通り、3分あればサクっと"暇つぶし"で遊べる手軽さがウケています。

かわいい女の子や派手な演出はありませんが、気づいたらハマって抜け出せない人が続出中!

「サクっと3分」と書いてありますが、気付いたら30分経っていたというのはあるあるです(笑)

課金もありません!編集部もみんなでハマってます!

\ iOSはこちら /

\ Androidはこちら /

ライター紹介

nnt
ポケットモンスターシリーズを中心にプレイしています。
決してプレイングは上手ではありませんが、
独自の目線と独自の構築を大切に、
ほかの攻略サイトでは読むことができないような記事を
みなさまにお届けできればと思います。