【ポケモンSV】スター団ボス攻略と対策

はじめに

本記事ではポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)のスター団ボスの攻略と対策ついてわかりやすくまとめてみました。

主な内容は以下のとおりです。

  1. スター団ボスの手持ちポケモン
  2. オススメの対策ポケモン

今回の記事は5分ほどでお読みいただけるので、よろしければ最後まで目を通してみてください。

スター団あく組:ピーニャ

使用ポケモン

ポケモン技構成
コマタナ Lv.21
・メタルクロー

・れんぞくぎり

・つばめがえし

セギン・スターモービル Lv.20・ダークアクセル

・きんぞくおん

・バークアウト

・スピードスター

オススメの対策ポケモン

ポケモン解説
ウェルカモ
御三家でクワッスを選んでいると、それほど苦戦しないかと思います。

ローキック、にらみつける、なきごえがオススメです。

パモットレベル18でパモから進化します。

進化することででんき・かくとうタイプになります。

ハリテヤマ早い段階で「はっけい」を覚えられます。
30%で相手を麻痺にすることができるので、体力が多く試行回数が稼げるセギン・スターモービルに対して非常に有効です。

スター団ほのお組:メロコ

使用ポケモン

ポケモン技構成
コータス Lv.27
・かえんぐるま

・クリアスモッグ

シェダル・スターモービル Lv.26・オーバーヒート

・バーンアクセル

・スピードスター

・いやなおと

オススメの対策ポケモン

ポケモン解説
ウェルカモ
コータスは特性ひでりなので、ひでりの効果が切れてから攻撃するほうが与えるダメージは大きく、被ダメージは少なくなります。
マリルリレベル18でマリルから進化します。

特性ちからもちのおかげで終盤まで活躍できる火力を持ち合わせています。

ハリテヤマ
特性あついしぼうにより「ほのお技」を半減で受けられるかくとうタイプのポケモンです。
あく組に続いてほのお組でも活躍が見込めます。

スター団どく組:シュウメイ

使用ポケモン

ポケモン技構成
スカタンク Lv.32
・ふいうち

・ベノムチョック

・どくどく

ベトベトン Lv.32 ・ヘドロウェーブ

・どろかけ

ブロロローム Lv.33・アイアンヘッド

・ヘドロこうげき

・じならし

・ダメおし

シー・スターモービル Lv.32・ポイズンアクセル

・ニトロチャージ

・ホイールスピン

オススメの対策ポケモン

ポケモン解説
ドオー
高いD耐久+耐性でどく技を受けることができます。
バンバドロ特性じきゅうりょくにより攻撃を受けることでどんどん耐久力を上げることができます。

長期戦になるシー・スターモービルに対して有利に立ち回ることができます。

ワルビアル特性いかくの唯一のじめんタイプのポケモンです。

スター団フェアリー組:オルティガ

使用ポケモン

ポケモン技構成
マリルリ Lv.50
・アクアテール

・じゃれつく

・とびはねる

・あまえる

プクリン Lv.50 ・のりかかり

・じゃれつく

・ジャイロボール

・あまえる

バウッツェル Lv.51 ・かみくだく

・じゃれつく

・つぶらなひとみ

・どろかけ

ルクバー・スターモービル Lv.52・マジカルアクセル

・アイアンローラー

・ホイールスピン

・あやしいひかり

オススメの対策ポケモン

ポケモン解説
デカヌチャン
デカハンマーが一貫します。
キリキザン
特性まけんきにより、あまえる、つぶらなひとみ、じゃれつくによるAダウンを気にする必要はありません。
ジバコイルマリルリ、プクリンはあまえる、バウッツェルはつぶらなひとみを覚えていますが、特殊型であれば、Aを下げられても気にする必要はありません。

スター団かくとう組:ビワ

使用ポケモン

ポケモン技構成
ドクロッグ Lv.55
・どくづき

・かわらわり

・ふいうち

ナゲツケサル Lv.55
 ・インファイト

・がんせきふうじ

・タネばくだん

ルカリオ Lv.55 ・はどうだん

・あくのはどう

・りゅうのはどう

コノヨザル Lv.56・インファイト

・ふんどのこぶし

・れいとうパンチ

・ほのおのパンチ

カーフ・スターモービル Lv.56・ファイトアクセル

・ホイールスピン

・ギアチェンジ

・10ばんばりき

オススメの対策ポケモン

ポケモン解説
クエスパトラ
クエスパトラの専用技「ルミナコリジョン」は相手のDを2段階下げる効果があります。
HPの高いカーフ・スターモービルに対して有効です。

また、カーフ・スターモービルは特性じきゅうりょくであるため、物理型のポケモンよりは特殊型のポケモンのほうが良いかもしれません。

ムクホークひこう技が一貫します。

また、ルカリオを除いてすべて物理型なので、特性いかくが刺さります。

ギャラドス初手のドクロッグを起点にりゅうのまいを積んでおけば、後続のポケモンの対処が楽になります。

まとめ

  • スター団ボスの手持ちはそれぞれ「あく」「ほのお」「どく」「フェアリー」「かくとう」
  • 切り札のスターモービルはHPが高く、特性も通常のブロロロームとは異なる

今回はスター団ボスの攻略のほんの一部を紹介しました。

そのほかの攻略サイトにもさまざまな攻略や対策ポケモンが紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。