【ポケモン剣盾】来るシーズン12に向けて伝説のポケモン紹介【カントー~シンオウ】

ランクバトルシーズン11も残すところ2週間程となり、いよいよ、ランクバトルシーズン12が間近に迫ってきました!

来シーズンからは伝説のポケモン2体編成が可能となるので、どんな波乱な対戦環境になるのか私も楽しみです!

そこで今回は、来るシーズン12に向けて、使用可能な伝説ポケモンの特徴や流行りの型を簡単に紹介していこうと思います。
※データはシングルバトルを掲載しています(ギラティナはシングルバトル使用率150位にランク外の為、ダブルバトルのデータを参照しています)

今回の記事は5分ほどで読み終わるのでぜひ目を通してみてくださいね!

  1. シーズン12では伝説のポケモンを2体まで使用可能
  2. カントー地方、ジョウト地方、ホウエン地方、シンオウ地方の伝説のポケモンの紹介
  3. シーズン11ではどのような型が主流?

ミュウツー

高いとくこうとすばやさから、繰り出される広範囲の技が厄介である。

アタッカー気質の型が多いが、実は「おにび」「じこさいせい」「かなしばり」といった補助技も覚える為、耐久型も少なからず存在している。

技範囲の広さから攻撃を受けるのがなかなか困難であるが、基本的にはバンギラスで対処可能である。

バンギラスへの有効打である「きあいだま」はその命中率の低さからか、採用率は低い模様。

シーズン11詳細

 

ホウオウ

高い耐久と特性「さいせいりょく」を生かし、相手にダメージを蓄積させつつ、サイクルを回すことができる。

メインウェポンである「ブレイブバード」「フレアドライブ」とも相性が良い。

猛威を振るうザシアンに対しては、メインウェポンである「きょじゅうざん」「じゃれつく」はどちらも半減にでき、所持率が高い「インファイト」も半減にできる。

基本的にはザシアンに対しては有利だが、稀に所持している「ワイルドボルト」には注意が必要である。

シーズン11詳細

ルギア

ホウオウと同じく高い耐久があり、特性「マルチスケイル」のおかげでどのような攻撃でも大抵耐えることができ、じゃくてんほけんとの相性も良い。

「めいそう」「じこさいせい」を覚えることから、耐久型で採用されることも多く、一度でも「めいそう」を積まれると突破が困難になる可能性がある。

素の状態での火力はそれほど高くない為、積まれる前に何とかしたいところ。

シーズン11詳細

カイオーガ

言わずと知れた超火力ポケモン。

特性「あめふらし」「しおふき」のコンボは半減でも受けることが困難である。

対策ポケモンとして「よびみず」で完全に水タイプの技を無効化できるトリトドンの採用が増えている。

特にトリトドンは、ザシアンやサンダーに対してもある程度有利に対戦を進めることができる。

カイオーガは大抵はこだわりスカーフだが、たまにいるこだわりメガネ持ちのれいとうビームには耐久力のあるトリトドンですら撃ち負けることもある。

シーズン11詳細

グラードン

カイオーガと対になる伝説のポケモン。

特性「ひでり」から繰り出される超火力に加えて、「じしん」以上に火力の高い「だんがいのつるぎ」も脅威である。

また、ひでりのおかげで受けに来た水タイプのポケモンに「ソーラービーム」を撃てることも強さの秘訣である。

タイプ相性的にもザシアンに有利であり、その高い防御耐久により何とか「きょじゅうざん」と「じゃれつく」を受けることもできる。

ダブルバトルに於いては、フシギバナやリザードンと組み合わせて猛威を振るっている。

シーズン11詳細

レックウザ

伝説のポケモンの中では耐久力が低いが、高いこうげきととくこうを誇る。

「ガリョウテンセイ」ときあいのタスキの相性が良く、足りないすばやさは「しんそく」で補うことも可能。

また、特性「エアロック」のおかげで「あられ」と「すなあらし」できあいのタスキを削られることがない。

現環境に於いては、ガリョウテンセイと特殊技を所持した両刀型が多い傾向にある。

シーズン11詳細

ディアルガ

ザシアンのメインウェポンを受けられる程の耐久を持つ数少ない伝説のポケモン。

弱点が「じめん」と「かくとう」のみで耐性も優秀である。

抜群で攻撃しなければ突破は難しいが、じゃくてんほけんを持っている型も多く、抜群をついての攻撃はなかなかためらわれるかもしれない。

「いのちのたま」を持っていることも多いので、早めに対処したいところ。

また、自身でトリックルームを使用でき、伝説のポケモンの中でも低めのすばやさを生かせる数少ないポケモンでもある。

シーズン11詳細

パルキア

あくうせつだん、ハイドロポンプ、だいもんじ、かみなり などの高火力の技で荒らす型が主流。

ディアルガと違い弱点をあまり突かれないので、持ち物は「いのちのたま」「とつげきチョッキ」が多いようです。

ディアルガはトリックルームを生かした型が多少見受けられる一方、パルキアは最速アタッカーが多い模様。

シーズン11詳細

ギラティナ

「はっきんだま」を持たせることにより、ドラゴンタイプとゴーストタイプの技の威力が1.2倍に上昇する。

また、フォルムが「オリジンフォルム」に変化し特性も「プレッシャー」から「ふゆう」へと変わり、じめん技も無効になる。

耐性面に於いては非常に優秀だが、持ち物が固定される点が痛いところ。

シングルバトルでは残念ながら使用率150位から外れてしまっているが、ダブルバトルでは、特性「ふゆう」をより生かせることもあり、ランク入りを果たす。

シーズン11詳細

最後に

今回はカントー地方からシンオウ地方までの伝説のポケモンをご紹介しました。

これから始まるシーズン12では、今も尚大暴れしているザシアンとカイオーガを如何に対処するかがカギになってくるかと思います。

ですが、これからやって来るのは未知の対戦環境。

どんなポケモンが活躍するのかは誰にもわかりません。

この機会に様々な伝説のポケモンを使用して、ぜひその魅力を発見してみてくださいね。

もしかしたら、あなたが選んだそのポケモンがシーズン12では、要注意ポケモンである・・・かもしれませんよ?

今回もお読みいただきありがとうございました!

次回はイッシュ地方とカロス地方の伝説のポケモンをお届け致します!お楽しみに!