【ポケモンGO】フレンド間交流の楽しみ方と注意点

フレンドとポケモンGOを楽しむ4つの方法!

ポケモンGOにはフレンド機能があり、何気なく使用している人がほとんどだと思います。

では、上手に活用することで楽しさが増し、ゲーム攻略の強い味方になることをご存知でしょうか。

といっても、フレンド間のトラブルが怖いから・コミュニケーションが苦手だからといった理由で交流をためらっている人も多いはずです。

ですが結論から言うと、コミュニケーションが苦手でも「3つのコツと1つの注意」でポケモンGOが数十倍楽しくなります!

そのコツや注意点を一つ一つ見ていきましょう。

  1. 【コツ】フレンドと交流するメリットを理解する!
  2. 【コツ】Twitter・InstagramなどのSNSを活用する!
  3. 【コツ】会わなくても良い!非対面交流も活用する!
  4. 【注意点】女性・未成年者は対面交流の怖さを知る!

この記事は約5分程度で最後まで読むことが出来ます。

フレンドさんと安全に楽しめるように最後まで読んで行ってくださいね。

【コツ1】フレンドと交流するメリットを理解する!

恩恵は意外と多い!?

まず、フレンドを使った機能で得られるメリットを把握しましょう。

これを知る、知らないじゃ大きな違いです。

魅力をざっくり大きく分けるするならば、

  • 交換での図鑑埋め
  • 交換での個体値厳選
  • レイドバトルでの協力討伐

の3つになります。

交換での図鑑埋め

これは言うまでもないと思いますが、イベント開催当時プレイ出来ず、対象キャラをゲットしていなくて図鑑に未登録のポケモンがいる場合です。

ほしのすなを一定数消費し、まだゲットしていないポケモンを持っている人からもらう事ができ、図鑑完成への第一歩になります。

一概に図鑑と言っても画像のようにこんなにあります。

持っていないキラポケモンをキラ図鑑に登録したい人や、色違いや特別なコスチュームのポケモンを集めている人にとってもメリットになります。

交換での個体値厳選

GBLやレイドバトルなど別のコンテンツでは「個体値厳選」という言葉を耳にすると思います。

例えばGBLでは攻撃が低く、防御とHPが高い個体値が有利なことが多いです。

それを自分の力だけで厳選するというのはメチャクチャ大変なことであり、心が折れるレベルでは済まないことです。

そこで、フレンドさんとお互いほしいポケモンを打合せしておくことで、交換しながら個体値厳選もできるという訳です。

フレンドさんとの友好度によって最低保証個体値が異なるため、よりステータスの低いポケモンが欲しければ、友好度の低いフレンドさんと交換することが必要です。

友好度友達仲良し親友大親友
最低保証個体値1-1-12-2-23-3-35-5-5

また、交換に必要なほしのすなは友好度が上がると少なくなっていきます。

友好度通常交換(図鑑登録済)特別交換(図鑑未登録・色違・伝説)特別交換(色違・伝説未登録)
友達10080040,000
仲良し1001,60080,000
親友10016,000800,000
大親友10020,0001,000,000

レイドバトルでの協力討伐

これは田舎に多いのですが、レイドバトルでゲットしたいポケモンがいるのにそもそも人が集まらなくて倒せない・・・。

そんな時にもし頼れるフレンドさんがいれば、「レイドバトル招待」をすることで助けに来てくれるかもしれません。

と言っても実際に駆けつけて来る訳ではなく、リモートレイドパスを使用してオンライン上で助けてくれます。

だから遠い地域の人に助っ人を要請でき、逆にされることもあるかもしれません。

その時は時間とアイテムに余裕があれば是非助けに行ってあげて下さい。

もし連絡を取れる人であれば、終わった後にお礼の連絡を忘れずにしましょうね。

【コツ2】Twitter・InstagramなどのSNSを活用する!

身近にプレイヤーがいなくても大丈夫!

TwitterやInstagramを使えば、ポケモンGO専用アカウントというものがたくさん出てきます。

ポケモンGOに限った話ではなく、自分の趣味専用のアカウントを作る人が急増しています。

同じ趣味で、同じ目的であれば話が合うことはもちろん、最新情報の共有やモチベの保持が期待できます。

また、今ではSNSで知り合ったフレンドさんと飲み会やイベントを企画する人たちも少なくないですよ。

【コツ3】会わなくても良い!非対面交流も活用する!!

お互いに意見を理解をし合おう!

当然ですが中には、人と接するのが苦手な人や、不安がある人も大勢います。

そんな中で、無理に一緒にイベントをやろうと呼び出したり、嫌がっているのに会おうとするとトラブルの元です。

無理に顔合わせをしようとせず、相手の意見も尊重したうえで、お互い楽しいコミュニケーションを心がけましょう。

特に異性と1対1で会うのはリスクも伴うので注意してください。

【注意点】女性・未成年者は対面交流の怖さを知る!

コツ3で、「異性と1対1で会うのはリスクも伴う」と言いました。

当たり前ですが、特に女性・未成年は体関係の問題や金銭トラブルに巻き込まれやすいです。

例えば初対面は複数人で会う誘われても車に乗らない家周辺のギフトを送らない(ストーカー行為防止)などを徹底してください。

思った以上に、ポケモンGOを道具としている悪者は多いです。

最後に

フレンドとの交流でゲームがもっと楽しくなる!

やはり位置情報ゲームと言うだけあって、運営側もコミュニケーションを大事にしているゲームです。

無理の無い範囲で交換やレイドバトル、SNSでのおしゃべりをしながら、お互いに強くなっていけたらいいですね。

コロナも落ち着いを取り戻している今、マナーと常識を持って楽しみましょう!