Contents
ポケモンスナップ攻略までの道のりは長い!
「何度も同じステージの調査をしているのに新しい発見がなく、ストーリーが進まない。」
「写真をたくさん撮っているのに全然クリアできないのはどうして?」
今回はそんなお悩みを解決すべく、ポケモンスナップをクリアするためのポイントと各地方の難所についてご紹介します。
- 撮影専用ではない!リサーチカメラを活用しよう
- ボタン連打で読み流してない?博士がくれるヒントに注目
- 最大の難関!?ポケモンスナップクリアまでに待ち受ける難所とは
この記事を読むと更に楽しみながらポケモンスナップクリアに近づくことができます!
なぜなら、これから紹介することに気をつけることでゲームが得意ではない筆者がポケモンスナップをクリアすることに成功したからです。
5分で読み終えることができますので是非読んでいってくださいね。
ポケモンスナップクリアに不可欠!撮影以外の機能とは
タイトルが「ポケモンスナップ」なだけあってポケモンの撮影専用だと思われがちなリサーチカメラ。
実はこのリサーチカメラがポケモンスナップ攻略において重要な役目を果たします。
そこで今回はリサーチカメラの4つの機能についてご紹介します。
サーチ機能
周囲を分析して隠れているポケモンや「あやしいところ」を調査できる機能です。
サーチ機能を使って各ステージを調査すると各地方に存在する古代遺跡やクリスタフラワーについての情報を得られたり、コースの分岐点が見つかることで新たな発見をすることができます。
ふわりんご
ポケモンや「あやしいところ」に当てることでポケモンを移動させたり、隠れているポケモンを出現させることができます。
ポケモンたちの大好物で投げると駆け寄ってきたり、食べてくれることもありますよ。
イルミナオーブ
ポケモンやクリスタフラワーに当てることで「イルミナ現象」を起こすことができ、ポケモンたちの様々な行動を引き出してくれます。
メロディ
音楽を鳴らすことができる機能です。眠っているポケモンが起きたり、踊ったりすることがあります。
これらの4つの機能を使うことでポケモンたちの動きを変化させたり、ステージ攻略に繋がる新たな発見をすることができますよ。
調査へ行くときには最大限活用しましょう!
キャラクターのセリフに注目してみよう
ゲームを進めているとついついボタンを連打して説明を読み流してしまうことってありますよね。
実はポケモンスナップでは博士や他のキャラクターは新たなエリアを開放するために、もっと調査が必要な場所や調査対象の物の情報を教えてくれているんです。
一見何もないように見えますが今回はトオルくんが画面の左下でこっそりヒントを呟いています!
「何度も同じステージに挑戦しているのになかなか次の段階に進まない。」
そんなときはキャラクターたちのセリフをじっくり読んでみるとクリアにまた一歩近づくことができるはずですよ。
各地方に存在する難しいクリアポイントとは?最大の難所も
まず全ステージに共通すると言っても良い重要な役目を果たすのが「クリスタフラワー」です。
ポケモンスナップをクリアしたい方は必ず覚えておきましょう。
クリスタフラワーとは?
イルミナオーブを当てると「イルミナ現象」を起こすことができる、レンティル地方だけに咲く花です。
イルミナ現象を起こしていないクリスタフラワーを見つけたらまずイルミナオーブを当ててみましょう。
きっと今まで見られなかったポケモンたちの行動が見えてくるはずですよ。
それではここから実際にプレイしていて直面した2つの難所とクリア方法についてご紹介します。
ゆるゆる系のゲームとばかり思っていた筆者は大苦戦してしまいましたが、スムーズにストーリーを進めて早くクリアしたい!という方は是非参考にしてください。
ボルク島 ネッサ砂漠(夜)
ボルク島のイルミナオーブを作成するために必要な攻略ポイントです。
分岐ルート手前の崖から落ちる直前、右側にひっそりと咲いているクリスタフラワーの撮影が必要になります。
博士の許可が出る写真を撮れるようとにかくシャッターを切りましょう。
崖から落ちてしまって取り逃した・・・という方にもまだチャンスはあります!
クリスタフラワーがある位置にカメラを向けて拡大、小さくても花全体が写るタイミングで撮影すればOKです。
筆者は上記の方法で無事クリアすることができました。
アウラム島 シューゴ遺跡
こちらは最後のイルミナポケモンを出現させるために必要な攻略ポイントです。
ステージに散らばっている6つのクリスタフラワー全てにイルミナオーブを当て、イルミナ現象を起こす必要があるこちらの調査はまさに最大の難所と言えます。
ポイントは常に先回りしてクリスタフラワー探しに集中すること!
6つ全てのクリスタフラワーをイルミナ現象化するにはクリスタフラワーを隠しているポケモンたちを移動させる必要もあるため、先回りの姿勢を大切にしてみましょう。
クリスタフラワーがイルミナ現象を起こすと近くの遺跡に変化が起こります。
最後のイルミナポケモンに会うためにこの最大の難関にもチャレンジしてみてくださいね。
さいごに
今回は任天堂Switchで発売されたNewポケモンスナップの攻略方法についてご紹介しました。
写真を撮るだけではなく様々な機能を使用することでより楽しみながらストーリーを進められることが分かったと思います。
大自然の中で生活しているポケモンの新鮮な表情を見れるNewポケモンスナップは、従来の対戦ゲームファンの皆さんにもオススメしたい作品の一つです。
是非一緒に楽しいポケモンカメラマンライフを送りましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
