【プラオレ!】リセマラの「当たり」は3人だけです!!リセマラの方法と所要時間をご紹介します!!【~SMILE PRINCESS~】

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

この記事では、「プラオレ!」のリセマラの当たり(ゴール)と、リセマラの方法についてご説明します。

プラオレ!のリセマラは何を引いたらゴールできるんですか?

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、プラオレ!のリセマラについて、ざっくりとご説明いたします。

最初のデータダウンロードに時間はかかるものの、アプリの削除なしにリセマラを行えるため、2回目以降のリセマラは非常にスムーズに進めることができます。

一方、チュートリアルについて1試合分のゲームを消化しなくてはならないため、やや操作量を取られる部類のリセマラではあります。

しかし、それ以外はスキップで済ませることができるため、リセマラ1回あたりの所要時間は「5分程度」であり、リセマラ難易度的には「容易」な部類と言えます。

一方、最高レアリティである「UR出現確率」は「3%」であり、この点は「標準的」と言えます。

比較的容易なリセマラである上に、当たりキャラクターは3人と少数であるため、総合では「容易」な部類のリセマラと言えるでしょう。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

  1. リセマラの方法と所要時間をご説明します。
  2. リセマラの目標をご説明します。
  3. リセマラの当たりキャラをご説明します。

この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いください。

リセマラの方法

「プラオレ!」のリセマラは、アプリの削除が不要であるため、かなり簡単な部類と言えます。

リセマラの方法は以下のとおりです。

1.「プラオレ!」をダウンロードする。

2.チュートリアルを終わらせる。

3.ガチャを回せるだけ回す。

4.トップページに戻り、右上のメニューから「アカウント削除」を選択する。

上記の1~4を繰り返すのが、「プラオレ!」のリセマラとなります。

リセマラ1周に、「5分程度」の時間がかかります。

チュートリアルの試合が少々面倒なものの、総じて「容易」な部類のリセマラと言えます。

「プラオレ!」のリセマラの当たり

ガチャで狙うべきキャラクター

「プレオラ!」で狙うべきキャラクターは、以下の3人となります。

・UR水沢愛佳(ポジション;FW)

・UR貝原さちえ(ポジション:FW)

・UR清瀬優(ポジション:FW)

また、次点で狙うキャラクターとしては、

・UR鷺沼梨子(ポジション;FW)

・UR小野真美(ポジション;FW)

・久賀セイコ(ポジション;FW)

が挙げられます。

欠片の出現確率

「プレオラ!」のガチャにおける各レアリティの出現率は以下のようになります。、

・UR:3%

・SR:17%

・R:80%

・N;0%

となっております。

出現率80%でレアとかどういうことやねん!、という気もしますが、ガチャ業界では標準的な出現率と言えます。

リセマラの目標

基本的には防御よりも攻撃というゲーム性であるため、フォワード(FW)キャラクターを選択することになります。

リセマラの目標としては、当たりキャラクターである、

・UR水沢愛佳(ポジション;FW)

・UR貝原さちえ(ポジション:FW)

・UR清瀬優(ポジション:FW)

を狙っていくことになります。

一方、次点のキャラクターとして、

・UR鷺沼梨子(ポジション;FW)

・UR小野真美(ポジション;FW)

・久賀セイコ(ポジション;FW)

が候補に挙がります。

また、各ポジションでスタメンに起用できるキャラクターが異なるため、ディフェンダー(DF)やゴールキーパー(GK)のURレアリティキャラクターも重要と言えます。

フォワード(FW)が優先的ではあるものの、ディフェンダー(DF)やゴールキーパー(GK)もバランスよく弾けるようにリセマラを進めていくのが良いと思います。

リセマラを気合を入れて進められる方であれば、

・当たり3人を含むURフォワード2名+URディフェンダー1名+URゴールキーパー1名

が出るまでリセマラを続けるのが理想と言えます。

そこまでリセマラに労力を割けない方は、

・当たり3人を含むURフォワード1名+UR2名

あたりでリセマラを妥協してしまうのが良いと思います。

プラオレ!のリセマラのまとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、プレオラ!のリセマラについて、ざっくりとご説明させていただきました。

初回のアプリダウンロードの容量はかなり大きいものの、アプリケーション削除なしにリセマラを行うことができるため、総じて「容易」な部類のリセマラと言えると思います。

各ポジション毎に出場人数が限られているため、各ポジションにバランスよくURが配置できるようなリセマラを目指すことをお勧めします。

リセマラ自体は「約5分」程度で終了する上、1回のリセマラで20回以上のガチャが回せるため、リセマラは気合を入れて行った方が良いと思います。

もしも、プレイしてみて楽しいようであれば、そこそこの課金をしていただければ良いのかな、っと思います。

では本日は、ここまでとさせていただきます。

ではでは。

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト