【ルーンファクトリー5】初心者リグバース探訪記【2】

楽しくプレイしております!

勢いで始めてみたルーンファクトリー5、楽しいですね!

とはいえまだまだチュートリアル、やってみることは沢山あります。

豪華なボイスも堪能しつつ、好き勝手に遊んでいるこのシリーズ。

攻略やお役立ちコンテンツは他の方が書いてくださっているので、そちらもご覧くださいね。

  1. 個性あふれるキャラクターがたくさん!
  2. さあて出て来ましたよ牧場仕事!
  3. 可愛い&カッコいいキャラクターに目移りする……

記事は3分くらいで読んでいただけるライトなものになっております。

皆様も、のんびりとこういうゲームいかがですか?

記憶をなくした主人公の行き着く先は……

さてさて、記憶をなくした主人公をどうするかという話し合いが行われまして。

主人公がやって来た場所の方々は親切なのか、自分のところで引き取るというような話をしてくれまして……

作品によっては、怪しい人物として放り出されたりすることもあるのに有難いことですね。

何やら、ソウルスフィアとかいうものを調べることになり……

そして、行くあてが無いのならとこのリグバースという町の警備隊、Seed の隊員になることに。

唯一の正規隊員が外に出ているらしいんです。

人手不足は嫌ですよねえ。

誰かのお手伝いするのも好きですからね、農業ゲーム好きと自分の性格が丁度合いそうなのが嬉しいです。

出てきました!農業!

ここは自給自足だから、と始まりましたよ農業が!

雑草や枝、小石を軽く整理して、クワで耕して……植えるのはやっぱりカブ!

牧場物語からの派生作品ということもありますが、こうして春から始まってカブを植えるところから始まると安心しますね。

こちらのカブは普通のカブですよ、作物ですよ……値段が上がり下がりする方じゃありません。

何やら豊作になるかどうかの予報もあるようですが、そういうのを気にするのはもう少し先ですかね?

豊作の時期に収穫したい時には、作物に水をあげて収穫時期を延ばす、薬をあげて成長を促すとか色々あるようで。

リヴィア署長に聞けばその辺りも分かるようなので、慣れてきたらそちらも意識してみたいと思います。

出来れば、豊作の時期に収穫したいものですし。

序盤の癖に強欲かもしれませんが……!

もはや安心感さえある荒れた農場

牧場物語もそうですが、開始時の荒れた農場はなんというか……こうした作品を遊んでいると最早安心感がありますよね。

最初から整っている農場は、なんか違う……というか。

そりゃあ、整っている農場の方が話は早いんですけど。

そうじゃないじゃないですか。

そういうものじゃないじゃないですか。

荒れた土地を整えながら、作物を作っていくのがこういうゲームの醍醐味じゃないですか。

ところで、プリシラちゃんが言う「あーすナントカさん」ってなんなんでしょう……

前情報ゼロで進めているので、全く分かっておりません。

おりませんが、後々の楽しみとしてやっていこうと思います。

住人たちに挨拶をしながら町をぶらぶら

農業の仕事を一通り覚えたあとは、住人たちへの挨拶です。

結構な人数いらっしゃるんですね!

……そして住人の皆さん、だいぶ面白い方々が多いように思えるのは気のせいでしょうか……

でも、出てくるキャラクターが個性豊かなのは素敵なことです。

個人的に、パン屋の老夫婦が「こういうお店のパンは絶対おいしい」と思えるのと、かわいいおじいちゃんおばあちゃんという感じがあるので嬉しいですね。

小さいキャラクターだけでなく、大人のキャラクターにも可愛らしさがあるとゲーム全体の穏やかな雰囲気も感じられるので個人的に好きなポイントです。

リグバースの町も綺麗ですし、歩き回るだけでも楽しいですね!

結婚候補、顔が良いですね……?

ゲームを遊ぶ前から薄々感じてはいたんですが、このゲームの結婚候補……お顔がよろしいですね?

いえ、それ以外のキャラクターも非常に可愛らしいんですが。

お顔が綺麗なのと、お声が豪華で想定以上にびっくりしました。

牧場物語にしても、わりと恋愛要素を重要視してプレイする方が多いと思いますが、ルーンファクトリーシリーズは更に力が入っているような……?

これは根強いファンがいるのも頷けます。

キャラクターそれぞれの魅力の一片を序盤で見せてくれるのも嬉しいですね。

それぞれのキャラクターにムービーがあるとか、すごい……

一瞬「ゲームジャンルなんだったっけ?」と考えるほどだったので、ちょっと作品を知らない方も一回検索して見てみてください。

初心者マークを付けて、いざ!

町の住人に挨拶をしたり、町の人からの依頼の説明を受けた後、リヴィア署長から初心者マークをいただきました!

若葉マークみたいなものですかね?

初心者の特典もあるようなので、慣れるまでは付けておいた方がよさそうですね。

慣れてきたな、と思ったらちゃんと外します。

ズルをするのは好きでは無いので。

いただいた初心者マークをつけ、名実ともに初心者としてこれから頑張って参りますよー!