今回の概要
今回は、「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」【カゲマス】のアップデートについての情報まとめ記事です。
出来るかぎり、アップデートのたびに最速でまとめ記事を出していこうと思いますのでこれからも見ていってくれると嬉しいです。
- カゲマスとは…
- アップデート情報簡単まとめ
- 各アップデート情報解説
この記事は7分ほどで読み終わりますので最後まで読んでいってくださいね!
カゲマスとは…
まずは、今回解説していくカゲマスについて、ざっくり説明していきます。
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】は、「陰の実力者になりたくて!」と言う作品のアニメ放送につき、リリースされたアニメ調のゲームです。
アニメストーリーの振り返りのできるメインストーリー、アニメでは描かれなかった七陰たちの物語を見ることができる七陰列伝などさまざまなコンテンツがあり、それらを楽しむことができます。
特にストーリーのムービーではフルボイスとなっているのも特徴です。
アップデート情報簡単まとめ
今回のアップデートで追加されたものは簡単に以下のものです。
- 新キャラ追加
- 恒常ピックアッププレミアムガチャ開催
- レベル上限解放
- 列伝新章追加
- 配信モード追加
- シャドウスキップ時の要求数の追加
各アップデート情報解説
新キャラ:フェスイプシロンの追加
今回のアップデートでついに「七陰」第5席のイプシロンがフェスキャラとして追加されました。
フェスキャラは基本ぶっ壊れキャラと呼んでいい性能をしているキャラクターですので、引けるなら引きましょう!
カゲマスでは、今のところ限定イベント、フェスキャラの再ピックアップは来ていないのでイプシロンが推しの方、カゲマスを楽に進めたいと思っている方は無凸でもいいので確保しましょう!
性能解説
今回の[七陰第五席]イプシロン(以後フェスイプシロン)は、味方の状態異常を解除し、攻撃力を底上げするといったキャラクターです。
フェスイプシロンのおすすめ凸数は、2凸です。1凸では特殊能力が覚醒し、攻撃力アップ効果が25%から40%まで上昇します。2凸では特技2が覚醒し、公式のツイートからもメイン性能とされる状態異常解除+攻撃力バフの攻撃力バフが10秒から13秒に延長されます。
(フェスキャラ未所持の僕からしたら無凸でも十分強いと思いますが…)
恒常ピックアッププレミアムガチャ開催
カゲマス恒例の恒常キャラクターのピックアップガチャです。
今回は[弟は無実です!]クレア・カゲノーのピックアップガチャが開催されています。
性能解説
[弟は無実です!]クレア・カゲノーは、全体挑発を持つ初期タンクキャラです。
のおすすめ凸数は、1凸です。初期キャラということもあり、特殊なものがなく強力な全体挑発が使えるようになる1凸がおすすめです。
レペル上限解放
カゲマスはプレイヤーのレベルに応じてキャラクターのレベル上限が決まっています。
そのため、プレイヤーのレベルをあげる必要があります。
今回のアップデートでプレイヤーレベルの上限が解放され、56から60になり、キャラクターの最高レベルが60から64になります。
これによって攻略が厳しかったステージも攻略できるようになるでしょう。(魔汁グミの必要数がまたすごいことになりそうなので運営にはどうにかして欲しいですね…)
列伝新章追加
七陰列伝に15章の追加が来ました。これで、恒常キャラクターのルーナなどのカケラも集められるようになり、キャラクターの開放が可能になりました。(おまけですが、ローズ、ラムダの周回もキャラクター画面から飛べるようになっています。)
そして、突然のお知らせでしたが、この15章をもって、七陰列伝第1章完結となるようです。
第1章ということは第2章が今後来るのでしょうか?楽しみですね。
配信モード追加
急遽、配信モードというものの追加が来ました。
カゲマスはアップデート前に追加する機能の説明とかがなくいつも驚かされますが、今回は配信モードの追加が来ました。
この配信モードはオプションから設定できます。
このゲームはアニメと連動していることもあり音楽が著作権に引っかかったりすることがあったようで、この配信モードを使うとそれらに配慮したものに差し変わるようです。
シャドウスキップ時に要求数の追加
これは、シャドウスキップ(のときのスキップ)の時に装備欄からステージを選んでスキップしている場合、該当装備の要求数と所持数が表示されるようになりました。
画像のように1₃/15など装備を集める際に多少楽になりました。
まとめ
今回のアップデートはいつも通りの新章追加とレベル上限解放に、フェスキャラの追加と、これだけでも結構十分なのに、配信モードという新しいものの追加もあり、これからのカゲマスがもっと楽しくなりそうです。
基本的にフェスキャラの追加がある時は新章の追加とレベル上限解放がくるので、ウィークリーなどの受け取りに気を付けましょう!
これからも、カゲマスのBOSS攻略や、イベント攻略、情報まとめなどなどやっていく予定なのでよかったら他の記事も見てください。
他にもカゲマス以外に、原神や、アカシッククロニクル(アカクロ)、転生したらスライムだった件~魔国連邦創世記~(スラテン)、FGOなどの記事も予定していますので、やっている方はそちらもぜひ見ていってください。
見た目は地味だけど、超クセになる沼ゲー! 脳汁全開の爽快ローグライクアクションゲーム
月に何本もゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
今回紹介するのは、『Vampire Survivors』ライクなサバイバーアクションゲーム「ひまつぶしサバイバー」。

『ひまつぶしサバイバー』は、大量に迫り来る敵を次々になぎ倒していくシンプルで爽快感のあるゲームです。
プレイヤーができる操作は、キャラクターを動かすだけとシンプル。
本作では持っている武器が自動で使用されるため、プレイヤーは移動だけに専念できるわけです。
とはいえ、敵は大量に襲ってくるため、ふつうに動かしているだけでは押しつぶされてしまいます。

そこで重要になるのがコインとスキル強化。
敵を倒し、コインを手にいれることで武器やスキルが解禁されていきます。

これにより、武器を解禁したり、最大HPや防御力、移動速度などのスキルアップしたりと、自分好みに育てることが可能です。
最終的には、雷やらレーザーやら隕石やらの脳汁全開のはちゃめちゃバトル!!

中世の世界観で繰り広げられる爽快ローグライクアクションゲーム。
通勤時間、レストランの待ち時間、デートの待ち合わせ…
タイトル通り、3分あればサクっと"暇つぶし"で遊べる手軽さがウケています。
かわいい女の子や派手な演出はありませんが、気づいたらハマって抜け出せない人が続出中!
「サクっと3分」と書いてありますが、気付いたら30分経っていたというのはあるあるです(笑)
課金もありません!編集部もみんなでハマってます!