【スマブラSP】ゼニガメの使い方やコンボを詳しく解説!

立ち回りが強力なキャラクター「ゼニガメ」

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL「スマブラSP」のキャラクター「ポケモントレーナー」

ポケモントレーナーは、ゼニガメ・フシギソウ・リザードンの3体のポケモンを使います。今回は、ゼニガメのみに焦点を絞り、立ち回りやコンボなど、細かいところまで解説していきます!

初心者・中級者向けのポケモントレーナーの使い方はこちらで解説していますので、是非ご覧ください。

【スマブラSP】ポケモントレーナーで勝つためには?初心者・中級者向けに解説! – キャラゲッ! (chara.ge)

  1. 近距離での立ち回りが強い!
  2. 滑り横強などのリスクが小さい技から攻撃を通そう!
  3. とにかくコンボを練習しよう!

この記事は3分程度で読み終わるので、是非最後まで読んでいってください!

ゼニガメの基本性能

体が小さく体重が軽い

ゼニガメは、全キャラクターの中でもトップレベルに体が小さく、体重が軽いです。そのため、相手の攻撃は当たりづらいですが、思いがけない攻撃でバーストしてしまう事もあります。

近距離での立ち回りがとても強い

ゼニガメは、リーチは短いですが、回転の速い技が多く、近距離戦がとても強いです。体が小さく、姿勢が低い事から、相手の攻撃も当たりづらいです。

相手の攻撃をもらわずに自分の攻撃だけ当てる立ち回りが理想です。

コンボで高いダメージを稼ぐ事ができる

ゼニガメは、コンボで高いダメージを稼ぐことができます。

コンボの種類は沢山あり、試合展開、相手のキャラクター、パーセントに応じてコンボを使い分ける必要があり、コンボの練習と実戦での経験がとても重要になります。

着地が弱い

ゼニガメは、空中移動性能があまり高くなく、着地時に暴れに使える技も少ないため、着地が弱いです。

下必殺技(ポケモンチェンジ)で逃れる事もできますが、読まれやすい技です。浮かされたら安全に着地できるように工夫する必要があります。

ゼニガメの立ち回り

滑り横強や降り空中前から掴みに繋げる

試合の序盤は掴みからのコンボでダメージを稼ぎたいです。しかし、直接掴みから狙うと、行動が分かりやすい上に、掴みを外してしまうと後隙が大きいため、反撃をもらってしまいます。

掴みに繋げるための攻撃を使いましょう。滑り横強や降り空中前から繋げる事が多いです。これらの技は後隙も小さいため、積極的に狙っていきましょう。

崖展開を有利に

相手を崖外に出したらその展開を継続できるようにしましょう。

空中攻撃で阻止しに行くだけではなく、通常必殺技(みずでっぽう)で押し出したり、崖掴まりの瞬間や無敵切れに下強攻撃を狙ってみましょう。

キャラクターによってコンボを使い分ける

キャラクターによって体の大きさ、体重、姿勢、ジャンプの落下速度などが違います。

相手のキャラクターによって最適なコンボを選択できるようにしましょう。

トレーニングモードなどで様々なキャラクターを相手にコンボの練習をすると良いです。上手い人の試合動画を見る時は、どのようなコンボを使っているかに注目して見てみましょう。

横強からダウン展開を狙う

横強攻撃ダウン展開に持ち込みやすい強力な技です。受け身を取る事が難しく、上手い人でもミスをする事が良くあります。

横強攻撃自体は発生が速く、後隙も小さいため、積極的に狙っていきましょう。

ダウン展開になった後は、弱1から横スマッシュでバーストを狙いましょう。バーストするためのダメージが足りなかったり、場所が悪い時は、もう1度横強攻撃でダウン展開を狙ってみるのも良いです。

使える技

滑り横強 or 降り空中前→掴み

立ち回りの主要となる技です。相手が低パーセントの時に使えます。

試合序盤は滑り横強や降り空中前を積極的に狙い、掴みに繋げてコンボでダメージを稼ぎましょう。

滑り横強はCスティックを使うとやりやすいです。

下投げ→上必殺技(たきのぼり)

簡単にダメージを稼ぐことができるコンボです。相手が低パーセントの時に確定します。

困った時は、このコンボが安定です。

下投げ→空中前 or 空中上 or 空中後ろ or 空中下 or 空中N

相手が低パーセントの時に確定します。

下投げからは様々な空中攻撃が繋がります。状況に応じて適切な空中攻撃を選び、コンボを繋げましょう。

(例)下投げ→空中上→降り空中上(着地)→空中上→空中上(空中ジャンプ)→上必殺技

下投げから使えるコンボの例です。相手が0%付近の時に使えます。

キャラクターによっては繋がりませんが、一気に高いダメージを稼ぐ事ができるため、覚えておくと良いです。

下投げ→空中下→掴み

相手が低パーセントの時に使えます。

コンボを繋げる上で、空中下の使い方はとても重要になります。空中下から掴みに繋げる事ができますが、少し難しいです。

空中下はジャンプから最速で入力する必要があります。少しでも入力が遅れてしまうと、空中下の打ち終わりに僅かに硬直が起きてしまい、掴みに繋げられなくなります。後隙を消す打ち方を練習しましょう。

空中下が当たった時は、相手の飛ぶ方向を自分で調節する必要があります。スティックの左右への入力の仕方で、相手が右に飛ぶか左に飛ぶかが決まります。最初は調節が難しいですが、練習して自分が飛ばしたい方向に飛ばせるようにしましょう。

(例)滑り横強→掴み→下投げ→空中下→掴み→下投げ→空中上→空中N

空中下を入れた使えるコンボの例です。相手が0パーセント付近の時に使えます。

下投げ→空中下→掴みのコンボさえできれば、簡単に最後まで繋げる事ができると思います。

空中Nは空中攻撃の中でもダメージが高いため、コンボの最後に使うと良いです。

上投げ→空中N

上投げからのコンボです。入力はとても簡単です。

ダッシュ攻撃→空中上 or 空中前 or 空中後ろ or 空中N

ダッシュ攻撃からのコンボです。

あまり使う事はありませんが、確定コンボなので、覚えておいて損はありません。

上強→上必殺技 or 空中N

上強攻撃からのコンボです。

上強攻撃は攻撃範囲が狭いため、あまり使う事はありませんが、これも確定コンボなので覚えておいて損はありません。

横強→(ダウン展開)→弱1→(弱1)→横スマッシュ

相手が高パーセントの時は積極的に狙いましょう。

ダウンした場所が悪く、もう少し崖際で横スマッシュを狙いたいと思ったら、弱1の後に少し前方向に入力してもう1度弱1を狙ってみましょう。少しずれるだけでバーストできる場合もあります。

最後に

ゼニガメは、とにかくコンボでダメージを稼ぐことが大切です。一度捕まえた時にどれだけダメージを伸ばすことができるかでかなり差がでます。トレーニングモードで沢山練習して実践で使いこなせるようにしましょう。