第30話『紅のV-MAX』

【新スーパーロボット大戦】地上編 第30話『紅のV-MAX』【攻略】

今回は、『新スーパーロボット大戦』の、地上編 第30話『紅の V-MAX』を攻略します。

地上編 第29話『探索(洞窟外)』の攻略は、↓の記事をご覧ください。

【新スーパーロボット大戦】地上編 第29話『探索(洞窟外)』【攻略】

  • 地上編の第30話『紅の V-MAX』のイベントや、アイテム位置などの攻略情報!
  • ル=カインにボコボコにされるエイジ!
  • ル=カイン撃破は難しいですが、奇策を使って成功しました!

この記事は3分程度で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

インターミッション

主力のユニット性能を底上げ

主力機のユニット性能を底上げ

ゲーム終盤に入り敵の攻撃も激しくなってきたので、主力機のユニット性能を底上げする改造を行いました。

ボルテスの天空剣 V の字切りの改造は、ル=カイン撃破のために行いましたが、結果的には改造しなくても問題なかったです。

【ボルテス V】

・装甲 2 → 4

・天空剣 V の字切り 5 → 8

【ガイキング】

・装甲 2 → 3

・HP 2 → 3

【ライディーン】

・装甲 3 → 4

・HP 2 → 4

【トライダー G7】

・HP 3 → 4

・EN 3 → 6

・装甲 2 → 4

シナリオデモ

エイジがトロニウムを隠し持っていた

トロニウムは全部奪われた?
1つだけ残っていた
実は4つあって、1つ隠していた
ネコババしようとしてた?
エイジも可愛いところがある

東方不敗に全てのトロニウムを奪われたと思いきや、1つだけエイジが隠し持っていました。

3粒と思っていたトロニウムでしたが、実は4粒だったのです。

ネコババしようとしたエイジが耳を真っ赤にして言い訳をしていますが、案外かわいい一面もあるんですね(笑)

東方不敗を追いかける

トロニウムを日本に持ち帰る
エイジは東方不敗を追いかける
ドモンも同行する
大空魔竜は一旦日本に帰る

残ったトロニウムは、貴重なサンプルとして日本に持ち帰ることになりました。

エイジ、ドモン、リュウセイ、ライ、アヤの5人で東方不敗を追いかけ、トロニウムを取り戻しに向かいます。

ル=カイン達が東方不敗を見つけた!

東方不敗と初対面
東方不敗のペースになっていく
カッとなっているル=カイン
異星人の目的を暴いた

東方不敗に先に追いついたのは、ル=カイン達でした。

東方不敗は巧みな会話術でル=カインを挑発し、地球侵略の目的がトロニウムであることを暴きます!

ちょうどその時に、エイジ達も東方不敗に追いつきました。

消えた東方不敗

皆殺しだ!
東方不敗は止められない
消えた東方不敗

ル=カインは、東方不敗を捕まえようと強硬手段に出ます。

しかし、忽然と姿を消してしまう東方不敗。

ほんとに、超人ですね!

ル=カインにボコボコにされるエイジ

ターゲットをエイジに変更
地球人はゴミ
V-MAX発動
ル=カインもV-MAX
相手の方が能力が高い
レイズナーがボロボロに
ゴステロが助けに?来た

東方不敗を見失ったため、ターゲットをエイジに変更するル=カイン。

エイジはV-MAXを発動させますが、ル=カインもV-MAXを発動します。

紅に染まったザカールはレイズナーよりも高性能で、ボコボコにされてしまいました。

絶体絶命のピンチに駆け付けたのは、なんとゴステロ。

どうしてもエイジを自分の手で倒したいゴステロは、ル=カインに攻撃を仕掛けました!

元々チームワークの悪かったゴステロですが、これで完全に仲違いしてしまいます。

SRX 合体!できず・・・

このままでは勝てない
あれをやる!
まだ成功したことが無い
でも、やるしかない
やっぱり失敗
大空魔竜が駆け付ける
急いで出撃!
真ゲッターが加入!
レイズナーを回収

大ピンチに SRX チームは合体を決意します。

まだ一度も成功したことがないようですが、ぶっつけ本番で合体に挑戦し、見事に失敗!

ピンチが続きますが、大空魔竜が駆け付けてくれました。

更に、真ゲッターロボも仲間に加入しています!

レイズナーを急いで回収し、ル=カイン達を撃退しましょう!

全体マップ、イベントの確認

全体マップ

とても広いマップですが、戦場は左下に集中しています。

アイテムが散らばっているので、回収に時間がかかるでしょう。

敵ユニットの確認

ザカールの能力

今シナリオに登場する敵は、下記の通りです。

ユニット名(パイロット)HP獲得資金備考
ザカール(V-MAX)(ル=カイン)31,50010,000HP25,300 前後で撤退
ガッシュラン(マンジェロ)9,0008,000ザカールと同時に撤退
ダンコフ(ゲティ)8,3005,800ザカールと同時に撤退
エルダール(ボーン)7,0007,000ザカールと同時に撤退
フーレ(グラドス兵)50,00040,000ザカールと同時に撤退
スカルガンナー(S=AI)×33,1001,500
ディマージュ(グラドス兵)×33,4003,000
ブルグレン(グラドス兵)×32,9002,000
ブレイバー(グラドス兵)×31,500900

敵パイロットとして初めて、ル=カインと対峙することになります。

これまでシナリオデモに何度も登場したル=カインは、大ボス感たっぷりな雰囲気通りの強敵です。

撤退条件が非常に厳しく、撤退ギリギリまで削っても倒せるかどうかは微妙なところでしょう。

今回は、奇策を用いて撃破に成功しているので、詳しくは「攻略ポイント」のコーナーで!

埋蔵アイテムの確認(マップ左上を X:0,Y:0 とする)

金塊10000ゲット

今マップで埋蔵されているアイテムは、下記の通りです。

X 座標Y 座標アイテム
4717金塊(5,000)
5521金塊(5,000)
4920金塊(10,000)
326EN 回復
620マキシンガル合金
452カートリッジ
504カートリッジ
726マグネットコーティング

マップの右端と左端にアイテムが集中しており、特に右端のアイテムは時間がかかるので早めに取りに行きましょう。

イベント確認

根に持つル=カイン
撤退条件が厳しい

今マップで発生するイベントは、下記の通りです。

・初期出撃ユニット:真ゲッター1、R-1、R-2パワード、R-3、ガイキング、ライディーン、トライダー G7、ボルテス V、大空魔竜+選択3機

・ザカールの HP が約25,300になった:ザカール、死鬼隊、フーレ撤退

ザカールの撤退条件が厳しいので、撃破するための手順が大事になってきます。

ザカールが撤退すると、死鬼隊とフーレも揃って撤退してしまうので、ザカールに仕掛けるのは最後にしておきましょう。

攻略のポイント

資金がカンスト
激怒があった!
条件を満たしても撤退しない
ル=カイン撃破!

ザカールを倒すためには、一撃で25,000以上のダメージを与える必要があります。

現状で最も大きなダメージを与えることができるのは、加入したばかりの真ゲッター1でした。

撤退ギリギリまで削り、戦意150で真シャインスパークを叩き込んでもわずかに届かなかったため、撃破を諦めそうになりました。

しかし、弁慶が「激怒」を習得していることに気付き、ダメ元で使ってみると撤退条件よりも HP が減ったにもかかわらず、ザカールが撤退しません!

残り HP で撤退する敵が実際に撤退するのは、おそらく下記のどちらかのタイミングと思われます。

1.戦闘終了後

2.EP の対象ユニット行動時

激怒でダメージを与えた場合、戦闘を行ったわけではないため EP になるまでは撤退しないのです!

ギリギリまで削り、激怒でなるべく大きなダメージ(最大で1,000)を与え、戦意150の熱血+真シャインスパークで何とか撃破できます!

死鬼隊やフーレを撃破してから、ザカール撃破に挑戦しましょう。

なお、フーレは40,000もの資金をくれるオイシイ敵ですが、幸運をかけても65,535で資金がカンストしてしまいます。

シナリオエンドデモ

ドモンがいなくなり、レイズナーがボロボロに・・・

ドモンが東方不敗と共に消えた
レイズナーがボロボロ

何とかル=カインを撃退した大空魔竜隊でしたが、ドモンがいなくなっていることにようやく気が付きました。

東方不敗が消えた時に、それを追うように消えていったというのです。

ドモンは無事でしょうか?

ル=カインにボコボコにされたレイズナーは、再起不能な状態です。

何とかエイジは助かりましたが、戦線復帰は難しいでしょう。

さいごに

今回は、『新スーパーロボット大戦』の地上編 第30話『紅の V-MAX』を攻略してみました!

激怒を使って削るという発想が今まで無かったので、ル=カインを撃破出来てテンション上がりました!

今後も、新スパロボの記事を書いていきますので、よろしければ次もご覧ください!

次のステージの攻略はこちら↓

【新スーパーロボット大戦】地上編 第31話『明鏡止水』【攻略】

地上編戦力の総まとめはこちら↓!

【新スーパーロボット大戦】地上編戦力の総まとめ【解説】

地上編のパイロット能力を一覧でまとめました↓!

【新スーパーロボット大戦】地上編パイロット能力一覧【まとめ】

地上編のユニット能力を一覧でまとめました↓!

【新スーパーロボット大戦】地上編ユニット能力一覧(その1)【まとめ】

新スパロボのその他の記事は、こちら↓!

【新スーパーロボット大戦】攻略記事一覧【まとめ】

最後までお読みいただき、ありがとうございました!