Contents
今回は、『新スーパーロボット大戦』の、宇宙編 第9話『戦士のかがやき』を攻略します。
宇宙編 第8話の攻略は、↓の記事をご覧ください。
- 宇宙編の第9話『戦士のかがやき』のイベントや、アイテム位置などの攻略情報!
- リカールは敵を残しておけば、撤退せずに倒せる!
- メッチェがパイロットなのに、ファラの方が良くしゃべる!
この記事は3分程度で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね。
シナリオデモ
基地に帰還したウッソ達
基地に留まっていたシャクティ達と合流したウッソ。
お互いの無事を確認しますが、敵に基地を知られてしまったため移動する必要があります。
アルプスを越えてジブラルタルに向かい、そこから宇宙に向かいましょう!
シュラク隊の3人は、別の基地に向かう必要があるため離脱しました。
ネチネチ責められるクロノクル
ベスパ陣営では、またも作戦に失敗したクロノクルを、デプレがネチネチ責めています。
イヤな上司の典型みたいなやつですね。
ファラが仲裁に入り、基地の掃討を命じます。
ファラ自身も出撃し、クロノクルもこっそり出撃するようですね。
伯爵達を脱出させる
ワタリーを中心とした掃討部隊が、基地の周囲に展開しています。
伯爵達を乗せたカミオンが、基地からの脱出を試みるので、全力で守りましょう!
全体マップ、イベントの確認
カミオンは右に向かって逃げていきます。
敵ユニットの確認
今シナリオに登場する敵は、下記の通りです。
ユニット名(パイロット) | HP | 獲得資金 | 備考 |
リカール(メッチェ) | 12,800 | 8,000 | リカール以外の敵全滅で撤退 |
ゾロ(ワタリー) | 2,200 | 800 | |
ゾロ(ベスパ兵)×3 | 1,600 | 800 | |
ボトム・トップパーツ(ベスパ兵)×2 | 1,500 | 800 | 1EP 敵増援 |
オーバーヘッドホーク(ベスパ兵)×3 | 900 | 500 | 2EP 敵増援 |
リカールは、1機だけ残ると撤退してしまいます。
逃がすと資金がもったいないので、オーバーヘッドホークを1機残した状態で、リカール撃破に向かいましょう。
カミオンを放っておくと、敵増援部隊にやられてしまうので、しっかりと護衛することを忘れずに!
埋蔵アイテムの確認
今マップに埋蔵されているアイテムは、以下の通りです。
X 座標 | Y 座標 | アイテム |
29 | 12 | 金塊(2,000) |
22 | 7 | 金塊(2,000) |
46 | 16 | 金塊(2,000) |
35 | 27 | 金塊(5,000) |
特筆すべきことはありませんが、序盤は資金難になりがちなので、少額の金塊でもきっちり拾っておきましょう。
イベント確認
今マップで発生するイベントは、下記の通りです。
・初期出撃ユニット:カミオン(NPC)、マジンガー Z、ボルテス V、V ガンダム ・カミオンが撃破されるとゲームオーバー ・カミオンが MAP 端に到達すると撤退 ・1EP 敵増援 ・2EP 敵増援 ・リカール以外の敵全滅:リカール撤退 |
カミオンが撃破されるとゲームオーバーになってしまいますが、カミオンはかなり貧弱です。
右方向に逃げていくので、敵から攻撃を受けないようにしっかりと守りましょう!
リカールだけを残してしまうと撤退するので、1機は敵を残してください。
攻略のポイント
今シナリオは、集中をかけたウッソで無双できるステージです。
集中をかけて森に配置すれば、反撃で敵を壊滅状態にできるでしょう。
ワタリーもメッチェも、ネームドでありながらウッソには敵わないので苦戦しません。
リカールのとどめは、マジンガーのブレストファイヤー!
余談ですが、リカールのパイロットはメッチェですが、戦闘ではファラがよく喋ります。
どうせなら、ファラが操縦すればいいのにと思いました。
マーベットが操作するカミオンは、NPC のため勝手に移動しますが、敵の攻撃を受けるとあっさり落ちます。
マジンガー Z あたりを先行させれば、敵はマジンガーに寄っていくので問題ありません。
シナリオエンドデモ
スーパーロボットに関心するロメロ
5機の戦闘機が合体するボルテス V に、超合金 Z で敵の攻撃をものともしないマジンガー Z。
スーパーロボットの姿に関心するのは、ロメロです。
ガンダムの世界から考えると、スーパーロボットはスゴイ技術が詰まっているのでしょう。
マジンガーが空を飛べないことをイジッてきましたが、甲児も気にしているようですね。
だれかジェットスクランダーを運んできてくれないでしょうか?
カテジナさんこそ、怖い人にならないでね
ウッソの戦闘を見て驚くカテジナさん。
「怖い人にはならないでね・・・」と声をかけますが、カテジナさんこそ怖い人にならないでほしいものですね(笑)
さいごに
今回は、『新スーパーロボット大戦』の宇宙編 第9話『戦士のかがやき』を攻略してみました!
リカールが撤退しないように気を付けて、資金と経験値を稼ぎましょう!
今後も、新スパロボの記事を書いていきますので、よろしければ次もご覧ください!
次のステージの攻略はこちら↓!
宇宙編戦力の総まとめはこちら↓!
宇宙編のパイロット能力を一覧でまとめました↓!
宇宙編のユニット能力を一覧でまとめました↓!
新スパロボのその他の記事は、こちら↓!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
見た目は地味だけど、超クセになる沼ゲー! 脳汁全開の爽快ローグライクアクションゲーム
月に何本もゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
今回紹介するのは、『Vampire Survivors』ライクなサバイバーアクションゲーム「ひまつぶしサバイバー」。

『ひまつぶしサバイバー』は、大量に迫り来る敵を次々になぎ倒していくシンプルで爽快感のあるゲームです。
プレイヤーができる操作は、キャラクターを動かすだけとシンプル。
本作では持っている武器が自動で使用されるため、プレイヤーは移動だけに専念できるわけです。
とはいえ、敵は大量に襲ってくるため、ふつうに動かしているだけでは押しつぶされてしまいます。

そこで重要になるのがコインとスキル強化。
敵を倒し、コインを手にいれることで武器やスキルが解禁されていきます。

これにより、武器を解禁したり、最大HPや防御力、移動速度などのスキルアップしたりと、自分好みに育てることが可能です。
最終的には、雷やらレーザーやら隕石やらの脳汁全開のはちゃめちゃバトル!!

中世の世界観で繰り広げられる爽快ローグライクアクションゲーム。
通勤時間、レストランの待ち時間、デートの待ち合わせ…
タイトル通り、3分あればサクっと"暇つぶし"で遊べる手軽さがウケています。
かわいい女の子や派手な演出はありませんが、気づいたらハマって抜け出せない人が続出中!
「サクっと3分」と書いてありますが、気付いたら30分経っていたというのはあるあるです(笑)
課金もありません!編集部もみんなでハマってます!
ライター紹介

- 主にSFCやPSといったレトロなスパロボやFFが大好きなライターです!
個人的な意見満載の記事を書いています!
記事に関してのご質問やご意見、雑談などがあればTwitterまでお願いします!
ブログでは、新スパロボの縛りプレイ日記も書いています!