スパロボレギュラーから外れていった作品たち~超獣機神ダンクーガ編~

スパロボのレギュラーではなくなった『超獣機神ダンクーガ編』のこれまでとこれから

今回のテーマはダンクーガ!

今回は、スパロボに最近参戦していない『超獣機神ダンクーガ』を考察していきます!

ちなみに今回の記事をザックリまとめると!

  • 『ダンクーガ』はロボットアニメにしてはかなり異端の作品だった
    ストーリーも昔の作品とは思えないほどの意欲作
  • 最近参戦していないのは「ストーリーに組み込みにくい事」
    そして「ゲッターチームとキャラ被りしていること」と予想!
  • スパロボに復帰するには「ゲッターチームと仲良くする!」
    可能性は低いが「ゲッター」が出ない作品を狙う方向も!

この記事は、5分程度で読み終わりますので是非読んでいってください!

こちらの記事もオススメ

[clink url=”https://chara.ge/super-robot/super-robot-war-deviate-from-regular-mobile-suit-gundam-0083/”]
[clink url=”https://chara.ge/super-robot/super-robot-wars-transformation-and-evolution-martian-successor-nadesico/”]
[clink url=”https://chara.ge/super-robot/super-robot-wars-series-recommended-battle-animation/”]

スパロボレギュラーから外れていった作品たち【超獣機神ダンクーガ編】

スーパーロボット(以下スパロボ)大戦シリーズに出演していた作品の中で
レギュラーの座から遠ざかって行ったものも数多くあります

今回は、かつてのレギュラー格と言っていい座を譲った作品、今回は「超獣機神ダンクーガ」を紹介したいと思います。

『超獣機神ダンクーガ』とは?

漢字にすると『段空我(だんくうが)』

神となって煩悩を断つ

というかっこいい意味も込められています。

4機の獣戦機が合体して「ダンクーガ」となって、「異星からの侵略者」や「地球を裏切った元上司」と戦う物語です。

特筆すべきは、中盤まで合体していなかったことです

パイロットの野生が成長していないと脳の負担が大きいためという理由もありましたが
16話まで合体しないという、ロボットアニメにしてはかなり異端の作品です。

なお、原作が38話で打ち切りになっているため、放送の約半分合体しないロボットアニメとなりました。

Youtubeで一部公開されておりますので、この機会に見てみては!?

初代ワンパンマン

追加武装が出てくるまでは鉄拳で主に戦ってため、初代ワンパンマンと勝手に呼んでいます

逆に合体してからは、野生に合わせて新しい機構が出たり、武器が増えたりと、燃える要素が満載だったのですが…

やはり打ち切られたのが惜しまれます

・ヒロインの沙羅の元恋人で上官のシャピロ(CV:若槻さん)が野心を捨てられず寝返る
・部隊のメンバーに上下差がない事によって群像劇として成立している

と、中々な意欲作なので、2000年代にやってほしかった作品でもあります

ちょっと時代が追い付いてなかったかなと感じます

『ダンクーガ』参戦時の扱いについて

常に武闘派としての描写です

全員血の気が多いので、大体物騒な言動です。

なんなら、年少組にたしなめられてる節もあります

「原作」及び「OVA」のストーリーが描写されているのが、おおむね「スーパーロボット大戦 IMPACT」まで

それ以降は「終了後設定」、もしくは続編にあたる『ダンクーガノヴァ』の先輩としてのコラボ登場という扱いになっています。

『ダンクーガ』参戦時の特徴

共通していることは、装甲が弱めで、火力が強いということです。

野生の力はすさまじく、常にアタッカー格として君臨しています

初期は合体してない状態での参戦もありましたが、参戦作品が増えてきた影響もあるのか、おおむね合体後の状態での参戦が増えていました。

OVA設定の『ファイナルダンクーガ』になった時の火力は圧巻の一言です。

特徴的な決め台詞は「やってやるぜ!」

野生を開放した段空砲の迫力は圧巻!

戦闘演出の進化

最初はビーム出るだけみたいな演出でした

が、次第に進化しカットインが出るようになります

進化は止まらず、迫力が凄まじくなっていきます。

 

最終的には『ダンクーガノヴァ』との夢のコラボが成立します!

近年は出演減少気味 その理由を考察!

デザインも特徴的ですし、武装のインパクトも十分、後続作品とのコラボも成立と、非の打ちようがない感じ

ですが、徐々に出演作品が減ってきています。それはなぜでしょうか?

シナリオに組み入れにくい

原作終了設定での参戦が多いため、シナリオに組み入れにくいという面が考えられます。

となると、他の作品を入れてシナリオに組み入れる…という選択になってくる部分があるのではないでしょうか。

他に原作終了設定のレギュラー、かつスーパー系だと、

  • ダイターン3
  • ザンボット3
  • 勇者ライディーン

があげられますが、そのうち『ライディーン』はレギュラー格ではなくなりつつあります。

そして『ダイターン3』はスパロボオリジナル設定で…
・部隊のスポンサー格になっている
・独自行動をとって中盤美味しいところで登場
というのがお約束になりつつあります。

そして、そのダイターンとの合体技が発生している『ザンボット3』の方が残りやすい、そんな状況でしょうか。

真ゲッターチームとキャラ被り

『ゲッターロボ』の参戦形態が、OVAの「真ゲッターロボ」メインのシナリオに移行したため
ダンクーガとキャラ被りが起きています

「不動のレギュラー」&「シナリオも大体織り込まれている」作品と被っているのは不利ですよね。

ちょっと演出面で比較してみましょう

見ての通り完全に同系統ですね

そうなってくると、今後の復活はあるのでしょうか?

『ダンクーガ』復活パターンを予想してみる

『ダンクーガ』はどうやったら「スーパーロボット大戦」に復帰できるのでしょうか?

個人的に予想してみましょう

1、ゲッターチームと仲良くする

1つ目は、「ゲッターチームと野生コラボの方向で参戦するパターン」です。

おそらくゲッターチームが旧作設定で出るケースは少ないでしょうから、これが一番安定する気がします。

ゲッター線で野生化が強化される展開は熱いですよね!

何なら合体攻撃でもよいです。

その際にノヴァをどうするかがカギかもしれません。

さすがに一緒に出すには参戦数の問題もありますし、野生軍団の数が多すぎる気もします。

2、ゲッターがいない隙を狙う

2つ目は、あまりなさそうですが、ゲッターチームがいない、または旧作設定での参戦の場合です。

この場合はダンクーガ本来のノリでいるだけでよいと思うので、活躍しやすいと思います。

可能性はかなり薄いと思いますが…

まとめ

ゲッターチームの影響をもろに受けた格好で出演が減っていますが、魅力的な作品!

再びレギュラーの座に何とか上ってきてほしいと願います

野生を超えた神の機体ですから、実は設定のインフレにも強いので、後はゲッターとの関係性次第かなと。

スパロボの最新作はコチラからゲット!

スパロボも今年で30周年!

それを記念した作品がいよいよ発売です!

早期購入特典もあるので、是非今のうちに予約しましょう!

ライター紹介

キャラゲッ!編集部
最新作からレトロまで、ゲームをご紹介!
ゲーム大好き集団「キャラゲッ!」編集部が書いた記事になります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


モバイルバージョンを終了