スパロボ登場作品の進化と変遷~マジンガーZ

スパロボ登場作品の変遷と進化【マジンガーZ編】

スーパロボット大戦(以下スパロボ)シリーズの中で
・時代
・演出の進化
・登場作品の増加と変化
によって、同じ作品でも変遷や進化を見せくれます。

今回はその中でも、参戦数トップの『マジンガーZ』について紹介したいと思います!

ちなみに今回の記事をザックリまとめると!

  • 初期から登場している作品だけに性能は後発の機体に押されがちに
    しかし『マジンカイザー』の登場で最強ユニットの一角に!
  • スパロボ内の『マジンガーZ』の設定も『マジンカイザー』の登場で変化
    一番恩恵を受けたのは『ボスボロット』!
  • 戦闘アニメーションもご多分に漏れず超絶進化!
    初期を知っているとその変化に痺れる

この記事は、3分程度で読み終わりますので是非読んでいってください!

こちらの記事もオススメ

[clink url=”https://chara.ge/super-robot/super-robot-wars-transformation-and-evolution-mobile-suit-gundam-chars-counterattack/”]
[clink url=”https://chara.ge/super-robot/super-robot-wars-transformation-and-evolution-raideen/”]

ガンダムより軽い『鉄の城』マジンガーZ

『マジンガーZ』は、硬い装甲と強い火力、そして「鉄壁」と呼べる性能を有していることが特徴です。

また、精神コマンドとして、1ターン防御力を大幅に上げる「鉄壁」を持っているため壁役として特に優秀です。

装甲に使われている「超合金Z」が、強化パーツとしてレギュラー採用されるなど、テーマ曲にある通り、まさに「鉄の城」としてスパロボの戦力の柱として活躍します

ガンダムと比べると

こんな、あからさまにスーパーロボットみたいな感じを出しておきながら、「実はガンダムと機体の高さが一緒で重量は軽い」という、おちゃめな面も見せてくれます。

しかし、初期状態では空を飛ぶことができないため、徐々に中盤以降、空気になる作品が出て来たのも事実です。

マジンガーZは想う「空を自由に飛びたいな」

そんなわけで、追加武装の「ジェットスクランダー」が装備されて、空が飛べるようになりました

これで全ての問題は解決!…とはなりませんでした。

古株ゆえの苦悩

スパロボの最初期から参戦しているため、後発作品の方が強力なケースが出て来ました

徐々に、苦戦する作品が増えてきます

また、シナリオ後半では、戦力外になるという、天津飯や桑原ような扱いになっていきます。

「このまま消えてしまうのか!?」

そんなファンの心配をよそに「底力」を見せます

『ロケットパンチ』などのモーションの改良、『光子力エネルギー』の強化によるパワーアップ、合体攻撃のグレードアップなど、全体的に底上げがされたのです

それだけではありません。

『魔神皇帝』参上!

そして、ついに新機体が登場します

その名も『マジンカイザー』!

魔神皇帝参上です。

新機体の登場により、既成の演出や武装が一新され、一気に最強ユニットの一角を取り返しにかかります

シルエットは踏襲しつつも、迫力が桁違いです。

スパロボにおける「マジンガーZ」の設定の変遷

初期作品ではシンプルに、

「博士がいて、幼馴染の女性がいて、三枚目の仲間がいて…」

という、典型的なロボットアニメ設定。

ですが、『マジンカイザー』登場で設定にも変遷が見られました

「謎のおかみ」と、どう見てもあちらの世界の従業員が登場。

そして「おかみ」が実は母親で…という複雑なものに変化していきました

その恩恵をうけたのは「ボス」

この設定の変遷によって、こっそりパワーアップしている男がいます。

それは、『ボス』。

その乗機の『ボスボロット』

当初は、段ボールできてるだの、さんざん言われて、実際に戦闘力はお粗末の一言でした

「補給機能」がついているものの、移動力は低いし、攻撃されたら撃墜されるし。

伝説の精神コマンド「自爆」要員でしかなかった彼が、大きな成長を遂げます

  • 三人乗りユニットに
  • 優秀な精神コマンドの追加
  • 武装面の進化

先ほど触れた、あちら側の筋の関係者と思しき方々を、攻撃に参加させています。

これがかなり強力で、鍛えれば準アタッカーとしても活躍可能になります。

HPも4000前後だったものが10000を超え、立派な戦力です。

演出面で見る変化

初期のスパロボでは

初期は動きがありません、一枚絵からビームなどのエフェクトを飛ばすって感じの演出に終始しています。

ブレストファイヤーの進化

「ブレストファイヤー」前に一枚絵が入るようになりました。

昔の機体ではありますが、味があるデザインだと感じます。

更に進化しイラスト付きに

当初はカットインが入れば御の字でしたが、そのうち一枚絵のカットインが入るようになってきました。

マジンガーZでもこのレベルの一枚絵が入るようになり、イラストもスタイリッシュに!

マジンカイザーのイラストの方が幼い気もしますね。(↓)

戦闘アニメーションも進化

他にもおすすめの演出が!

暗転からの…

爆発を背に大迫力のシーンですね!

まとめ

少し前までは、フェードアウトしてしまうのかと寂しい気持ちになっていました。

ですが、見事に進化をして、令和の時代でも、スパロボシリーズの顔としての役割を担っていくと思います

近年になり、より使いやすくなっていますので、スーパー系の中核として活用してみてください!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA