【ファミコン】同時プレイが楽しい!2人で協力して遊べるSwitch Onlineのレトロゲー5選

レトロゲーを2人で一緒に同時プレイ!

Switch Onlineでは、100本以上のファミコンやスーパーファミコンのソフトが遊べます。

その中には、同じ画面で同じように遊べる、「2人同時プレイ」が可能なゲームもあります。

友人や家族と一緒に、2人で助け合って協力しながら、一面一面をクリアしてゆく。

そんな風に遊べるレトロゲームを、Switch Onlineのファミコンゲーム集から5本、紹介します!

  1. ベルをおすそわけ!ツインビー
  2. ボーナスは早い者勝ち!アイスクライマー
  3. 離れて飛びたい!バルーンファイト
  4. 役割分担で効率化!マリオブラザーズ
  5. 右往左往!クルクルランド

この記事は5分で読み終わりますので、気軽に読んでいってください!

ツインビー

ツインビーは、縦スクロール型シューティングゲームです。

空と地上の敵を、弾を使い分けて攻撃しながら進み、ボスを倒すとステージクリアです。

特定の雲の中には、パワーアップアイテムとして「黄色のベル」が隠されています。

ベルに一定数の弾を当てると色が変わり、それを取ることによって、様々な効果を得られます。

例えば弾を5発当てた「青色のベル」は、スピードアップの効果があります。

1つか2つ欲しいアイテムですが、取りすぎるとかえって操作しにくくなるので、注意が必要です。

ベルをおすそわけ

ベルの色は青5発、白10発、赤白点滅15発、赤20発と、同じベルに弾を撃ち込むことで変化します。

黄色から目当ての色まで、ベルを落とさないように育てるのは結構大変です。

ですが2人同時プレイなら、お互いに手伝ったり、おすそわけしたりすることもできます。

攻撃特化としては、白のベル(ツイン砲)、赤と白の点滅ベル(分身)の組み合わせがおすすめです。

守備特化としては、地上の敵を倒すと現れるキャンディ(扇形のトリプル砲)、赤のベル(バリア)が安心です。

ボス戦に備えて、ベルを集めつつ進んでゆきましょう!

2人で合体攻撃も

プレイヤー同士で横に手を繋ぐと、2人で大きな弾を出すことができます。

また、縦に並んでぶつかり合うと、多方向に弾を出すことができます。

ただし合体攻撃は、お互いのスピードが同じ場合のみです。

敵が多いと合体しにくいので、攻撃方法としてはいまいちかもしれません。

アイスクライマー

アイスクライマーは、キャラを操作して山の頂上を目指すアクションゲームです。

階層状になった山のブロックを崩し、お邪魔キャラに気をつけながら、ボーナスステージを目指します。

ボーナスステージに突入した時点で、そのステージはクリアとなります。

野菜を取りつつ更に上がり、最上階のコンドルにつかまれば、スペシャルボーナスがもらえます。

ボーナスは早い者勝ち

ステージは全部で32あり、最初に好きなステージを選んで始めることができます。

連続してクリアすればするほど、難易度が上がってゆきます。

途中のアザラシやトリを退治しながら、2人でボーナスステージまで上がりましょう。

ですが、最上階のコンドルにつかまれるのは1人だけです。

このときだけは協力といかず、早い者勝ちになります。

たとえコンドルにつかまれなくても、ボーナスステージでは残機を失うことはありません

バルーンファイト

バルーンファイトは、敵の風船を割って倒してゆくアクションゲームです。

キャラは風船の浮力で飛んでいるイメージなので、独特の慣性と操作感があります。

しかも風船を割っただけでは、敵を倒すことはできません。

落ちた先に地面があれば、敵はまた風船を膨らませて復活してしまいます。

そこで風船が膨らむ前に、敵を蹴る必要があるのです。

割る人と蹴る人

「敵の風船を割る係」と、「落ちた敵を蹴る係」に分かれれば、効率よく倒せます。

しかし狙って動くのは難しいので、きっちり分担してしまうのは悪手かもしれません。

また、意図せず仲間に近づきすぎて、その風船を割って「攻撃」してしまうこともよくあります。

なるべく互いの距離を保ちつつ、それぞれ敵を狙っていきましょう。

水面の近くでは、魚に食べられてしまう危険があるので、低空飛行も注意です。

マリオブラザース

マリオブラザーズは、世界一有名だと思われる配管工兄弟のアクションゲームです。

敵を床下から突き上げて気絶させ、それを蹴ることで退治し、すべて倒すとステージクリアです。

カメは1回、カニは2回突き上げることで気絶させられます。

ハエは着地したときのみ、突き上げることができます。

時間経過で現れる火の玉は、画面中央のパワーブロックでしか倒すことができません。

役割分担

「床下から敵を突き上げる係」「気絶した敵を蹴る係」に分かれて、2人で役割分担ができます。

突き上げる係が画面下部、蹴る係が画面上部にいるようにすれば、効率よく倒せるでしょう。

バルーンファイトのように、仲間にぶつかっても「攻撃」にはなりません。

ただ当たり判定はあるので、相手が邪魔で押し合った結果敵に当たる、という事故は多発しそうです。

クルクルランド

クルクルランドは、独特の操作性を持つアクションゲームです。

常に直進するキャラを、棒をつかんで回る、壁にぶつかってターンする、といった方法で移動させます。

棒の間を通過するときに、金塊が現れることがあります。

画面上のすべての金塊を出現させれば、ステージクリアです。

担当制は難しい?

金塊の場所は法則性があり、何かの形になっています。

なのである程度出現させれば、形を推測して動くこともできます。

上画面と下画面で分けるなど、担当場所を決めれば楽そうですが、そう簡単にはいきません。

狙った棒をつかめず、思いがけない方向に進んでしまったり、仲間とぶつかった先に敵がいたり。

とにかく2人でいろんな場所を通って、金塊を出現させましょう。

さいごに

Switch Onlineに加入していれば、遠く離れたプレイヤーとも一緒に遊べます。

もちろん、身近にいる友人や家族と、ジョイコンをおすそわけして遊ぶこともできます。

今回は2人の協力プレイにスポットを当てましたが、敵対して競争しても楽しいです。

どちらが先にクリアできるか、どちらがより多くの敵を倒せるか、より点数を稼げるか。

操作もルールもシンプルなレトロゲーだからこそ、その様々な遊び方を、2人で楽しんでみませんか。