【ウインドボーイズ!】新システム導入!リニューアルされたイベントに参加する前にしておくべき事を考えてみた!

イベント仕様変更!新たなシステムについていくにはどんな準備や対策を行えばいい?

5月17日開始予定のイベント「マーチング!金沢百万石まつり」から変更される事が決まった、イベントの仕様。

イベントの仕様が変われば、当然イベントに向けてすべき準備・対策も変わってきます。

という事で、リニューアルされたイベントの新システムについていく為、事前に行っておくと良い準備・対策について考えてみました!

  1. イベント仕様の変更箇所がわかる
  2. 変更された新たなシステムについていく為の準備・対策案を紹介!
  3. 準備や対策を行う事でイベントをより楽しく走れるようになる!

この記事は5分で読み終わります。

ぜひウインボのリニューアルされたイベントに触れる前に、プレイの参考までに本記事を読んでみて下さい!

【関連記事】
旧仕様のイベントに関する情報は、こちらの記事をご一読ください。【ウインドボーイズ!】イベントを有利に進める為にすべき事って?イベント開催前にやっておくべき事をまとめてみた!
https://chara.ge/charage-strategy/wind-boys-event-strategy-before-the-event/【ウインドボーイズ!】イベント時の「部活動」で高いポイントを獲る方法を考察!編成で優先すべき要素はなんだ!?
https://chara.ge/windboys/wind-boys-event-club-activities-strategy/

新システムの仕様のおさらい

新たなイベントシステムへの準備・対策案について紹介する前に、まずは仕様のおさらいをしましょう。

今回、ウインボのイベントの新システムとして変更・追加が行われたのは以下のものです。

イベント新システム一覧
1. 曲練を一度に最大10回まで行える使用に変更
2. 合奏を行う際にSP(スキルポイント)ではなく、専用のチケットを使用する形に変更
3. 新要素「モチベーションLv」の追加
4. 達成報酬の内容を変更・調整(新アイテム追加)
5. ランク報酬の種類に「参加賞」を追加

この内、イベントそのものに大きく関わってくるのは1~4のシステムでしょう。

これらのシステムについては、公式が公開している動画に詳しい情報が載っていますので、そちらを観る事をおすすめです。

実際のプレイ画面を見る事ができますよ!

それでは、いよいよ次から準備・対策案の解説を行っていきます!

案1. 特定の属性の最強カードを育てておこう

これまではSPを使用する事で行えた合奏。

今回新たなシステムの導入に伴い、それがイベント曲練中に入手できるチケットを使用して行う形に変更されました。

さらにこの変更に伴い、自身で好きな属性の合奏を選んで行う事ができるようになりました!

つまりチケットさえあれば、自分の得意な属性の合奏を中心的に行えるという事です!

これによりあまりポイントが取れない属性は一度捨て置き、自分が持つ手持ちの中で1番強いポイントを出せる属性の周回を意図的に行うといった手法を取る事が可能になったと思われます。

となれば、やはりここは自分が得意な属性で、なるべく勝負したいですよね?

という事でイベント前にやる事の1つとして、まずは自身の手持ちのカードの中でどの属性が1番強いかを確認してみるとよいでしょう。

計算のやり方がわからない!という方は、わかりやすく各属性のSSRが何枚あるか、そのSSRがどれだけの属性値を持っているか確認してみるとよいです。

属性値の確認は各カードの詳細画面に加え、強化・編成するカードを選ぶ際の画面にて確認する事が可能です。

強化・編成画面の場合は、画面上部にある切り替えボタンをタップする事で、好きな属性の値を確認できます。

とはいえ、動画を見た感じ、チケットは属性毎にそれぞれ用意されていると思われます。

特定の属性ばかりを巡っていたらチケットが尽きてしまう事は容易に想像ができますので、そういった時に他の属性もそれなりに回れるよう、各属性のSSRやSRだけでも育てておくとよいでしょう。

案2. FEVERタイムの値を増加できる部員カードを育てておくと吉!?

さて、合奏をプレイするのにチケットが必要という事は、曲練中にどれだけチケットを入手できるかが、今後のイベントの肝となってくると思われます。

動画を見たところ、チケットの方は曲練中にゲットできる他アイテム同様、ランダム性のドロップでの入手になる事が推測されます。

曲練中のアイテムをより多く集めるには、FEVERタイムを発生させると良い事は、既に多くの先生方がご存知の事だと思われます。

となれば、他アイテム同様にこのチケット入手もFEVERタイムを使う事でより多く集められる可能性があるのではないのでしょうか!

ウインボの中には、FEVERタイムの値を増加する部員固有のスキル「参加部員スキル」を持った部員達がいます。

彼等のカードを育ててイベント用のデッキに編成しておけば、曲練中のFEVERタイムの発生率をあげる事ができるでしょう。

とはいえ、発生率に拘ってしまうと合奏用のデッキとしてはあまり使えない編成になってしまう可能性があります。

曲練周回用と合奏用のデッキは、それぞれ別に編成しておくと良いでしょう。

【関連記事】
どの部員がFEVERタイム値の増加を持つ部員であるかを確認したい場合は、こちらの記事をご一読下さい。

【ウインドボーイズ!】意外と知られていない!? スキルストーン入手に役立つ「参加部員スキル」について徹底解説
https://chara.ge/windboys/wind-boys-skill-stone-participating-member-skills-commentary/

また新要素として「モチベーションLv」が追加される事が発表されています。

モチベーションLvをあげると、本番合奏で貰えるポイントが増えます。

合奏を行う事で最大Lv.5まであげられる為、どれだけ早くレベルをマックスにできるかが、今後のイベントでのポイントを稼ぐ肝となってくる事が予想されます。

ですのでなるべく早い段階でレベルマックスに到達する為にも、合奏の周回は必要不可欠となる筈。

周回の為のチケットを多く入手できるように、参加部員スキルを有効活用できる部員のカードを育てておく有効活用する編成を組む、この2点を先んじてやっておく事をおすすめします。

案3. イベントカードの育成素材をゲットしておく

こちらに関しては、これまでのイベントとそう変わりありません。

新たなシステムが増えてもイベントカードの恩恵がなくなるわけではないので、イベントが開始されるまでは、今まで通り次回のイベントカードに必要な育成素材のゲットを行うように務めましょう。

しかし、ここで気になる点が1つ。

イベントカードには「絶好調」「好調」と呼ばれる2種類のポイントを増加させる為の特殊仕様が存在しています。

今まではイベント限定カードが「絶好調」、その月の誕生日のカードが「好調」となっていました。

ですが実は公式で発表されている動画の中に、この2種類以外に加え、1つ見覚えのないマークが存在していたのです!

こちらのマークについては、動画再生から2分後に流れる本番演奏の画面で確認ができます。

一応、どのようなマークなのか発言がされていないか確認してみたのですが、特にそれらしき公表は行われておらず……。

マークの並び方からして「絶好調」のさらに上にあたるマークのような気がするのですが、真偽はわかりません。

今回報酬で開花が行えるようになるので、それに合わせて新たなポイント上昇のマークが増えたのか。

それとも最上級レアのSSRに特殊仕様として盛り込まれた、新たな要素なのか。

はたまた、何かもっと別の特殊条件で発生するものなのか。

考えられる可能性はいくつかありますが、イベントカードに係わるマークである事は、隣並ぶ「絶好調」「好調」マークから推測ができます。

何が起こるかわからない以上、どんな事が置きても直ぐに対応できるよう、イベントカードの育成素材はできるだけ集めておくに限るでしょう。

【6/6追記】
新マーク「絶好調+」が、ガチャ限定イベントカードのものであった事が判明!
詳細は、以下のレビュー記事に記載してあります。

【ウインドボーイズ!】新仕様イベント終了記念レビュー!新仕様の所感は?https://chara.ge/windboys/wind-boys-renewal-event-system-review/

6/6追記:案4. SPとスタミナは貯めておこう!

実際にイベントをプレイした所感を基に、考案した対策案です。

回復アイテムは以前にも増して配布されるようになっていますが、それでも追いつかないのではないかと不安を覚える程にSP・スタミナ消費をする為、なるべくこの2つは貯めた状態でイベントに臨むとよいでしょう。

とはいえ、SPを貯めるにはスタミナの消費が必須。

スタミナを貯めるのは非常に難しい事だと思われます。

そこでおすすめしたいのが、イベント開始直前にRankをあげておくという方法です。

ウインボでは、RankをあげるとスタミナとSPが全回復する仕様となっています。

これを利用してイベント開始直前にRankをあげる事で、スタミナが満杯状態でイベントに臨む事ができます!

またRankをあげた際の回復は、その時に残っていたスタミナに+全回復時の値が追加される形になっています。

ですので、イベント開始直前にRankがあがるギリギリのところで経験値を止めておいてイベント参加と同時にRankがあがるように仕上げておけば、スタミナ残量+全回復時の値で、通常の全回復時よりも多めの値でイベントに挑む事ができます。

なおイベント部活動は、最大回数分プレイする事で約2000経験値が貯められます。

イベント開始までにRankがあがりそうにない方は、残り約2000経験値を目指して経験値を貯めておけば、イベント開始と同時にRankをあげてスタミナの値をあげる事ができるでしょう。

ただし、イベント開始時にスタミナが100はないと最大回数分をプレイする事ができないので、スタミナ残量にだけお気をつけください。

「そんな細かい作業やってる時間がない!」「難しいよー!」という方は、最低でもスタミナが全回復している状態で挑むようにしましょう。

そうする事で、回復アイテムの消費を少しでも抑える事ができる筈です。

【関連記事】
【ウインドボーイズ!】新仕様イベント終了記念レビュー!新仕様の所感は?https://chara.ge/windboys/wind-boys-renewal-event-system-review/

まとめ

以上、ウインボの新システム仕様のイベントに向けた、対策案でした!

なお、上記の対策案は現時点(2022年5月9日)で公式から公開されている情報を元に考案したものとなっています。

あくまでも公開されている情報から推測して組み立てた対策の為、もしかしたら実際にプレイした結果、もっと良い対策案が浮かぶ可能性もございます。

その時は情報の追記を行う場合もありますので、予めご了承いただけますと幸いです。

本記事が、皆様のウインボライフをより楽しくさせるお手伝いができていたら嬉しい限りです。

それでは、また。