【遊戯王】君もメタルフォーゼにハマってみないか!?

メタルフォーゼ

今回は、「メタルフォーゼ」デッキを紹介します!!

この記事は、日ごろペンデュラムテーマに触れたことがない方や

これからペンデュラムに触れてみようと思う方へ向けた記事となっています。

この記事は約10分で読めますのでぜひ読んでいってください!!

  1. メタルフォーゼの面白さがわかる!!
  2. メタルフォーゼのデッキレシピがわかる!!
  3. メタルフォーゼの主要カードがわかる!!

メタルフォーゼってどんなテーマ!?

メタルフォーゼは、THE DARK ILLUSIONで登場したペンデュラムテーマです。

モンスターは全て炎属性、サイキック族で統一されており

出始めは、通常モンスターのペンデュラムという非常に面白い特徴を持ったテーマでした。

2020年に効果モンスターの新規カードが登場し、幅広い戦い方ができるようになったのも特徴です。

ペンデュラム全盛期のころは、環境にも存在し、結果を残したこともある実績のあるテーマです!

なぜ今更メタルフォーゼ!?

この記事を読んだ方々は、なぜ今更「メタルフォーゼ」を紹介するの??

と思った方も多いと思います。

なぜか?

筆者がメタルフォーゼを好きだからです。

詳細は後述しますが、「何かを破壊し、何かを生み出す」

という非常にロマンあふれる効果を持っているため、

メタルフォーゼに出会った若かりし筆者はそのロマンにあてられたというわけです。

・・・少々お話がずれてしまい申し訳ございません。

さて、客観的な事実を紹介すると、

全盛期は安く組める上に強かったという側面もあるため、

デッキの拡張性も高く、幅広いモンスターを出力することも得意でした。

現在は、ペンデュラム召喚が弱体化してしまったその影響を受けて

全盛期に比べると弱くはなっています。

ですが、まだまだ戦えます!いや、戦っていけるはずです(願望)

メタルフォーゼはどんな風に戦うの?!

メタルフォーゼのペンデュラム効果はとてもシンプルであり、

「1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードを選んで破壊し、
デッキから自分のフィールドにメタルフォーゼ魔法・罠をセットする。」

という共通の効果を持っています。

要するに、何かを破壊し何かを生むという効果です。

ロマンのある効果ですね。

また、融合テーマでもあることから多彩な戦い方をすることができるため、

リンクやエクシーズ、シンクロと組み合わせても面白いでしょう。

メタルフォーゼのデッキの構築

メタルフォーゼのデッキ構築のポイントは、大きく分けて2つあります。

1つは、メタルフォーゼを何かを破壊するためのカードとして使うことです。

「炎王」や「魔術師」などの破壊された時に何かをリクルートすることができるカードや、

サーチすることができるカードと非常に相性がいいため、

メタルフォーゼカードをそのためのトリガーとする混ぜ物として使うこともできるでしょう。

2つめは、メタルフォーゼを展開を伸ばすためのカードとして使うことです。

下級のメタルフォーゼは、サイキック族の通常モンスターという特徴も持っています。

そのため、レスキューラビット、予想GUY、魔の試着部屋、緊急テレポートなどサポートを受けることができるカードが幅広くあります。

それらと組み合わせて、リンクモンスターである「ヘビーメタルフォーゼ エレクトラム」などに展開をつなげることもできます!

どのカードと組み合わせるか、非常に幅広い拡張性を持ったテーマといえるでしょう。

メタルフォーゼのデッキレシピ

ここからは、メタルフォーゼのデッキレシピを2つ紹介します!!

こちらは、「おもちゃ箱」を採用したデッキレシピとなっています。

おもちゃ箱は、効果破壊されるとデッキから攻守のいずれかが0の通常モンスターを特殊召喚できる効果を持っています。

「メタルフォーゼ スティエレン」と「竜剣士マスターP」「サイフレームドライバー」はそのステータスに対応しており

デッキから特殊召喚し、展開を伸ばすことができます。

「ヘビーメタルフォーゼ エレクトラム」や、融合テーマであることから「クロシープ」をリンク召喚し

その上で強力なリンクモンスターを盤面に置くことを意識するといいでしょう。

こちらは「レスキューラビット」と「マジシャンズ・ソウルズ」を入れた構築にしています。

マジシャンズ・ソウルズは、手札から特殊召喚できる効果と、手札と場のカードを墓地に送ることでドローする効果を持っています。

効果を使用した後の「チキンレース」や、墓地効果のある「メタルフォーゼ」魔法・罠を墓地に送ることでアドバンテージを稼ぐことができます。

最終的な盤面のゴールとしては、強力なリンクモンスター+「フルメタルフォーゼ・アルカエスト」を置くことを意識するといいでしょう。

メタルフォーゼの主要なカード

ここからは、メタルフォーゼの主要カードを紹介します!!

①通常モンスターのメタルフォーゼたち

1.メタルフォーゼ・シルバード
2.メタルフォーゼ・ゴルドライバー
3.メタルフォーゼ・スティエレン
4.メタルフォーゼ・ヴォルフレイム

いずれも、ペンデュラムでありながら通常モンスターのカードです。

効果は先述した通り、「場の表側のカードを破壊し、メタルフォーゼ魔法・罠を場にセットする」という共通効果を持っています。

フレーバーテキストはメタルフォーゼの世界観を表しているので、興味のある方はぜひ読んでみてください!!

②レアメタルフォーゼ・ピスマギア

「レアメタルフォーゼ・ピスマギア」は、レベル1のペンデュラムモンスターです。

ペンデュラム効果は共通効果ですが、モンスター効果で戦闘・効果で破壊された場合発動でき、

エンドフェイズにメタルフォーゼモンスターをサーチする効果を持っています。

レベル1という特徴のため、メタルフォーゼカードだけではペンデュラム召喚はできないという欠点もありますが、

その代わり、サーチ効果を持っているためメタルフォーゼの中では貴重なカードです。

③パラメタルフォーゼ・メルキャスター

「パラメタルフォーゼ・メルキャスター」は、レベル7のペンデュラムモンスターです。

ペンデュラム効果は共通効果です。

モンスター効果で戦闘・効果で破壊された場合、EXのメタルフォーゼカードを1枚手札に加える効果を持っています。

ステータスも高いため、守備表示にして壁にすることもできる優秀なモンスターです。

初めのターンではモンスター効果が使えない時もあるため、デッキに1枚入れておきたいカードです。

④メタルフォーゼ・パニッシャー

「メタルフォーゼ・パニッシャー」はレベル9のペンデュラムモンスターです。

ペンデュラム効果は、自分の場のカードが効果で破壊された場合、墓地のメタルフォーゼカードを手札に加える効果を持っています。

モンスター効果は、メタルフォーゼカードを含む2枚を破壊し、手札から特殊召喚できます。

また、メタルフォーゼの効果によって特殊召喚した場合、相手の場か墓地のカードを1枚除外できます。

ペンデュラム効果はそこまで強力ではありませんが、モンスター効果は非常に強力です。

自身の効果でも特殊召喚しても効果を発動できる上、後述の「メタルフォーゼ・カウンター」1枚でも特殊召喚できるため、

除去、妨害としても役に立つカードです。

⑤メタルフォーゼ・ミスリエル

「メタルフォーゼ・ミスリエル」はレベル6の融合モンスターです。

メタルフォーゼモンスターとペンデュラムモンスターで融合できるため、融合素材としては緩い条件です。

効果は2つあり、

「1ターンに1度、自分の墓地のメタルフォーゼカード2枚とフィールドのカード1枚を対象にして発動できる。メタルフォーゼカードをデッキに戻して、フィールドのカード1枚を手札に戻す。」

「フィールドから墓地に送られた場合、墓地かEXのメタルフォーゼモンスター一体を選んで自分の場に特殊召喚できる」

1ターンに1度のバウンスと、ターン制限がない蘇生が可能であり、非常に強力なモンスターです。

相手のカードをバウンスしつつ、墓地かEXからパニッシャーを特殊召喚すれば、相手のカードを2枚除去することができます。

また、自身ののカードを戻すこともできるため、ペンデュラムカードをもう一度使いまわすこともできます。

このカードは、メタルフォーゼの中でも特に強力なためいかにして使っていくかがデッキの肝ともなります。

⑥メタルフォーゼ・オリハルク

「メタルフォーゼ・オリハルク」はレベル8の融合モンスターです。

メタルフォーゼモンスター×2で融合できるため、メタルフォーゼデッキでは容易に融合できます。

効果は2つあり、

「自分の場のメタルフォーゼモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を超えた倍の数値分相手にダメージを与える。」

「フィールドから墓地に送られた場合、相手の場のカードを1枚選択して破壊する。」

自分の場のメタルフォーゼモンスター全てに貫通効果を付与し、さらにダメージを倍にするという珍しい効果です。

ダメージを倍にするという点から見ると、相手を倒す気持ちに満ち溢れているといえるでしょう。

また、墓地に送られた場合にも相手のカードを破壊できる効果も相手を道連れにするという強い意志を感じます。

メタルフォーゼの中でもかなり闘志にあふれたカードです。

⑦パラメタルフォーゼ・アゾートレス

「パラメタルフォーゼ・アゾートレス」はレベル7の融合・ペンデュラムモンスターです。

メタルフォーゼモンスター+融合モンスターで融合召喚できます。

ペンデュラム効果と、モンスター効果がそれぞれあり、

ペンデュラム効果は、

「自分フィールドの表側のメタルフォーゼカードが効果で破壊された場合、フィールドのカードを1枚を対象に取り、破壊することができる。」

モンスター効果は、

「EXデッキからの特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのカード1枚を対象に取る。自分のEXから表側のペンデュラムモンスター2体をデッキに戻し、そのカードを破壊する。」

「モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合、このカードをペンデュラムゾーンに置く。」

融合そのものは少し条件が厳しいですが、効果は強力です。

ペンデュラム効果、モンスター効果ともに相手のカードに触れることができるため、除去を行うことができます。

破壊されてもペンデュラムゾーンに置くことができるため、場持ちもよいです。

デッキに1枚は入れておきたいカードです。

⑧錬装融合(メタルフォーゼ・フュージョン)

「錬装融合」はメタルフォーゼ専用の通常魔法の融合カードです。

効果は2つあり、

「手札・場から決められたモンスターを墓地に送り、メタルフォーゼモンスターを融合召喚する」
「墓地のこのカードをデッキに戻してデッキから1枚ドローする」

前者の効果は普通の融合効果ですが、墓地効果が優秀です。
融合によって使った手札を補充することができる上、デッキに戻るため何回も使いまわすことできるカードです。
メタルフォーゼデッキを構築する上でこのカードは欠かせないカードです。

⑨重錬装融合(フルメタルフォーゼ・フュージョン)

「重錬装融合」はメタルフォーゼ専用の速攻魔法の融合カードです。

効果は1つであり、

「手札・場から決められたモンスターを墓地に送り、メタルフォーゼモンスターを融合召喚する」

というものです。

速攻魔法であるため、相手ターンに発動することができます。

上述のオリハルクと組み合わせることで、相手ターンに相手の盤面のカードを破壊することもできます。

ただ、速攻魔法であるがゆえにセットしたターンには発動できないという欠点もあります。

⑩混錬装融合(パラメタルフォーゼ・フュージョン)

「混錬装融合」はメタルフォーゼ専用の通常魔法の融合カードです。

効果は1つであり、1ターンに1度しか使用できません。

「手札・場またはEXの表向きのペンデュラムカードを墓地に送り、メタルフォーゼモンスターを融合召喚する」

というものです。

EXのカードも融合素材に使えるため、融合素材の節約になります。

また、融合モンスターの「メタルフォーゼ・ミスリエル」との相性がかなりよく、
ミスリエルの場のカードをバウンスするための条件をムリなく満たすことができます。

1ターンに1度しか使えないものの、強力なカードです。

⑪メタルフォーゼ・カウンター

「メタルフォーゼ・カウンター」は通常罠カードです。

効果は2つあり、

「自分の場のカードが破壊された場合に発動でき、自分のデッキからメタルフォーゼモンスターを特殊召喚する。」

「墓地からこのカードを除外して発動でき、EXの表向きのメタルフォーゼカードを1枚手札に加える。」

効果自体はとても優秀な罠カードです。

このカード1枚で、「メタルフォーゼ・パニッシャー」をデッキから特殊召喚できるため、実質的に相手のカードを除去することができます。

欠点としては、罠カードであるがゆえにメタルフォーゼカードでこの効果を能動的に発動しようとすると1ターン遅れてしまうことが挙げられます。

相手に場のカードを破壊してもらうのを待ってもらうのは少し消極的ともいえるため、

強力な効果ではあるもののやや使いづらいところもあるカードかもしれません。

⑫メタルフォーゼ・コンビネーション

「メタルフォーゼ・コンビネーション」は永続罠カードです。

効果は2つあり、

「融合召喚が行われた場合、そのモンスターよりレベルの低い自分の墓地のメタルフォーゼモンスターを1体選んで特殊召喚することができる」

「このカードが場から墓地に送られた場合、デッキからメタルフォーゼモンスター1体を手札に加えることができる」

前者の効果は、融合テーマが多い環境だったら使うかもしれません。

しかし、メタルフォーゼはペンデュラムテーマであるため、そこまで墓地にメタルフォーゼモンスターがたまらないということもあるため、あまり使い勝手がよくありません。

後者のサーチ効果は優秀であり、メタルフォーゼカードの効果で破壊した後にも発動できます。

デッキに1枚は入れておきたいカードです。

メタルフォーゼの使用感

メタルフォーゼは、非常にロマンあふれるテーマです。

筆者が5年間使った感想としては、1枚では動けないもののコンボが決まった時の動きは極めて多彩です。

特に「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」をリンク召喚してからの展開力は非常に高いです。

右斜め下と左斜め下にリンクマーカーが向いていることや、ペンデュラムのサポートするためにあるような効果を持っているため

「メタルフォーゼ」デッキのみならず、ペンデュラムデッキなら絶対に1枚は入れておきたいカードです。

また、「メタルフォーゼ・ミスリエル」を素材に用いてリンク召喚や融合召喚をすると、

効果により墓地かEXから「メタルフォーゼ」を特殊召喚できるため、盤面のモンスターを減らすことなく展開できます。

しかも、この効果には1ターンに1度の縛りがないため、積極的に使っていきたいカードです。

融合、ペンデュラム、リンクなどを柔軟に使い展開して様は圧巻の一言です。

では、弱点は何かと言われると「ニビル」です。

「ニビル」は、相手が5体以上のモンスターの召喚・特殊召喚したターンに特殊召喚できるモンスターです。

展開系デッキの最大の天敵ともいえる存在ですが

「メタルフォーゼ」にはメインに入れるカードだけではほとんど対処できないカードです。

こうしたカードをいかにケアしていくかを考えながら展開することが、

「メタルフォーゼ」だけではなく、ペンデュラムデッキを上手く使っていくコツでしょう。

ちょっとしたコンボ.1

ここからは、相手のカードの除去に関するちょっとしたコンボを紹介します。

必要なカード

「メタルフォーゼ」融合カードと「メタルフォーゼ・パニッシャー」と「メタルフォーゼ・ミスリエル」と「グラビティ・コントローラー」

手順を紹介します!!

①何かしらの「メタルフォーゼ」融合カード「メタルフォーゼ・ミスリエル」EXゾーンに融合召喚しつつ、「メタルフォーゼ・パニッシャー」をEXか墓地に送る。

②「メタルフォーゼ・ミスリエル」の効果で、相手のカードを手札にバウンスする。

③EXゾーンの「メタルフォーゼ・ミスリエル」を素材に、「グラビティ・コントローラー」をリンク召喚する。

④「メタルフォーゼ・ミスリエル」の効果で、「メタルフォーゼ・パニッシャー」を特殊召喚し、相手のカードを1枚除外する。

対象を取るものの、少ない手数で相手のカードに2枚除去することができます。

ちょっとしたコンボ.2

必要なカード

「重錬装融合」+「メタルフォーゼ・オリハルク」+「メタルフォーゼ」通常モンスター

こちらも手順を紹介します!

①「メタルフォーゼ・オリハルク」を自分のターンに融合召喚する。

②「重錬装融合」をセットして、相手ターンを待つ。

③相手のカードで、破壊したいカードが出た時を狙い「重錬装融合」を発動し、「フルメタルフォーゼ・アルカエスト」を融合召喚する。

④フィールドから墓地に送られたオリハルクの効果で、相手のカードを破壊する。

このコンボを使うと、フィールドにはさらにアルカエストが残るため、

相手の動きをさらにけん制することができます!

2つのコンボをぜひ実戦に取り入れてみてください!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ロマンあふれる効果を持った「メタルフォーゼ」

その魅力があなたに伝わったなら、幸いです。

ちなみに、メインデッキのデッキパーツはお店やサイトによりますが、

非常に安く組めることも特徴です。

あなたもぜひ作ってみてください!!