【MHライズサンブレイク】ラスボスの弱点と攻略法を紹介!【ネタバレ注意!】

【注意!】本記事には「サンブレイク」のネタバレ要素が含まれています!

どうも、モンハンライターのyouyouです!

「モンスターハンターライズ サンブレイク」の攻略、みなさんはどこまで進んだでしょうか。

今回はストーリーのラスボスについて、弱点と攻略法を解説していきたいと思います!

また、ラスボスを簡単に周回するための装備についても合わせて紹介していきます!

  1. ラスボスは何者?
  2. ラスボスの弱点はコレだ!
  3. ギミック・環境生物を駆使しよう!

この記事は5分程度で読めますので、ぜひ最後までお付き合いください!

ラスボスについて

冥淵龍ガイアデルム

本作のラスボスとなる古龍種のモンスターが、「冥淵龍ガイアデルム」です。

「爵銀龍メル・ゼナ」に使役されていたと思われていた「噛生虫キュリア」の本来の主であり、「サンブレイク」のストーリーの黒幕といってもいい存在です。

「ライズ」のラスボスであった「雷神龍ナルハタタヒメ」以上の巨体を持つ超大型モンスターで、もう一対の腕ともいえるほどに発達した「翼脚」が特に目を引きます。

主にこの翼脚と前脚で歩行し、後脚は支持脚程度にしか機能しないほどに退化しているのが特徴的です。

口は大きく割れるように開き、ナルハタタヒメイブシマキヒコとよく似ていますが、関連性は不明となっています。

本来は地の底に棲息し、その巨大な翼脚を使って土中を掘り進み移動します。

そして自身の「餌」となるエネルギーに溢れた土地を見つけると、そこに大穴を開け、大量のキュリアを放ちます。

キュリアが生命体からエネルギーを吸い取ると、ガイアデルム帰還したキュリアを通してエネルギーを摂取するのです。

この大穴は当初メル・ゼナによって開けられたと思われていましたが、むしろメル・ゼナはガイアデルムとは敵対関係にあるモンスターで、自分の縄張りを侵す存在を排除するために、大穴近くを飛び回っていたのです。

メル・ゼナは主人公とフィオレーネによって討伐されてしまったため、障害となる存在がいなくなり、ガイアデルムはついに地表に姿を現そうとします。

それを阻止するため、再び主人公とフィオレーネが討伐に出向くというのが、「サンブレイク」のラストバトルとなります。

ラスボス戦

戦闘前に

ガイアデルムとは「淵劫の奈落」と呼ばれる、「城塞高地」近傍の廃墟にて戦います。

クエスト開始時、キャンプの周辺には「ヌリカメ」「アメフラシツムリ」そして「虹色ヒトダマドリ」がいますので、忘れずに入手しておきましょう。

特に「ヌリカメ」一定以上の体力がある時に即死を防ぐ効果があるので、高い攻撃力を持つガイアデルム戦では非常に役立ちます。

支給品BOXには「応急薬グレート」「支給用モドリ玉」もありますので、必要であれば持っていくと良いでしょう。

また戦闘場所にも「翔蟲」「泥玉コロガシ」といった環境生物が点在していますので、見つけ次第積極的に活用しましょう。

船の舳先のような地点から地の底に降りると、いよいよ戦闘開始です。

第一ラウンド

戦闘開始早々、ガイアデルムは巨大な咆哮をあげます。

まずは小手調べとでもいうべきか、この時点ではそれほど威力の高い攻撃は仕掛けてきません。

それでも巨体から繰り出される攻撃はいずれも範囲・リーチ共に広いので、なるべく余裕を持って回避しましょう。

特に地面を抉りながらの突進は特に攻撃範囲が広いので要注意です。

攻撃を加えると、ガイアデルムの背中についた赤い結晶のようなものがどんどん剥がれ落ちていきます。

この結晶はキュリアが結晶化したもので、ガイアデルムが大技を放つ際にはダメージ源となりますので、積極的に剥がしておきましょう。

結晶は無限に生成されるため、スキル「破壊王」があると次々と剥がすことができます。

そしてその大技というのが、突然フィールド中央に移動したガイアデルムが、大口を開けて吸引を開始、しかるのちにブレスによる大爆発を起こすというもの。

移動の際に落ちてくる岩に身を隠せば吸引を防ぐことができ、この間は砥石を使うといった行動をとることができます。

先述したように、結晶を剥がしておくことで、ガイアデルムが吸引時にこの結晶を巻き込んでしまい、大ダメージを与えることができます。

一定以上のダメージでダウンを奪えますので、さらに攻撃を食わせてダメージを与えていきましょう。

体力を減らしていくと、提督ガレアスの「撃龍槍!3番装填準備!」といったアナウンスが入り、フィールドギミックの「連装式撃龍槍」も解禁されます。

フィールド上に信号弾発射装置があり、それを放ってから数秒後に、複数本の撃龍槍がガイアデルムに突き刺さり大ダメージを与えますので、積極的に活用すると良いでしょう。

さらにダメージを与えていくとムービーが入り、第二ラウンドに移行します。

第二ラウンド

巨大な撃龍槍に貫かれ、さらに深い地の底へ落ちていったガイアデルムを追っていきます。

その前にアイテムが不足していると感じたら、ここで一旦ベースキャンプに戻ることも可能です。

第二ラウンドでは結晶部分からエネルギーを放出するようになり、剥がすことはできなくなります。

吸引してからの攻撃の頻度が増し、さらにブレスを上空に拡散させ、さながら隕石のように降らせるという戦法までとるようになります。

離れている方がむしろ危険度が高い場合も多く、ガンナーは位置取りに注意しましょう。

ダメージをある程度与えると、ガイアデルムがエネルギーを吸収するために壁面を登り始めます。

同時に、大型船から射出された支援物資である「速射式バリスタ」が降ってきますので、これを使って追撃しましょう。

この際にガイアデルムの背中に3つの赤い球体ができるので、それを撃ち続けて破壊することで、大ダメージを与えることができます。

ただし、キュリアの塊のようなものが妨害してきますので、適宜迎撃しないと爆発して吹き飛ばされてしまいます。

赤い球体を3つとも破壊すれば、落下してきたガイアデルムは長時間ダウンしますので、攻撃のチャンスとなります。

しかし破壊できなかった場合、イアデルムはまるで翼のような赤いエネルギーを放出し、特大の爆発を起こすブレスを放ってきます。

ほぼ即死級の威力ですので、エネルギーの放出が見えたらすぐにバリスタから離れて退避しましょう。

ちなみにこの時にバリスタは破壊されてしまいます。

なお、初回プレイ時はフィオレーネと協力しての戦いとなるのですが、このバリスタ戦を2度繰り返すと、「バリスタの供給が間に合わない」というアナウンスが入り、代わりにフィオレーネが大ジャンプして赤い塊を破壊するという演出が入ります。

そうしてさらにダメージを与えていくと、ガイアデルムは第三形態へと移行します。

ラストバトル

ガイアデルムが咆哮するとともに、背中のエネルギー放出がさらに強まった結果、赤い翼を持った悪魔のような外見に変貌します。

この段階になると、BGMが「英雄の証:Sunbreak ver.」に変化しますので、ラストバトルへ向け戦いを盛り上げてくれます。

第三形態になったガイアデルムは、放出したエネルギーを推進力のように使った高速の突進二連撃や、ゆっくり突進しながら爆発性のエネルギー溜まりを作るといった攻撃をしてくるようになります。

特にエネルギー溜まりを作る突進は、巨体のせいで回避が非常に困難となっていますので、緊急回避や場合によってはモドリ玉を使うことも考慮しましょう。

この時点まで来れば体力もあとわずかといったところで、すぐに青い瀕死マークが付きます。

苛烈な攻撃をかいくぐり、諦めずに攻撃を繰り返すことで、必ずやガイアデルムを討伐できるでしょう。

ラスボスの弱点

狙うべきは頭

ガイアデルムの弱点は頭で、全体的に肉質はそれほど固くありません。

ですが、「弱点特効」が入らないギリギリの肉質ばかりで、頭以外には決定打となるダメージは入れられないでしょう。

弾肉質の場合は頭がギリギリ45で、それ以外は30以下と、かなり通りが悪くなっています。

とはいえその巨体のせいで、貫通弾や貫通矢が非常に有効になっています。

正面からやや左右にズレた場所から、頭を通して背中や翼脚を狙うと良いでしょう。

ちなみに部位耐久値が低めに設定されているせいか、尻尾の切断は比較的容易です。

ガイアデルムは剥ぎ取り回数が多く、本体で6回、尻尾でも2回できますので、素材集めのためにもできるだけ尻尾の切断も狙いましょう。

有効な属性・状態異常

ガイアデルムの弱点属性は龍属性、次いで雷属性です。

火属性も若干通りますが微々たるもので、水と氷属性は全く効きません。

特に龍属性は頭で30、首や翼脚で25と、かなり通りやすくなっていますので、なるべく龍属性の武器を使うようにしましょう。

因縁の相手ということで、龍属性値の高いメル・ゼナの武器を使うのも一興かもしれません。

また、状態異常はほとんど効果がありませんが、唯一「爆破属性」は比較的よく通ります。

各種属性やられについては一応効果はありますが、効果時間はそれほど長くありません。

オススメ周回装備

ガイアデルムの弱点は雷属性で、巨体故に貫通弾が有効な点となっています。

そこで特に有効となるのが、特定のボウガンで使える「貫通電撃弾」です。

「雷属性強化」「弱点特効」「連撃」などを発動させ、ライトボウガンならば「速射強化」、ヘビィボウガンなら「チャージマスター」などを発動させることで、高い攻撃力を発揮できます。

オススメの武器はライトボウガンならライゼクスの「サージ電竜砲」、ヘビィボウガンならナルハタタヒメの「神放・雷禍壊劫」です。

「貫通電撃弾」持ち込みが60発しかないので、調合分を持ち込むのはもちろん、途中でモドリ玉を使って補充する必要はある場合もありますが、慣れれば数分で周回することも可能です。

ガイアデルムの素材で作る武具はいずれも高性能ですので、ぜひ周回して集めましょう!

まとめ

「サンブレイク」のラスボスだけあって、非常に手強いモンスターとなっているガイアデルム

しかし、フィールドギミックや環境生物を駆使して諦めずに攻撃を続ければ、決して討伐できない相手ではありません。

エルガドに平和をもたらすため、死力を尽くして戦えば、必ずや倒すことができるでしょう!

しかし、ガイアデルムを倒した後、飛び去っていったキュリアたちが、王国にさらなる危機を招くことになるのですが…それはまた別の機会にということで…。

では、良き狩猟生活を!

モバイルバージョンを終了