戦国武神バサラーズガチャ

【にゃんこ大戦争】戦国武神バサラーズガチャは引くべき?おすすめキャラを評価!【レアガチャ】

今回は、スマホアプリ『にゃんこ大戦争』のレアガチャである『戦国武神バサラーズ』について紹介します。

実際にキャラを使ってみた使用感や、初心者向け、上級者向けなど、どんなユーザーが入手すると便利かを説明しますね。

  • 『にゃんこ大戦争』のレアガチャ『戦国武神バサラーズ』を評価!
  • 対黒い敵に特化したキャラが多く、黒い敵が苦手なら引くべき!
  • 黒い敵以外にも光る部分があるので、活躍の場が広いキャラもいる!

この記事は3分程度で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね。

戦国武神バサラーズガチャは引くべき?

それでは、戦国武神バサラーズガチャを引くべきかについて説明します。

結論から言うと、「黒い敵に困っているなら優先して引くべき」でしょう。

その理由として、以下が挙げられます。

  • 全てのキャラが黒い敵に特化した能力を持っており、確実に戦力が上がる
  • 黒い敵以外にも活躍できるキャラも多く、汎用性がある

バサラーズガチャが黒い敵対策のガチャということもあり、黒い敵に苦労しているプレイヤーにとっては最優先で引くべきでしょう。

また、それぞれのキャラの特長が特定のステージで光ることもあるので、黒い敵以外にも使う機会がありますね!

超激レアキャラの解説をしていきます

ここからは、各超激レアキャラの解説をしていきましょう。

解説の方針としては、

1.私が所持しているキャラは実際の使用感、所持していないキャラはスペックを紹介。

2.初心者向けの情報として、第2形態時点での評価。

3.上級者向けの情報として、第3形態+本能解放時点での評価。

を解説したいと思います。

真田幸村について

真田幸村は黒い敵に対して、超ダメージを与える能力を持った、速攻攻撃キャラです。

第1形態の真田幸村、第2形態の武神・真田幸村、そして第3形態の飛翔の武神・真田幸村の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 真田幸村 武神・真田幸村 飛翔の武神・真田幸村
体力 14,450 28,900 28,900
ノックバック数 5 5 5
攻撃力(攻撃範囲) 14,025
(12,750+1,275)
(範囲)
28,050
(25,500+2,550)
(範囲)
42,075
(38,250+3,825)
(範囲)
射程 170 170 170
攻撃頻度 4.57秒 4.57秒 4.57秒
攻撃発生速度 0.03秒 0.03秒 0.03秒
移動速度 65 65 75
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 3,075円 3,075円 3,075円
再生産速度 51.53秒 51.53秒 51.53秒
特殊能力 ・黒い敵に超ダメージ
・連続攻撃(2回)
・黒い敵に超ダメージ
・連続攻撃(2回)
・黒い敵に超ダメージ
・連続攻撃(2回)
本能 ・能力追加:体力40%以下で攻撃力上昇(最大50%)
・能力追加:動きを遅くする耐性(最大70%減少)
・能力追加:動きを止める耐性(最大70%減少)
・基本体力上昇
・基本攻撃力上昇

第2形態の評価

真田は全キャラの中でもトップクラスに早い移動速度で一気に敵に近づき、非常に速い攻撃発生速度で確実に一撃を叩き込む速攻型の攻撃キャラですね。

攻撃力はそこまで高くはありませんが、黒い敵相手には超ダメージの能力で相当なダメージが期待できます。

体力が低いのは欠点ですが、ノックバックが多いため被弾するたびにカウンターで大ダメージを与えてくれるでしょう。

第2形態の時点でも使いどころを間違えなければ、役割をきっちりとこなすことの出来るキャラですね。

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで、攻撃力が1.5倍に上がり移動速度も上昇します。

欠点である体力に変化はありませんが、より役割をこなしやすくなったと言えるでしょう。

本能も速攻を極めるためのラインナップとなっており、基本攻撃力、基本体力の上昇は優先したい本能ですね。

体力低下で攻撃力上昇の本能も、ノックバック後のカウンターが得意な真田にとって相性の良い能力。

対黒い敵はもちろん、速攻したい時にも活躍間違いなしの真田は、ぜひとも入手しておきたい当たりキャラですね!

前田慶次について

前田慶次は黒い敵に対して、打たれ強い能力を持った、高級壁兼攻撃キャラです。

第1形態の前田慶次、第2形態の武神・前田慶次、そして第3形態の憤怒の武神・前田慶次の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 前田慶次 武神・前田慶次 憤怒の武神・前田慶次
体力 25,500 64,600 98,600
ノックバック数 2 2 2
攻撃力(攻撃範囲) 11,050(範囲) 22,100(範囲) 22,100(範囲)
射程 250 250 320
攻撃頻度 6.33秒 6.33秒 3.67秒
攻撃発生速度 0.37秒 0.37秒 0.37秒
移動速度 8 8 8
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 3,585円 3,585円 3,585円
再生産速度 68.20秒 68.20秒 68.20秒
特殊能力 ・黒い敵に打たれ強い
・体力30%以下で攻撃力が100%上昇
・黒い敵に打たれ強い
・体力30%以下で攻撃力が100%上昇
・波動無効
・黒い敵に打たれ強い
・体力50%以下で攻撃力が100%上昇
・波動無効
本能 ・能力強化:攻撃力上昇強化(最大150%)
・能力追加:攻撃力ダウン耐性(最大70%減少)
・生産コスト割引(最大450円)
・基本体力上昇
・基本攻撃力上昇

第2形態の評価

正直、第2形態までの前田はあまり使えません。

黒い敵相手ならそこそこの耐久性を誇りますが、攻撃頻度もそれほど多くない、射程も短めということもあり敵からの攻撃を正面から受け止めることになります。

いくら打たれ強い能力があるとはいえ、黒い敵は攻撃力の高い敵が多く、長くは持ちませんね。

攻撃力上昇が発揮されても、攻撃頻度の関係で活かすことができません。

第3形態に進化するまでは使いにくいので、初心者にはおススメできないキャラでしょう。

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで、体力が大幅に上昇し課題の射程も伸びました。

さらに攻撃頻度が早くなったため、純粋な殴り合いが出来るようになり壁兼アタッカーとしての役割を十分に果たせる能力ですね。

攻撃力上昇も体力50%で発動するので、非常に使いやすいキャラと言えるでしょう。

本能では、基本体力、基本攻撃力のステータス上昇が、殴り合いキャラである前田とマッチして単純ながら強力です。

第3形態まで進化できる上級者にとっては、非常に幅広く活躍が見込めるので優先して引きたいキャラですね!

織田信長について

織田信長は黒い敵の動きを止める能力を持った、妨害キャラです。

第1形態の織田信長、第2形態の武神・織田信長、そして第3形態の天魔・織田信長の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 織田信長 武神・織田信長 天魔・織田信長
体力 16,150 32,300 64,600
ノックバック数 1 1 1
攻撃力(攻撃範囲) 7,650(範囲) 15,300(範囲) 20,400(範囲)
射程 410 410 410
攻撃頻度 3.70秒 3.70秒 3.70秒
攻撃発生速度 2.73秒 2.73秒 2.73秒
移動速度 7 7 7
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 4,350円 4,350円 4,350円
再生産速度 88.20秒 88.20秒 88.20秒
特殊能力 ・黒い敵を100%の確率で6秒間動きを止める ・黒い敵を100%の確率で6秒間動きを止める ・黒い敵を100%の確率で8秒間動きを止める
本能 ・能力追加:一定確率で一度だけ生き残る(最大100%)
・能力追加:波動ダメージ耐性(最大50%減少)
・能力追加:古代の呪い無効
・基本体力上昇
・移動速度上昇

第2形態の評価

織田は黒い敵への妨害に特化したキャラであり、第2形態の時点でも妨害能力はピカイチです。

動きを止める時間が攻撃頻度を上回っているため、相手が KB しない限りは永久に停止を継続することができます。

ただ、織田自身の KB も1しかないため妨害キャラにとって重要な、仕切り直しが出来ない点はマイナスと言えるでしょう。

とはいえ、黒い敵妨害に関してはネコボンバーと並んでトップクラスの強キャラのため、初心者にとってはおススメできますね!

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで体力と攻撃力が上昇し、元々長かった妨害時間が更に向上します。

妨害キャラとして洗練された完成度を誇りますが、KB 数が1のままなのはもったいないですね。

本能に関しては不必要なものはありませんが、急いで解放することも無いラインナップでしょう。

本能を解放しなくても、黒い敵妨害の役割は十分に果たすことができます!

ただ、キャラが揃ってくると黒い敵対策としては、妨害よりも一気に倒してしまった方が良いことが多くなりますので、織田の出番が少なくなってくるでしょう。

そのため、上級者よりは初心者に向けたキャラと言えますね!

伊達政宗について

伊達政宗は黒い敵と赤い敵をたまにふっとばす能力を持った、妨害兼攻撃キャラです。

第1形態の伊達政宗、第2形態の武神・伊達政宗、そして第3形態の邪眼竜の武神・伊達政宗の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 伊達政宗 武神・伊達政宗 邪眼竜の武神・伊達政宗
体力 23,800 39,100 54,400
ノックバック数 3 3 3
攻撃力(攻撃範囲) 11,492(範囲) 16,796(範囲) 22,100(範囲)
射程 395 395 425
攻撃頻度 3.57秒 3.57秒 3.57秒
攻撃発生速度 1.60秒 1.60秒 1.60秒
移動速度 16 16 16
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 4,200円 4,200円 4,200円
再生産速度 123.53秒 123.53秒 123.53秒
特殊能力 ・赤い敵と黒い敵を40%の確率でふっとばす ・赤い敵と黒い敵を40%の確率でふっとばす ・赤い敵と黒い敵を40%の確率でふっとばす
本能 ・能力強化:ふっとばし発動率上昇(最大30%)
・能力追加:波動ダメージ耐性(最大50%減少)
・能力追加:動きを遅くする無効
・基本体力上昇
・基本攻撃力上昇

第2形態の評価

伊達は非常に高い攻撃回転率を誇り、赤い敵と黒い敵をふっとばしながら何度も攻撃を当ててくれます。

ただ妨害確率が40%と不安定なため、過信することはできません。

そこそこの体力にそこそこの攻撃力、どちらかというと攻撃回数の多さでダメージを稼ぐタイプですね。

赤い敵や黒い敵がメインでなくても、それなりの活躍が見込めるでしょう。

初心者にとっては、伊達が必要となるステージがほとんど無いため、取得の優先度は低くなります

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで、能力が全体的に向上します。

射程が30伸びたことで、元々の早い攻撃回転と相まって赤い敵や黒い敵以外の敵にも、汎用的に活躍することができるでしょう。

むしろ、ふっとばし能力は妨害の中では優先度が低いので、汎用攻撃キャラとしての運用が増えるかもしれませんね。

本能は、ふっとばしの確率が上がる能力が、妨害キャラとしては優秀です。

ただ、最大でも70%のため安定度は上がりますが確実とは言えないでしょう。

やはり基本体力、基本攻撃力を底上げして属性関係なく活躍する、汎用攻撃キャラとして磨きをかけた方が有用と言えます。

キャラが揃ってくる上級者になってくるとあまり使い道がないキャラであり、決して弱くはありませんがバサラーズの中では外れかもしれませんね。

ただ、個人的には結構好きなキャラで、枠が余った時に入れたりします。

武田信玄について

武田信玄は黒い敵とエイリアンしか攻撃できない、ターゲット限定のアタッカーです。

第1形態の武田信玄、第2形態の武神・武田信玄、そして第3形態の猛牛の武神・武田信玄の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 武田信玄 武神・武田信玄 猛牛の武神・武田信玄
体力 66,300 100,300 134,300
ノックバック数 2 2 2
攻撃力(攻撃範囲) 44,200(範囲) 100,470(範囲) 128,605(範囲)
射程 440 440 470
攻撃頻度 7.67秒 7.67秒 7.67秒
攻撃発生速度 3.70秒 3.70秒 3.70秒
移動速度 7 7 7
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 5,985円 5,985円 5,985円
再生産速度 161.53秒 161.53秒 161.53秒
特殊能力 ・黒い敵とエイリアンと城しか攻撃できない ・黒い敵とエイリアンと城しか攻撃できない ・黒い敵とエイリアンと城しか攻撃できない
本能 ・能力追加:バリアブレイク(最大50%)
・能力対象追加:天使
・基本体力上昇
・基本攻撃力上昇
・生産コスト割引(最大1,500円減少)

第2形態の評価

ターゲット限定の制約があるため、対象の敵がいないステージでは全く攻撃してくれません。

その代わり、第2形態時点でも非常に高いステータスを持っており、体力・攻撃力ともに10万を超えています!

文字通り使いどころを選びますがターゲット限定の能力を上手く活用することで、取り巻きに攻撃を吸収されることなく確実にダメージを通すことができるのは強みですね。

ゲリラ経験値などの黒一色ステージや未来編などで苦戦している初心者にとっては、非常に頼りになるキャラでしょう!

ただ、生産コストが6,000円近くかかるので、働きネコが育っていない場合は出撃すらできないことも・・・

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで、更にステータスが向上します。

黒い敵とエイリアンに対しては、無類の強さを見せてくれるでしょう。

スターエイリアンに対してはワープ無効を持っていないものの、射程勝ちしているケースが多いので壁キャラをしっかり出せば近づかれる前に処理できます。

本能を解放することでターゲットに天使を追加でき、活躍の幅が拡がるでしょう。

基本体力、攻撃力の向上も元のステータスが優秀なため、効果が大きいです。

バリアブレイクはスターエイリアン対策が強化され、コスト割引でいち早く出撃させることができるなど、全ての本能が武田にマッチしており使いやすくなるでしょう!

対象の敵がいるステージでは、キャラの揃った上級者であっても重宝するほどの活躍を見せてくれます!

上杉謙信について

上杉謙信は黒い敵にめっぽう強く、必ずふっとばす能力をもつ妨害兼アタッカーです。

第1形態の上杉謙信、第2形態の武神・上杉謙信、そして第3形態の暴威の武神・上杉謙信の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 上杉謙信 武神・上杉謙信 暴威の武神・上杉謙信
体力 47,260 56,780 75,820
ノックバック数 3 3 3
攻撃力(攻撃範囲) 16,235(範囲) 27,575(範囲) 27,575(範囲)
射程 405 405 405
攻撃頻度 4.83秒 4.83秒 4.30秒
攻撃発生速度 1.20秒 1.20秒 1.20秒
移動速度 13 13 18
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 5,475円 5,475円 5,475円
再生産速度 144.87秒 144.87秒 144.87秒
特殊能力 ・黒い敵にめっぽう強い
・黒い敵を100%ふっとばす
・黒い敵にめっぽう強い
・黒い敵を100%ふっとばす
・黒い敵にめっぽう強い
・黒い敵を100%ふっとばす
本能 ・ターゲット追加:古代種
・能力追加:古代の呪い無効
・能力追加:攻撃力ダウン耐性(最大70%)
・基本体力上昇
・基本攻撃力上昇

第2形態の評価

めっぽう強い能力のおかげで、黒い敵相手には安定した戦いができる上杉

第2形態の時点でもそこそこのステータスを持っており、他キャラ同様黒い敵に特化したキャラですね!

ふっとばしは超ダメージキャラなどとの相性があまり良くないので、上杉とタッグを組むキャラには注意が必要です。

コストが重めのため初心者には扱いづらいかもしれませんが、黒い敵への対応力は上がるでしょう!

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで、体力が向上し移動速度と攻撃頻度が微増します。

劇的な進化では無いですが、体力の向上は単純に場持ちの良さにつながりますし、攻撃の回転が速いので次々と黒い敵をふっとばしてくれるでしょう!

本能の目玉は古代種の追加ですね!

古代の呪い無効と合わせて解放することで、貴重な古代種にめっぽう強いキャラとなります。

基本体力、基本攻撃力もめっぽう強い能力と相性が良いので、優先的に解放したいところですね。

古代種に対しての対応力が非常に高いので、上級者にとっては当たりキャラと言えるでしょう!

今川義元について

今川義元は黒い敵にめっぽう強く、攻撃力を下げる能力を持った遠方範囲攻撃の妨害兼アタッカーです。

第1形態の今川義元、第2形態の武神・今川義元、そして第3形態の燐火の武神・今川義元の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 今川義元 武神・今川義元 燐火の武神・今川義元
体力 29,410 41,820 54,230
ノックバック数 3 3 3
攻撃力(攻撃範囲) 20,570(遠方範囲) 29,240(遠方範囲) 29,240(遠方範囲)
射程 425(250~700) 425(250~700) 450(250~700)
攻撃頻度 9.40秒 9.40秒 9.40秒
攻撃発生速度 3.77秒 3.77秒 3.77秒
移動速度 8 8 8
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 4,440円 4,440円 4,440円
再生産速度 131.53秒 131.53秒 131.53秒
特殊能力 ・黒い敵にめっぽう強い
・黒い敵の攻撃力を100%の確率で6秒間、50%に下げる
・黒い敵にめっぽう強い
・黒い敵の攻撃力を100%の確率で6秒間、50%に下げる
・黒い敵にめっぽう強い
・黒い敵の攻撃力を100%の確率で9秒間、50%に下げる
本能 未実装

第2形態の評価

私は今川義元を持っていないので、スペックを見て評価させていただきます。

遠方範囲攻撃で攻撃力ダウンの効果をばらまくため、派手さはありませんが確実に敵戦力を下げてくれるキャラでしょう。

攻撃範囲はかなり広いですが、攻撃頻度が遅く攻撃力もそれほど高くないのでメイン火力としては計算できませんね。

後方から妨害をばら撒く役割が主な仕事でしょう。

初心者にとっては、今川を引いても黒い敵相手に大きく有利になることはないので、優先度は低いと思いますね。

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで、体力、感知射程、妨害時間が向上しています。

劇的な進化ではないので、運用方法は進化前と特に変わらないでしょう。

本能は、現時点では実装されていません。

今川義元は、いてもいなくてもそんなに変わらないという評価になるのかなと思いますね。

成田甲斐について

成田甲斐は黒い敵とゾンビの動きを100%遅くし、たまに渾身の一撃を放つ妨害兼アタッカーです。

第1形態の成田甲斐、第2形態の武神・成田甲斐、そして第3形態の豪炎姫の武神・成田甲斐の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 成田甲斐 武神・成田甲斐 豪炎姫の武神・成田甲斐
体力 40,800 54,400 108,800
ノックバック数 2 2 2
攻撃力(攻撃範囲) 20,400(範囲) 25,500(範囲) 25,500(範囲)
射程 440 440 440
攻撃頻度 5.30秒 5.30秒 5.30秒
攻撃発生速度 1.80秒 1.80秒 1.80秒
移動速度 5 5 5
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 5,250円 5,250円 5,250円
再生産速度 138.20秒 138.20秒 138.20秒
特殊能力 ・黒い敵とゾンビを100%の確率で2.5秒間動きを遅くする
・15%の確率で渾身の一撃
・ゾンビキラー
・黒い敵とゾンビを100%の確率で2.5秒間動きを遅くする
・15%の確率で渾身の一撃
・ゾンビキラー
・黒い敵とゾンビを100%の確率で2.5秒間動きを遅くする
・25%の確率で渾身の一撃
・ゾンビキラー
本能 未実装

第2形態の評価

第2形態の時点では、そこまで体力が高くないため射程負けしている敵や、先行して接近してくるゾンビとの相性が悪いです。

攻撃力もそこまで高くありませんし、渾身の一撃はありますが確率が15%と低めとなっています。

妨害の能力もそこまで高くないため、何をやらせても中途半端な印象ですね。

実際に使ってみて、弱くはないものの成田のおかげで勝てたというステージも無かったので、初心者が成田を優先して引く必要はないでしょう。

第3形態+本能解放の評価

第3形態に進化することで体力が大きく向上し、渾身の一撃の確率も上がりました。

体力が2倍になったことで、比較的苦手だったゾンビ相手でも場持ちが良くなり、使い勝手が良くなりましたね。

本能は、現時点では実装されていません。

第3形態になっても大きくは変わらないので、上級者向けのキャラでも無いですね。

天草四郎について

天草四郎は黒い敵と悪魔に超ダメージを与え、烈波を無効にするアタッカーです。

第1形態の天草四郎、第2形態の魔神・天草四郎の能力を、キャッツアイを投入していないレベル30時点で比較してみましょう!

名前 天草四郎 魔神・天草四郎 未実装
体力 44,200 54,400
ノックバック数 3 3
攻撃力(攻撃範囲) 33,150
(11,050+11,050+11,050)
(範囲)
49,980
(16,660+16,660+16,660)
(範囲)
射程 420 420
攻撃頻度 10.30秒 10.30秒
攻撃発生速度 2.33秒 2.33秒
移動速度 10 10
生産コスト(レジェンドストーリー基準) 4,800円 4,800円
再生産速度 138.20秒 138.20秒
特殊能力 ・黒い敵と悪魔に超ダメージを与える
・連続攻撃
・烈波無効
・黒い敵と悪魔に超ダメージを与える
・連続攻撃
・烈波無効
本能 未実装

第2形態の評価

私は天草四郎を持っていないため、スペックを見て評価させていただきます。

黒い敵と悪魔への超ダメージキャラですが、黒い敵に関しては他にも優秀な超ダメージキャラがいることと、連続攻撃という点で優先度が下がりますね。

対悪魔アタッカーがメインの運用となると思いますが、シールドブレイカーを持っていないのは残念です。

しかし、悪魔相手には欠かせない烈波無効があり、悪魔対応の超ダメージキャラは現状貴重なため、悪魔出現ステージでは頼りになるでしょう!

初心者にとっては、悪魔編の攻略に入るまでに取得できれば理想ですね。

逆に言えば、悪魔編攻略までは特に必要ないでしょう。

さいごに

今回は、『にゃんこ大戦争』のレアガチャ『戦国武神バサラーズ』について紹介しました!

ガチャとしては、黒い敵対策キャラが欲しい場合は優先的に引いておきたいガチャですね。

特に、真田幸村は黒い敵はもちろん、速攻したい時にも使えるので狙ってでも引きたいキャラです!

超激ダイナマイツガチャについてはこちら↓!

【にゃんこ大戦争】超激ダイナマイツガチャは引くべき?おすすめキャラを評価!【レアガチャ】

超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャについてはこちら↓!

【にゃんこ大戦争】超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャは引くべき?おすすめキャラを評価!【レアガチャ】

モバイルバージョンを終了