【ヘブバン】エグゾウォッチャーR(オーブボス)攻略方法とクリティカルシンキングの効果について【ヘブンバーンズレッド】

 

この記事では、オーブボスである「エグゾウォッチャーR」の『lv1~3』の方略方法と、ドロップするオーブによって取得できるスキル「クリティカルシンキング」について解説します。

オーブボスを周回しようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

ライフ消費も大きくボスも強いですが周回する必要はあるのでしょうか・・・

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、オーブボスである「エグゾウォッチャーR」の攻略法と、ドロップ品・習得スキルの効果について、ざっくばらんにご紹介したいと思っております。

また、併せて「周回する価値があるのか」についても解説していきます。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

  1. LV1~3で敵の行動は同じですが、攻撃力が飛躍的に上昇します!!
  2. LV1でSスタイルワンパン、LV2で1凸以下のSSワンパン、LV3で2凸以下のSSワンパンくらいの攻撃力です!!
  3. 主要キャラクターがワンパンされる場合は「火門のブレス」を収集する必要があります!!
  4. しかし、「火門のブレス」のドロップ率が異様に低く、1回の挑戦で「ライフ2つ」消費します!!
  5. 桜庭星羅がいれば、現状ではオーブスキルである「クリティカルシンキング」は重要度は高くないです!!
  6. これらを鑑みるに、「エグゾウォッチャーR」を周回する価値はあまりありません!!

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければ幸いです。

なお、「A大島一千子」を活用した簡単な攻略方法については、下のリンクをご覧ください。

(運営から何かしらの修正が入るかもしれませんが・・・。)

【ヘブバン】A大島一千子を使って簡単にエグゾウォッチャーR(オーブボス)LV3を倒す方法!!対応される前に攻略だ!!【ヘブンバーンズレッド】

「エグゾウォッチャーR」の基本情報

消費ライフ

「2つ」のライフを消費します。

非常にライフ消費の重いコンテンツと言えます。

弱点属性・耐性属性

「氷属性」が弱点(ダメージ2倍)であり、「火属性」に耐性(ダメージ0.2倍)があります。

そのため、「山脇・ボン・イヴァ―ル」「豊後弥生」「佐月マリ」などが有効なキャラクターとなります。

ボスの体力がそんなに高くないため、「火属性以外」のキャラクターであっても、きっちり育成していれば組み込むことができます。

(こちらの耐性には影響がないため、どの属性のキャラクターでも受けるダメージは同じです。)

一方、火属性の攻撃はほとんど通らないため、「茅森月歌」は攻撃役としてはパーティに入れないようにしましょう。

ドロップ品

・会心のオーブ:初回のみドロップ。スキル「クリティカルシンキング」を習得できるアクセサリ。

・火門のブレス:初回のみ確定ドロップ。2回目以降は確率(極まれ)ドロップ。「エグゾウォッチャーR」に対して高い耐性を持ったアクセサリ。

特に注意すべきは「火門のブレス」です。

エグゾウォッチャーR(lv1)で「火門のブレス(無印)」、エグゾウォッチャーR(lv2)で「火門のブレス+1」、エグゾウォッチャーR(lv3)で「火門のブレス+2」がドロップします。

各レベルとも、初回のみ確定ドロップで、2回目以降は確率ドロップとなります。

戦力が足りない場合はパーティメンバー全員に火門のブレスを装備して出直すことになるのですが、2回目以降のドロップがかなりの低確率となっております。

消費ライフが2であることと相まって、かなりの沼コンテンツと言えます。

習得スキル「クリティカルシンキング」

・消費SP:5

・使用上限:3回

・クリティカル上昇率:約60%(自分のみ)

・重ね掛け可、1度の発動は2個まで(2個発動すれば確定クリティカル)

・スキルだけでなく通常攻撃でも発動

攻撃役が1人の場合で、桜庭星羅をパーティに加えない場合は、利用価値が高そうなスキルと言えます。

一方、少ないとはいえSPの消費が発生するため、攻撃役の専用スキルの回転率が悪くなるという欠点があります。

行動表(DP破壊前)

ターン数 行動
1ターン目 通常攻撃(単体)2ヒット
2ターン目 通常攻撃(単体)2ヒット
3ターン目 チャージ(何もしない)
4ターン目 スキル攻撃(全体)1ヒット
5ターン目 通常攻撃(単体)2ヒット
6ターン目 通常攻撃(単体)2ヒット
7ターン目 チャージ(何もしない)
8ターン目 スキル攻撃(全体)1ヒット
9ターン目 回復

行動表(DP破壊後)

ターン数 行動
1ターン目 チャージ(何もしない)
2ターン目 スキル攻撃(全体)1ヒット
3ターン目以降 ランダム(通常攻撃(単体)2ヒット or チャージ⇒スキル攻撃(全体)1ヒット)

「エグゾウォッチャーR」の攻略方法

レベルによる違い

レベルによってボスの「攻撃力・DP・HP」が異なるのみで、やってくる行動自体は同じです。

したがって、戦術レベルでの攻略方法はボスのレベルによらず同じとなります。

一方、レベルが上がると攻撃力が異様に高くなるため、育成面・装備面などの戦略レベルでの対策は異なっていきます。

キャラクターを一般的に育成をした際の、ボスの通常攻撃(単体)のダメージは以下のようなイメージとなります。

・エグゾウォッチャーR(LV1)の「通常攻撃(単体)2ヒット」:SやRレアリティのスタイルであれば、1ヒット目でDPを割られ、2ヒット目でHP0

・エグゾウォッチャーR(LV2)の「通常攻撃(単体)2ヒット」:SSレアリティであっても無凸または1凸であれば、1ヒット目でDPを割られ、2ヒット目でHP0

・エグゾウォッチャーR(LV3)の「通常攻撃(単体)2ヒット」:SSレアリティであっても無凸・1凸・2凸であれば、1ヒット目でDPを割られ、2ヒット目でHP0

つまり、火門のブレスを装備していないのであれば、

・エグゾウォッチャーR(LV1)はSSキャラクター

・エグゾウォッチャーR(LV3)は2凸以上のSSキャラクター

・エグゾウォッチャーR(LV3)は3凸以上のSSキャラクター

でボス戦に臨むのが望ましいと言えます。

もし、これらのキャラクターを揃えられないのであれば、クリアできるレベルを周回して「火門のブレス」を揃える必要があります。

「火門のブレス」の必要数

ボス戦において、もっとも気を付けなくてはならない行動は「通常攻撃(単体)2ヒット」となります。

「チャージ後の全体攻撃」も強力ですが、こちらは1ヒット攻撃であるため、わずかでもDPが残っていれば耐えきることが出来ます。

一方、「通常攻撃(単体)2ヒット」では、1ヒット目にDPが割られると、2ヒット目で戦闘不能になってしまいます。

ボス戦において「5ターン目にDP破壊」「DP破壊後、(オーバードライブ中を含めずに)2ターン目に撃破」を目指せるのであれば、前述の行動表からもわかるように「通常攻撃を受ける回数を2回」に絞ることができます。

前衛3人の中で1人だけランダムで単体攻撃を受けることとなるため、1回目の通常攻撃で戦闘不能になるキャラクターを考慮すると、「4人分」の火門のブレスを揃えれば良いことになります。

2回目を運ゲーするのであれば「3人分」でもなんとかなるとは思います。

上記のターン数で倒せない場合は「6人分」揃えるのが無難となります。

攻略のためのパーティ編成例

 

攻撃役1、弱体役1、支援役3、回復役1の編成となります。

1凸以上の「SS佐月マリ」を持っている人は少ないかもしれませんが、ボスの展開する火フィールドを弱点属性で上書きすることができるので非常に強力です。

「SS山脇・ボン・イヴァ―ル」の枠は「SS豊後弥生」でも大丈夫です。

支援役は、フィルエンハンスなどの後衛も強化できる支援スキルを持っていると運用しやすいです。

特に、「SS國見タマ(魔法の国)」「SS柳美音」は回復と支援の両方を専用スキルでおこなえるため、特におすすめのキャラクターです。

また、実は前述の「5ターン目にDP破壊」「DP破壊後、(オーバードライブ中を含めずに)2ターン目に撃破」を目指せるのであれば、回復する必要はありません。

ここら辺が火力チェックになっており、火力が足りないと回復方面に気を使う必要が出てきます。

攻略例(全キャラクター1凸以上を前提)

ターン数(ボス行動) 行動(前衛)・青字被弾・赤字DP破壊中
1ターン目(単体攻撃) 天音(通常攻撃)、タマ(通常攻撃)、山脇(通常攻撃)
2ターン目(単体攻撃) 天音(通常攻撃)、タマ(通常攻撃)、マリ(通常攻撃)
3ターン目(チャージ) 天音(通常攻撃)、山脇(通常攻撃)、星羅(通常攻撃)
4ターン目(全体攻撃) つかさ(フィルエンハンス)タマ(リヴァイルベール)星羅(星屑の航路)
5ターン目(DP破壊) 天音(デストロイ)、マリ(ダイヤモンド・ダスト)山脇(絶対零度)
6ターン目(チャージ) 天音(通常攻撃)、星羅(通常攻撃)山脇(通常攻撃)
EXターン(オーバードライブ) タマ(リヴァイルベール)星羅(星屑の航路)つかさ(フィルエンハンス)
8ターン目(撃破) 天音(デストロイ)、マリ(ダイヤモンド・ダスト)山脇(絶対零度)

オーブボス「エグゾウォッチャーR」を攻略・周回する価値があるのか

習得スキル「クリティカルシンキング」の重要性について

再掲ではありますが、「クリティカルシンキング」の効果は以下のとおりです。

・消費SP:5

・使用上限:3回

・クリティカル上昇率:約60%(自分のみ)

・重ね掛け可、1度の発動は2個まで(2個発動すれば確定クリティカル)

桜庭星羅をパーティに加えないのであれば、かなり強力なスキルと言えます。

一方、桜庭星羅がいる場合は、あまり使用頻度が高いスキルではないように感じます。

やはり、少ないとはいえSP消費を伴うため、攻撃役のSPが枯渇してしまうためです。

また、通常攻撃でも効果が発動(スタックを消費)してしまうため、使うタイミングも考える必要があります。

「火門のブレス」のドロップ率について

ボスの攻撃力が高すぎるため、キャラクターの凸や育成が十分でないと通常攻撃1撃(ワンパン)で戦闘不能になってしまいます。

通常攻撃が2ヒットであることも強すぎる要因であり、1ヒット目でDP破壊、2ヒット目で戦闘不能となりがちです。

ヘブバンでは防御力を高めるスキルが一般的ではないため、ワンパンで倒されてしまう敵に対しては戦闘中に対策をとることができません。

そのため、ボスへの耐性を付与できる「火門のブレス」を集めることが、ほぼ唯一の対策となります。

しかしながら、この「火門のブレス」のドロップ率が尋常じゃなく低いという難点があります。

オーブボス挑戦の消費ライフについて

オーブボスに挑むためには、通常コンテンツの倍である「ライフ2つ」を支払う必要があります。

ライフの自然回復が「4時間で1ライフ」であるため、1日に3回しか挑戦することができません。

一方、前述のように「火門のブレス」のドロップ率が異様に低いため、1週間挑戦し続けてもドロップなしということも十分にあり得ます。

スキル熟練度の上昇値について

オーブボスを倒すことによって得られるスキル熟練度(100になるとオーブなしでもスキルが使用可能になる)は、ボスのレベルによって異なり、以下のようになっています。

・0.4 %(LV1)

・1.2 %(LV2)

・3.6 %(LV3)

また、熟練度100にするために必要な挑戦回数と消費ライフは以下のようになります。

・LV1の場合:挑戦回数:250回、必要ライフ500(自然回復だと84日間)

・LV2の場合:挑戦回数:84回、必要ライフ168(自然回復だと28日間)

・LV3の場合:挑戦回数:28回、必要ライフ56(自然回復だと10日間)

周回する価値はあまりない

以上の理由により、率先して周回する価値はあまり無いと言えます。

(ライフストーンを割ってまで周回することはまったくお勧めできません。)

もしも、何もやることがなくて困った時(特にデイリーミッション分のライフ消費)に、消化していくと良いと思います。

エグゾウォッチャーR(オーブボス)攻略方法とクリティカルシンキングの効果のまとめ

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、オーブボスである「エグゾウォッチャーR」の攻略法と、ドロップ品・習得スキルの効果について、ざっくばらんにご紹介させていただきました。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

関連記事:

 

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei
モバイルバージョンを終了