【プラネットコースター】ひたすら植樹をしまくるゲーム?今日から遊園地経営【第三回目】

シミュレーションゲーム大好きな「かゆ」と申します。

筆者が大好きなシミュレーションゲーム「プラネットコースター」について、複数回に渡ってご紹介していきます。

第三回目にあたる今回は、こんな内容になっています。

  1. 前回のおさらい
  2. プラネットコースターで景観づくりを楽しもう
  3. プラネットコースターで出来ることって何?
  4. プラネットコースターの紹介まとめ

この記事は5分程度で読めますので、気軽に目を通してみてください。

それでは早速見ていきましょう。

前回のおさらい

第二回目のレビュー(https://chara.ge/planet-coaster/kayu2/)ではプラネットコースターを実際に起動させ、アトラクションの設置を体験しました。

  • 資金無限モードの「サンドボックスモード」を選ぼう
  • すべてのアトラクションは入園ゲートから繋がっている「道」と接続させよう
  • アトラクションを設置したら待機列と退場列を「道」と接続させよう
  • 資金無限モードではアトラクションを無限に設置でき、道の舗装ややり直しもやり放題

上記の点を踏まえつつ、今回はパーク内の景観を豪華にしていこうと思います。

プラネットコースターで景観づくりを楽しもう

それでは前回の続きから始めていきましょう。

アトラクションを設置し、道を舗装しましたが……遊園地と呼ぶには殺風景ですね。

このままだと面白くなさそう。

なんだか寂れてるように見える。

このままだと、来園したお客さんも引き返してしまうかもしれません。

植樹をしまくる

画面下部「景観」タブを開くと、景観を豪華にしてくれるアイテムがたくさん出てきます。

大きな木や低木、花、蔦などの自然から、オブジェや噴水などの人工物まで揃っています。

筆者の画面はDLC込みなので、始めたての人はもうちょっと少ないかもしれませんが、DLC無しでもたくさんのアイテムを選べますよ。

自分の作りたいパークの雰囲気に合わせて好きなアイテムを選んで、好きなだけ置いてみましょう。

とにかく無心で木を植えました。

サンドボックスゲームの醍醐味でもある景観づくり、その真骨頂が植樹だと思っています(笑)

植えられる木の種類もたくさんありますので、お好きな植物を選んでくださいね。

ちなみに植えた木は後から移動させたり、消すことも簡単にできるので、適当に木を植えてみましょう。

植えたい場所でマウスの左クリックを使うと木を植えることができます。

プラネットコースターで出来ることって何?

これまではアトラクションを中心に解説してきましたが、このゲーム、実はアトラクション以外の施設も充実しているんです。

これからはアトラクション以外の部分について触れていきます。

クレーンゲームを設置してみる

小さい頃に行った遊園地って、ゲームセンターもありませんでしたか?

筆者はポップコーンマシーンやクレーンゲームで遊んだ記憶が薄っすらあります。

画面下部「ショップと施設」からクレーンゲームなどの筐体を選ぶことができます。

アトラクションと同じ要領で、設置したい場所に筐体を置きましょう。

そして「道」と接続させれば設置完成です。

クレーンゲームやポップコーンマシン、キャンディマシンなどがあります。

お店を設置してみる

遊園地といえばご飯屋さんやお土産屋さんに行くのも、ワクワクイベントのひとつですよね。

来園者にもっと喜んでもらえる魅力的な遊園地にするべく、ショップも充実させていきましょう。

画面下部「ショップと施設」からいろんなお店の外観のサムネイルが表示されます。

ちなみに現在表示されているお店はどれもDLCではない、プリセットで選ぶことが可能なお店たちです。

まるでおとぎの国にあるような、可愛らしい外観ですね。

実際に設置してみました。

設置の仕方はアトラクションと同じ要領です。

設置したい場所にカーソルを置いて、左クリックで決定するだけです。

すべての施設はメインロードから繋がるように道を伸ばし、お店に繋げるようにしましょう。

道とお店が繋がっていないと来園者がお店に行くことができなくなります。

道を繋げることさえ守れば、何軒でもお店を設置することは可能です。

施設増設に併せて、無造作に増やしていた木を削ったり移動させました。

来園者のために環境を整備しよう

広い遊園地は歩くだけで疲れますよね。

それに食べ物屋さんが増えると、浮上するのはゴミ問題です。

プラネットコースターは実際の遊園地と同様の問題が起きる超絶リアリティ仕様になっていますので、ベンチやゴミ箱の設置が必要になるのです。

画面下部の「景観」タブからベンチやゴミ箱を選べます。

見た目もたくさんあるので、好きなものを設置してみましょう。

筆者はDLC込みの画面になっていますので、プリセットだともう少し種類は少なくなります。

ベンチやゴミ箱は園内に敷いた道に沿って設置することができます。

道のない場所には来園者が通らない=設置ができないのでご注意ください。

設置したベンチには来園者が座りますし、ゴミ箱にはゴミが溜まっていきますよ。

逆にゴミ箱が少ないと、来園者が道端にゴミをポイ捨てしてしまい、景観が大きく損なわれてしまいます。

飲食店をたくさん増やすのであれば、ゴミ箱の設置数は多めにしておきましょう。

とにかく植樹しまくって景観を整えていく

まだまだ画面に余白があり、平原の地面が露出していますね。

アトラクションを増やして規模を広げてもいいですが、ひとまず解説記事に合わせたチュートリアル規模に収めたいので、今回は景観を整えていこうと思います。

植える木の種類を変えたり、景観用のオブジェを増やしてみました。

景観用のアイテムは他プレイヤーが作成しワークスペースで公開している物をDL、自身のマップで設置することもできます。

ワークスペースに公開されている作品はDLCアイテムが含まれている場合もあるので、DLする前に確認してくださいね。

入園ゲートに門を設置すると、一気に遊園地らしくなります。

これはDLCではなくプリセットで入っているアイテムです。

とっても豪華で可愛いですね。

上空から見た現在のマップです。

最初の殺風景な平原遊園地から比べると、とても豪華で賑わっているように見えますよね。

舗装した道には草を生やして緑化活動に努めました。

あとは花を植えたりしています。

花を植えると画面が一気に色鮮やかに、華やかになるのでおすすめです。

他にはワークスペースでDLしたオブジェを設置し、子供も楽しめるような雰囲気にしてみました。

第三回 プラネットコースターの紹介まとめ

それでは第三回 プラネットコースターの紹介をまとめます。

  • ゲームやショップなどの各種施設を自由に設置することができる
  • 施設の外観も様々あり、パークの雰囲気に合わせて選ぶことができる
  • アトラクションと同様、施設類も道に繋げておく必要がある
  • 景観のための植樹やオブジェの設置でテーマパークの雰囲気を作れる

殺風景だったマップが一気にテーマパークらしくなってきました。

次回は、第一回目から作っていた簡易パークに実際に来園者を迎えて、どのように遊園地が動くのかを見ていこうと思います。

どのくらいの来園者が見込めるか、楽しみですね。

プラネットコースターでは来園者がどのように遊園地で遊んでくれるのかを追跡することもできるんですよ。

詳しくは次回の記事でご紹介していきます。

それでは次回の更新まで今しばらくお待ちください。

ライター紹介

かゆ
がっつりやり込むよりのんびりプレイするほうが好きな社会人です。
初めて購入したゲーム機は任天堂スイッチです。(社会人になってから初めて買ったゲーム機です。)
のんびりプレイする人向けの攻略記事を書いていきたいです。
ライター初心者なのでお手柔らかにお願いします。

☆好きなゲーム
・どうぶつの森、プラネットコースターなどのサンドボックス系ゲーム
・ソリティア、大富豪などのクラシックゲーム
・ルドー、桃鉄などのすごろくゲーム
モバイルバージョンを終了