【FF14】爆速レベルレ解説!初心者さんでも1分でわかるID攻略 漆黒編Lv.77・Lv.79

ド忘れしても大丈夫!爆速レベルレ解説!

レベルレを申請して、ギミックを忘れてしまっているIDが当たってももう大丈夫。

ポイントを絞ってボスの致命的なギミックのみを解説しています。

これだけ知っていればOK!赤線部分だけ読めばなんとかなります。

  1. マリカの大井戸 攻撃の流れを知っておこう!
  2. グルグ火山 予兆の出ない攻撃に注意!

各IDごとに1分ほどで読めちゃいます!

以前のIDは前記事で解説していますので併せてご覧ください。

【FF14】爆速レベルレ解説!初心者さんでも1分でわかるID攻略 漆黒編Lv.71-Lv.75

Lv.77  爽涼離宮 マリカの大井戸

1ボス グレーター・アルマジロ

各攻撃に加え、上から岩が降ってくる(小さいAoEが多数発生)特徴があるボスです。

「大回転」から一連の流れを知っておきましょう。

「大回転」不可視円形範囲攻撃

「フレイルスマッシュ」フィールド中心からの距離減衰

「フレイルスマッシュ」着弾後、ドーナツAoE+小さいAoE

距離減衰は外周まで離れる必要はなく、フィールド中心から真ん中程度で大丈夫。

その後のドーナツAoEで中心に寄る必要があるため、程々の距離で待機しておくと動きやすいです。

中盤で出現するパック・アルマジロ×2は「補水」を詠唱します。

詠唱完了すると自身を強化しダメージが大きくなります。

インタージェクトで止めても良いのですが、倒してしまったほうが早いでしょう。

パック・アルマジロは少し離れて出現しますので、タンクは遠距離攻撃などでヘイトを取りましょう。

2ボス ハイドロタロース

「ハイプレッシャー」フィールドに4個の円形AoE(着弾後水柱に)+ノックバック

水柱に触れるとずぶぬれ(動きが遅くなる)+水毒(DoT)のデバフが付きます。

水毒デバフのみ、エスナで解除できますが、ずぶぬれデバフは解除できません。

水柱に触れないよう、AoEの間へ飛ばされるようにしましょう。

「強制放水」ボスが回転しながら前方に扇範囲攻撃をします。

足元背面側をキープしながら一緒に回りましょう。

3ボス ストルゲー

「ヘレティックフォーク」十字範囲攻撃

「ブレイキングホイール」ドーナツ型範囲攻撃

この2つの攻撃を軸にした複合攻撃をしてきます。

「杭打ち」周囲に4個の愛の楔が出現

②本体からの「ヘレティックフォークorブレイキングホイール」

「執行」愛の楔が本体と同じ攻撃を順番に行う

④最後に本体がもう一度同じ攻撃を行う

⑤全体攻撃「インテスティナルクランク」を連続で行う

これが一連の流れです。

「ヘレティックフォークorブレイキングホイール」を踏んでしまうと被ダメージ増加デバフが付きます。

デバフが付いた状態で全体攻撃「インテスティナルクランク」を喰らうと大ダメージを受けます。

踏んでしまった場合は各バフや内丹で自衛しましょう。

ヒーラーはカバーしてあげましょう。

進行のコツ

各所に居るロイヤル・カップベアラーは「アースシャッター」極太直線範囲攻撃をしてきます。

危険な際はスタンで止めてしまうとよいでしょう。

2ボス後に居るフォーギヴン・グラッジ(サソリ)は大きめ円形AoE持ちです。

スタンで止めましょう。

フォーギヴン・インディセンシーは「リビルド」中にHPを削り切れば出現を阻止できます。

「アクレイム」扇範囲AoE持ちですが、スタンが効かないので要注意です。

Lv.79  偽装天界 グルグ火山

1ボス フォーギヴン・クルエルティー

「ルーメンインフィニーテム」前方直線範囲攻撃です。

見た目は派手ですが、実は結構細い範囲攻撃です。

「タイフーンウィング」足元円範囲+フィールドを6分割する扇状範囲攻撃です。

後半では外周に風の玉(円形AoEが発生する)が出現します。

タイフーンウィングと風の玉、どちらも避けられる場所で位置取りましょう。

2ボス フォーギヴン・ウィムズィー

ボス本体のマスの位置とフィールドのマスの位置が連動しています。

「説教」顔のあるマスに攻撃が来ます。顔がないマスへ移動しましょう。

フィールドに2個ないし4個の光の玉が出現したら、光の玉からのドーナツ範囲を避けながら「説教」を処理します。

光の玉付近が必ず安地になりますので、玉が発生したら近づいておきましょう。

「断罪礼儀」フィールドに時間差で2つの塔が出現します。

近い人で踏みましょう。

「聖句」タンク強攻撃です。

ここまでのように、タンク強攻撃の赤いエフェクトがありませんので見逃さないようにしましょう。

3ボス フォーギヴン・オブセニティー

「ディヴァイン・ディミヌエンド」三重の円形範囲攻撃です。最初に出たAoEの端に立ちましょう。

「フェザーマリオネット」フィールドに本体+分身4体の計5体のボスが出現します。

本体からは三重の円形攻撃、その他の4体は円形攻撃です。

本体は一番最後に出現する+頭に光輝のリングがありますので、見つけて本体のAoE端に立ちましょう。

「コンヴィクション・マルカート」前方範囲攻撃+X字攻撃です。予兆範囲は前方にしか出ませんので注意しましょう。側面もしくは背面が安地です。

「ソリティアリング」ボスに近いリングから順に直線範囲攻撃が来ます。

一番手前のリングの列で待ってお、隣が着弾したらすぐに駆け込みましょう。

「サクラメント・スフォルツァンド」タンク強攻撃です。

ここまでのように、タンク強攻撃の赤いエフェクトがありませんので見逃さないようにしましょう。

進行のコツ

START~1ボス間に配置されているフォーギヴン・アンビション「テールスマッシュ」不可視の後方扇状範囲攻撃をすることがあります。

詠唱を見たら離れるか、スタンを入れましょう。AoEが出ませんので詠唱でしか判断できません

3ボス手前で出現するフォーギヴン・レヴェルリーはボスからの半面焼き攻撃+フィールドの光の玉から直線範囲攻撃です。

手を振り上げている方に半面焼き攻撃をしてきます。玉に気を付けながら反復横跳びで避けましょう。

もっと!効率的なIDレベリング方法

レベルレ、すなわちレベリングルーレットはその名の通り、ジョブのレベリング目的で申請されることが多いコンテンツです。

黄金のレガシー発売に伴い、レベルキャップも90→100へと引き上げられるこのタイミングで、経験値の効率的な稼ぎ方をおさらいしておきましょう!

2024年6月のバフ状況ですので、7.0黄金のレガシーでは変更や調整が入る可能性があります。

①経験値アップの装備品

黄金のレガシー予約特典の「アーゼマイヤリング(耳装備)」をはじめ、「メネフィナイヤリング(耳装備)」「エーテライトイヤリング(耳装備)」等の予約特典でもらえるブースト装備!

低レベルのレベリングでは以下の装備も非常に有効です。

「ビギナーリング(指装備)」(lv.30まで)

初心者の館で受注できるクエストを最後までクリアすると貰えます。

「フレンドシップサークレット(頭装備)」(lv.25まで)

FF14にフレンドを招待した/された上で、招待者のプレイ期間が30日を超えることで貰えます。

②食事(+3%)

食事バフには一律経験値ボーナス3%がついていますので、ID突入前に食事をとっておきましょう

最新の飯を食べておけば間違いはありませんが、IDでしたらマーケットボードで安く手に入るNQ品でも良いでしょう。

経験値ボーナスだけの事を考えるのであれば、マーケットの素材屋で売っているミネラルウォーターはそのまま食事として使用できます。

なんとひとつ4ギルで購入できます!(小声)

③カンパニーアクション・バトルマニュアル

効果量はカンパニークレジット/バトルマニュアルの種類により変わります。

カンパニークレジットで交換できるカンパニーアクションを使用すると経験値アップのバフが付きます。

また、小隊任務で獲得できるバトルマニュアルでも同様の効果が得られます。

バトルマニュアルはカンパニーアクションを上書きしてしまうので、状況に応じてどちらかを発動させると良いでしょう。

④アーマリーボーナス(Lv79まで+100%、Lv.80以降は+50%)

バトルクラスに限り、2クラス目の成長補助として経験値に「アーマリーボーナス」が適用されます。

アーマリーボーナスは現在のクラスよりも「高いレベルのクラス」が存在する場合に発揮されます。

そのため、複数のジョブを並行してレベリングするよりも、まず1つのジョブを上げ切ってしまうほうが効率が良いでしょう。

⑤レストボーナス(+50%)

経験値バーの横に月マークが表示されるエリア(=レストエリア)ではレストエリアボーナスが貯まります。ログアウト時にも貯まっていきますので、ログアウトはレストエリアですることをお勧めします。

⑥優遇サーバー(レベル80まで、+100%)

優遇サーバーで新規キャラクターを作成すると優遇ボーナスが90日間付与されます。

現在の優遇サーバーはLodestoneのワールド稼働状況から確認できます。

⑥メンターボーナス(レベル80まで、+50%)

メンターとビギナー/リターナーがPTを組むことでメンターボーナスを得ることが出来ます。

さいごに

今回は漆黒後半2つのIDを解説しました。

次回はいよいよ暁月のIDを解説していきます!

この記事は2024年6月の情報をもとに執筆しています。

© SQUARE ENIX