【原神】ティナリについてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

 

 

この記事では、ティナリにおすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャで引くかどうか、引いた場合どう育成すべきか、についての参考になれば幸いです。

ティナリは「草元素アタッカー・サブアタッカー」となります!!

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、ティナリについてブログ調にざっくりと語っていきたいと思います。

ティナリは草属性のアタッカー・サブアタッカーという位置づけとなります。

草元素初のキャラクターであり、草元素の未来を占う重要な位置づけと言えます。

では、さっそく詳細を見ていきましょう。

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければうれしいです。

「ティナリ」Tips

能力

レアリティ・属性・武器種 星5・草属性・弓
固有ステータス 草元素ダメージ(レベル90時、28.8%)
通常攻撃系 2段チャージショット可能。
1段目がヒットした後、2段目の4発の追加攻撃が発生する(両方とも草元素ダメージ)。
元素スキル
(識果榴弾)
クールタイム:12秒。元素粒子生成:調査中。デコイ継続時間:8秒。チャージ短縮継続時間:12秒
敵の注意を引くデコイが発生するフィールドを展開。
フィールドの中では2段チャージショットのチャージ時間が大幅に短縮(2.4秒短縮、3回まで)。
元素爆発
(造成・蔦纏いの矢)
元素エネルギー:40。クールタイム:12秒。
多段系の草元素ダメージが発生した後、それがヒットすると6発の草元素の追加ダメージが発生。
固有天賦1 ティナリが花筐の矢(2段チャージショット)を発射する後、元素熟知+50、継続時間4秒。
固有天賦2 ティナリの元素熟知の数値が1につき、造生・蔓纏いの矢(元素爆発)によるダメージ+0.06%。
この方式でアップできる上記攻撃によるダメージは60%までとなる。
固有天賦3 ミニマップで周囲のスメール地域の特産の位置を表示する。
1凸効果 ティナリの重撃の会心率+15%
2凸効果 識果榴弾(元素スキル)の識蘊の領域に敵がいる時、ティナリの草元素ダメージ+20%。
識蘊の領域の継続時間終了、または敵がいなくなった後、この効果は最大で6秒間持続できる。
4凸効果 造生・蔓纏いの矢(元素爆発)を放つと、周囲のチーム全員の元素熟知+60、継続時間8秒。
造生・蔓纏いの矢(元素爆発)が燃焼、開花、原激化、または草激化反応を起こすと、元素熟知がさらに60アップし、継続時間がリセットされる。
6凸効果 花筐の矢(2段チャージショット)のチャージ時間-0.9秒、命中時に蔵蘊の花矢を1本追加で生成し、ティナリの攻撃力150%分のダメージを与える

育成素材

レベル突破 エメラルド、茸王の鉤状のくちばし(茸王の鉤状のくちばし)、サウマラタ蓮、キノコン
天賦レベル 忠言(月・木・日)、万劫の真意(雷電将軍)、キノコン

育成素材の収集ルート

(アイテムをクリックすることで詳細を確認することができます)

サウマラタ蓮

【原神】無償配布(星4)キャラだけで簡単に「マッシュラプトル」を倒す方法をご紹介します!!ティナリやコレイのレベル限界突破素材をドロップします!!

実装・復刻はいつ?

実装は 8月24日(水)となります。

復刻予想については、以下のページをご覧ください。

関連:【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!! 

ティナリは引くべき?

まず特筆すべきは、ティナリは「恒常キャラクター」という点です。

「ディルック・モナ・七七・刻晴・ジン」と同じ枠であり、

・恒常ガチャ

・期間限定ガチャのすり抜け

で排出される可能性があります。

そのため、ピックアップ期間に引かなくても、そのうち入手できる可能性が高いということになります。

加えて、恒常キャラクターは期間限定キャラクターよりも性能が控えめという傾向があります。

また、おそらく近いうちに「草神」が実装されると思われるため、ガチャ石はそちらに備えて溜めておいた方が良いと思われます。

以上のことから、

・ティナリは引かない方が良い

というのが個人的な所感となります。

性能としては、

・重撃(2段チャージショット)と元素スキルは、草元素版の甘雨

・元素爆発は、草元素版のアンバー

のような使用感になっております。

強いかどうかについては、天賦のダメージ倍率がどの程度であるか、によって決まってくる性能と言えると思います。

ティナリってどんな人?

職業

スメールの熱帯雨林で遭難した人々を救助する「レンジャー隊」の責任者です。

また、教令院の六大派閥である「生論派」の学者でもあります。

人間関係

「コレイ」は、レンジャーとしても学者としてもティナリの弟子という位置づけになります。

ティナリの魅力

2段チャージショットを使える

ティナリは、「甘雨・宵宮・夜蘭」と同様に2段チャージショットを使用することができます。

現状だと、

・甘雨の2段チャージショットは優秀

・宵宮と夜蘭の2段チャージショットはあまり使われない

という状況ですが、ティナリの2段チャージショットはどちらかといえば甘雨のものと性能が近いです。

そのため、比較的優秀な性能であるといえます。

元素スキルが多才な性能

ティナリの元素スキルは、

① フィールド内に敵の注意を引く「デコイ」を発生

② 2段チャージショットのチャージ時間が短縮される

という2つの性能を持っています。

デコイはかなり遠距離に飛ばすことができるため、遠くにいる敵を遠くにいる状態に維持することができます。

これは、近くにしかデコイを生成できない甘雨の元素スキルとは大きく異なる点であり、このスキルによりティナリは遠距離戦を持続できるという特徴があります。

また、②の2段チャージショットのチャージ時間短縮は、デコイの効果範囲とは別物であり、効果時間内であればどこにいても発動します。

そのため、デコイは遠くに投げてしまっても、チャージショット短縮の恩恵を受けることが出来ます。

こういう点においても、ティナリは遠距離戦のプロフェッショナルと言えることができます。

一方、6凸甘雨ほどのチャージショット時間短縮ではないため、元素スキル効果中であってもある程度のチャージ時間が必要です。

そのため、チャージショットを撃てるだけ撃って交代するというサブアタッカー的な動きは難しいです。

ティナリを運用するならば「メインアタッカー」として考えるのが適切です。

ティナリの短所

ダメージを出すだけの元素爆発

ティナリの元素爆発は、発生時にダメージを発生させるだけの効果となります。

アンバーや重雲などの元素爆発に近い使用感となりますが、これらが現状ではあまり活用されていないことを鑑みると、使用感はあまり良くないと言えます。

恒常キャラクターという位置づけ

ティナリは恒常ガチャから排出される「恒常キャラクター」となります。

恒常キャラクターは期間限定キャラクターと比較して控えめな性能であることが多いです。

ティナリは新しく実装されただけあって、既存の恒常キャラクターよりも強く感じられるものの、今後実装される期間限定キャラクターに対しては見劣りする性能となる可能性が高いです。

おすすめの編成

詳しくは下のリンクをご覧ください。

【原神】ティナリにおすすめのパーティ編成!!相性の良いキャラクターやその理由をご紹介します!!

完全に遠距離に寄せた編成(激化反応特化型)

完全に遠距離に寄せた編成(激化反応・開花反応混合型)

ダブルアタッカー編成

相性の良いキャラクター

雷元素キャラクター

キャラクター名 評価ポイント
・「激化反応」や「超開花反応」の相方
・射程が長く、ティナリの遠距離戦に付き合える(2凸だと更に相性アップ)
・元素爆発に元素付着クールタイムがないため、全弾で「超激化反応」が発生する
・元素スキルで逃げ回ることができるので、ティナリの元素スキルクールタイムを有効活用できる
・「激化反応」や「超開花反応」の相方
・元素スキルの射程が無限大であるため、ティナリの遠距離戦に付き合える
・他のパーティメンバーの元素エネルギーをサポートできる
・ティナリの元素スキルクールタイム中に近づいた敵を、元素爆発で迎え撃てる

水元素キャラクター

キャラクター名 評価ポイント
・「開花反応」の相方
・元素スキルに射程があるため、ティナリの遠距離戦に付き合える
・元素スキルのデコイ性能により、敵の注意を引き付けることができる

おすすめの聖遺物

【原神】聖遺物「深林の記憶」はどのキャラが最適!?ストーリーやドロップ場所なども含めてご紹介します!!

2段チャージショットや元素爆発が「草元素ダメージ」であるため、「深林の記憶」4セットが有効です。

「深林の記憶」2セット効果:草元素ダメージ+15%

「深林の記憶」4セット効果:元素スキルまたは元素爆発が命中すると、草元素耐性-30%

おすすめの武器

終焉を嘆く詩

ティナリの元素爆発の使用感がアンバーに近いため、アンバーの最適武器である「終焉を嘆く詩」が相性です。

元素スキルまたは元素爆発を4発当てると「パーティ全体の攻撃力と元素熟知を上昇させる」という武器効果であり、多段系の元素爆発により瞬時に効果が発動可能です。

特にティナリをサブアタッカー(元素爆発特化)で運用する際に相性がよく、武器のサブオプションである「元素チャージ効率」を、絶縁の旗印4セットによって火力に転嫁することが可能です。

おすすめの凸数

1凸効果 ティナリの重撃の会心率+15%
2凸効果 識果榴弾(元素スキル)の識蘊の領域に敵がいる時、ティナリの草元素ダメージ+20%。
識蘊の領域の継続時間終了、または敵がいなくなった後、この効果は最大で6秒間持続できる。
4凸効果 造生・蔓纏いの矢(元素爆発)を放つと、周囲のチーム全員の元素熟知+60、継続時間8秒。
造生・蔓纏いの矢(元素爆発)が燃焼、開花、原激化、または草激化反応を起こすと、元素熟知がさらに60アップし、継続時間がリセットされる。
6凸効果 花筐の矢(2段チャージショット)のチャージ時間-0.9秒、命中時に蔵蘊の花矢を1本追加で生成し、ティナリの攻撃力150%分のダメージを与える

かなり落ち着いた性能の凸効果となっております。

ティナリをメインアタッカーとして使用しないのであれば「無凸」での運用で大丈夫だと思います。

ティナリのまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

本日は、ティナリについてブログ調にざっくりと語らせていただきました。

それでは、またの機会にお会いしましょう。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei
モバイルバージョンを終了