【崩壊スターレイル】見た目と裏腹!攻撃特化バッファーロビンを徹底解説

ピックアップガチャシリーズその④ロビン

ついに崩壊スターレイルは Ver.2.2 へとアップデートされました。

長かったメインストーリーのピノコニー編も完結し、ナナシビトたちの盛り上がりも絶好調です。

そんな中、ピノコニー編では超重要人物となっていたロビンが、新たなプレイアブルキャラとして実装されました!

可憐で美しいロビンは、実装前からかなりの人気を博していましたが、具体的な性能はどうなのでしょうか?

今回は、そんなロビンについて徹底的にまとめてみました!!

  1. 攻撃方面のサポートに特化した最強クラスのバッファー
  2. 協奏状態という特殊モードで味方を超強化
  3. 攻撃力重視の育成で怖いものなし
  4. 追撃パーティーのサポーター枠として超優秀
  5. とにかく可愛い

この記事は5分で読み終わりますので、最後までぜひお楽しみください♪

ロビンの魅力に耐えられず無意識にガチャを引いてしまった方も、まだ引こうか迷っているという方も、こちらの記事を参考にしていただければ嬉しいです!

その他のピックアップガチャシリーズ記事はこちらから

【崩壊スターレイル】いつの間にか戦闘終了!?アベンチュリンを徹底解説

【崩壊スターレイル】1人二役!?超優秀イケおじギャラガーを徹底解説

どんなキャラクター?

では最初にざっくりと、ロビンとはどんなキャラクターなのか概要を見ていきましょう!

基本情報は以下の通りです。

運命属性
調和物理
ランク入手方法
星5ピックアップガチャ

ロビンは調和の運命を持つキャラクターということで、サポーター枠となります。

特に味方へバフをかけるのを得意としますので、バッファーとしての運用がメインとなってきます。

味方の攻撃方面にアツすぎるサポート

ロビンは味方へバフをかけるのを得意とします。

特に、攻撃方面に対して強力なバフをかけることができ、しかもパーティメンバー全員へ一気に効果を付与することが可能です。

戦闘スキルや必殺技ではもちろんなのですが、天賦の効果によって、ロビンはその場にいるだけでも味方全員の会心ダメージに補正をかけてしまいます。

まさに文字通り、存在がバフなキャラクターなんです。

強くて管理がしやすい有能な戦闘スキル

ロビンの戦闘スキル「飛翔のアリア」は、味方全員の与ダメージを3ターンアップさせることができます。

この「〇ターン継続」というスキルは、今までのキャラクターたちにも使える子が何人かいます。

ただ、バフをかけられたキャラクターの速さや追加行動によって早めに切れてしまうなど、慣れるまで管理が難しい効果ですよね。

しかし「飛翔のアリア」の継続3ターンというのは、ロビンのターンが回ってくるごとに1ターンと数えてくれます。

つまり、ロビンの行動が3回終わればバフも切れるということで、非常に管理が簡単です。

SP消費の計算もしやすく、シンプルですがかなり優秀な戦闘スキルと言えるでしょう。

特殊モード「協奏」

ロビンは必殺技を使用すると、「協奏」状態という特殊なモードに切り替わります。

ロビンが「協奏」状態中、味方は攻撃力が上がり、攻撃時に追加ダメージが発生するようになります。

しかも、ロビンが必殺技を発動した直後に、味方全員は即行動が可能となる効果まであります。

敵がどれだけ速かろうと、強力なバフが乗った状態の味方のターンが無理矢理割り込んでくるので、敵に何もさせずに殲滅だってできてしまいます。

ただし「協奏」状態中、ロビン自身は一切の行動ができなくなってしまいます

そんなデメリットこそありますが、それを上回る恩恵ですよね。

ちなみに、「協奏」状態中はロビンが歌を披露してくれるのですが、戦闘BGM越しに美声が聞こえてきます。

個別の能力確認画面で歌っている可愛いロビンも確認できますので、良ければ見てください。

立ち回りの鍵は「協奏」状態

ロビンについての知識をざっくり見ていただいたところで、ここからはロビンの強みやどのような立ち回りをすべきかをご紹介していきます。

上記を見てお分かりだと思いますが、ロビン最強の強みはやはり「協奏」状態です。

いかに効率よくEPを稼ぎ、「協奏」状態を維持できるか、というのを意識した立ち回りが1番ロビンを輝かせることができるでしょう。

攻撃力をとにかく盛れ!

「協奏」状態は何が強いのかというと、ただでさえ攻撃力が上がっている味方が攻撃することにプラスで付加ダメージが入る、という部分です。

そしてこれら全ての値は、ロビンの攻撃力を参照します。

つまり、ロビンの攻撃力が高ければ高いほど、味方の一撃のトータルダメージがえげつないことになっていくのです。

これは脳死で攻撃力を上げるしかありません。

さらにいうと、ロビン自身の攻撃力が高くなるということは、攻撃場面で足手まといになりにくいということです。

サポーターでありながら、もしもの時はそこそこ良いダメージを与えることができますので、攻撃力は盛りまくりましょう!

戦闘スキル→必殺技のコンボ

ロビンの立ち回りで意識すべきは、戦闘スキルを発動してから必殺技を使用するということです。

ロビンは戦闘スキルによって、味方の与ダメージをアップさせます。

そして「協奏」状態中、味方は攻撃力が上がります。

そう!この2つのバフ、同時にかかっている状態がかなり強いです。

しかし「協奏」状態中、ロビンは一切の行動ができなくなってしまいます。

攻撃はもちろん、戦闘スキルも使用できません。

なので必ず、必殺技を使う前に戦闘スキルでバフをかけておくことを覚えておいてください。

ちなみに戦闘スキルによる攻撃力アップも、ロビンの攻撃力が参照されますので、やはり攻撃力を上げましょう。

EPを効率良く回すのが重要

「協奏」状態がいかに強いか理解できてきたと思いますが、必殺技が使えなければ意味がありません。

つまり育成時は、EPの回転率も重視して行うことが重要です。

重要なのですが、なんとロビンは、独自でEP回復を行える手段を数多く持ち合わせている優秀な子なんです!

EPが回復するのは以下の場合です。

  • 味方が攻撃を行った後
  • 戦闘スキル使用時に追加で5回復
  • 秘技を使用して戦闘を開始した時、ウェーブ開始時に5回復

これだけの回復手段を持っていますので、他のキャラクターより遥かにEP回転率は高いです。

これらを考慮した上で、長時間「協奏」状態を維持できるように次元界オーナメントなどでEP回復率を調整しましょう。

軌跡のレベリングについて

次は軌跡について見ていきます。

ロビンは「協奏」状態になり、味方へバフをかけるサポーターとなります。

しかもその「協奏」状態中、ロビン自身は行動することができません。

つまり、通常攻撃を行う場面はほとんど無く、戦闘スキルや必殺技の使用回数の方が圧倒的に多いです。

そして天賦にて、立ち回りの要であるEP回復ができたり、パーティ内の会心ダメージを上げたりできます。

なのでロビンは、必殺技>天賦>戦闘スキル>通常攻撃 の順でレベルを上げていくのがおススメです。

また、ロビンのバフ補正値は全て、ロビン自身の攻撃力値を参照します。

なので攻撃力補正のマスも積極的に開けていきましょう。

「反復するピリオド」は最優先

追加能力「反復するピリオド」は、戦闘スキル発動時にEPを追加で5回復できるようになるアビリティです。

ロビンは、戦闘スキルで攻撃力のバフをかけてから必殺技を発動する、という立ち回りが強いです。

このアビリティを解放することで、戦闘スキル使用→EPが貯まる→必殺技 のコンボを行いやすくなります。

ロビンにとってEPの回転率はかなり重要となりますので、この追加能力は最優先で開けましょう。

「華彩のコロラトゥーラ」も早めに解放

追加能力「華彩のコロラトゥーラ」は、戦闘開始時にロビンの行動順を+25%させるというアビリティです。

この効果は地味見えますが、重要なアビリティとなりますので優先順位は高めです。

というのも、ロビンのようなバッファーたちは、味方たちより早く動くことが重視されます。

パーティ内のアタッカーは、バッファーのバフ効果を乗せた状態で敵に攻撃したいですよね?

もし、バッファーの方がアタッカーよりも行動順が遅いと、バフがかかっていない素の攻撃をすることになってしまいます。

ロビンは特に、攻撃力特化のバッファーなので、アタッカーより早くバフをかけれた方が有利です。

速度が思うように盛れていない場合は、率先してこちらを解放しましょう。

追撃パーティと相性抜群な「アドリブの装飾曲」

追加能力「アドリブの装飾曲」は、ロビンが「協奏」状態の時、味方が行う追加攻撃の会心ダメージを+25%するというアビリティです。

ロビンはそもそも天賦の効果で、パーティ全員の会心ダメージ率に補正をかけ、戦闘スキルで攻撃力もアップできます。

さらに必殺技で「協奏」状態になると、味方の攻撃で付加ダメージを発生させられます。

つまり味方の追加攻撃は、天賦の会心ダメージアップ、戦闘スキルの攻撃力アップ、追加能力の会心ダメージアップ、付加ダメージ、これら全てが乗った攻撃に変貌を遂げます。

考えただけでワクワクしちゃいますね!

追撃パーティのサポーター枠としてロビンを組み込む場合は、ぜひこのアビリティを解放してロマン砲を放ちましょう。

完凸はするべき?

とんでもない火力を引き出してくれるロビンですが、何凸まで粘るのがベストなのか解説していきます。

以下、星魂による追加効果です。

1凸・「協奏」状態時、味方全員の全耐性貫通+24%
2凸・「協奏」状態時、味方全員の速度+16%

・味方の攻撃時に回復するEP+1

4凸・必殺技発動時、味方全員の行動制限系デバフを解除する

・「協奏」状態時、味方全員の効果抵抗+50%

完凸・「協奏」状態時、付加ダメージの会心率450%

ロビンは完凸推奨

結論を言うと、ロビンは完凸を強く推奨します。

ただし、完凸をしないと弱いというわけではありません。

ロビンは上記したように、「協奏」状態でのサポートが最大の強みとなります。

しかし、その「協奏」状態中、ロビン自身は一切行動ができなくなってしまいます。

つまり、「協奏」状態中にどれだけ多くの恩恵を味方へ与えることができるか、というのが重要になってきます。

凸による追加効果一覧を見ると、ほとんどが「協奏」状態中に発動するものばかりです。

ロビンは凸れば凸るほどバフ効果が増えていきますので、できれば完凸を目指したいという意味で推奨いたします。

敵から攻撃されなくなる無敵の秘技

続いてはロビンの秘技について解説していきます。

ロビンは、秘技ボタンを押すことで、自分の周囲に特殊な領域を展開します。

その特殊領域内では、敵に発見されたとしても、攻撃をして来なくなるという効果があります。

なので、先制されそうで危ない!という場面で秘技を使用することで、戦闘を回避することが可能です。

もちろん、こちらが敵へ攻撃をすると普通に戦闘へ入ることもできます。

その際、特殊領域内で戦闘に突入すると、各ウェーブ開始時にロビンのEPを5回復する効果を持ってバトルを開始することもできます。

効果を最大に利用するのであれば、わざとたくさんの敵の注意を引き、領域を展開することで、有利な連戦を仕掛けることが可能です。

パーティ編成のコツは「追撃」

それでは次に、ロビンを使ったパーティ編成について解説していきます。

まず、ロビンの特徴として攻撃力重視の育成となるため、防御面に少し不安があります。

なので、存護や豊穣のキャラと組んで耐久面を補う必要があります。

また、ロビンは数多くのEP回復手段を持ちますが、味方が攻撃を行うことでも回復させることができます。

「協奏」状態中で動けない間は、その方法か攻撃を受けることでしかEPを回復できませんので、パーティメンバーは手数の多いキャラクターが良いでしょう。

そして何よりロビンは、上記したように追加能力によって、味方の追加攻撃の会心ダメージをアップさせることが可能です。

なので、できるだけ追加攻撃スキルを持ったキャラクターと組ませることを強くオススメいたします。

どんなキャラクターと相性がいい?

追加攻撃スキルを持つキャラクター相性の良さ
・トパーズ

・景元

・カフカ

・雪衣

・Dr.レイシオ

強敵、雑魚敵問わず安定して戦える

・刃

強敵相手の長期戦で活躍できる

・姫子

・ヘルタ

・ゼーレ

雑魚敵が相手の集団戦で活躍できる

・クラーラ

・三月なのか

・アベンチュリン

あまり相性が良くない

現在、追加攻撃を行えるキャラクターはこれだけいます。

ロビンは性能的に、味方に攻撃をしてもらいたいので、手数の多いキャラクターと相性が良いです。

表で◎にしているキャラクターたちは、1ターンに1回以上の追加攻撃発動が約束されている、または味方の攻撃によって追加攻撃が発生しやすいメンバーになります。

特にDr.レイシオやカフカなど、味方の攻撃がさらに攻撃を呼ぶキャラクターは、ロビンとかなり相性が良いです。

逆に表で△にしているキャラクターたちは、攻撃を受けて反撃をするタイプの性能を持っています。

ロビンは「協奏」状態時に、味方を即行動させてしまいますので、受け身のキャラクターとはあまり相性が良くありません。

パーティ案①強敵が含まれる戦闘向け

こちらは、相手に強敵が含まれている銭湯に向いているパーティ案です。

凝結虚影や模擬宇宙、歴戦余韻、混沌の記憶など、長期戦が予想される戦闘でぜひ参考にしてみてください。

メインアタッカーサブアタッカー
Dr.レイシオカフカ
サポータータンク
ロビンアベンチュリン

こちらはある程度プレイ時間が長く、キャラもしっかり揃っている方向けになります。

Dr.レイシオは、デバフが付与されている敵に対して自身や味方が攻撃を行うことで追加攻撃を発動させるキャラクターとなります。

追加攻撃の発動条件が簡単なので、ロビンのバフが乗った攻撃を複数回繰り出せます

カフカは感電付与が得意なのと、彼女本人も追加攻撃を行えるため、Dr.レイシオの補助として組み込みました。

そしてアベンチュリンは、追加攻撃持ちの中でも味方全員へのバリア付与が得意であり、長期戦が予想される強敵との戦いで安定性をもたらしてくれます。

必殺技では敵へデバフを付与できますので、Dr.レイシオの補助もできます。

上記ではロビンと相性が悪いと評した彼ですが、長期戦に限っては被弾回数がどうしても増えますので、比較的性能を活かしやすくなりますのでご安心ください。

パーティ案①の初心者向けバージョン

メインアタッカーサブアタッカー
雪衣サンポ
サポーターヒーラー
ロビンギャラガー

こちらは強敵を相手にする場合の、初心者向けパーティ案です。

常設ガチャでも手に入る星4キャラを中心に組んでみました。

雪衣ロビンと同じタイミングでピックアップされていたキャラクターです。

ロビンを持っている方は、ついでに引けている方も多いのではないでしょうか?

雪衣は、味方が敵の靭性を削ることで追加攻撃を行えるようになる性能を持っています。

なので靭性削りが得意なサンポ、撃破特攻が高めのギャラガーを一緒に組み込んでいます。

またギャラガーは、攻撃を行いながら回復できるキャラクターなので、ロビンの性能と相性が良いサポーターと言えます。

パーティ案②雑魚敵処理班

続いては、体力が低めの敵が複数いるような、集団戦に向いているパーティ案です。

疑似花萼や虚構叙事などの参考にしてみてください。

メインアタッカーサブアタッカー
ゼーレ景元
サポーターサポーター
ロビン停雲

こちらはある程度プレイ時間が長く、キャラクターが揃っている方向けになります。

ゼーレは、敵を撃破した際に追加攻撃が発動するキャラクターです。

必殺技で一撃→追加行動、仲間に敵の体力を削ってもらって攻撃→追加行動など、とどめを刺してから再行動するという立ち回りがメインとなってきます。

なので、全体攻撃に特化した景元を削り役で組み込みました。

また景元は、1ターンに1回必ず神君での追加攻撃が確約されていますので、ロビンとの相性はかなり良いと言えます。

そして停雲は、戦闘スキルで攻撃力アップを、必殺技でEP回復をそれぞれ行うことができるキャラクターです。

戦闘スキルでゼーレや景元の補助、必殺技でロビンの補助を行うことで、耐久無しの一方的に攻撃し続けるパーティとしました。

パーティ案②初心者バージョン

メインアタッカーサブアタッカー
雪衣ヘルタ
サポーターヒーラー
ロビンギャラガー

こちらは星4キャラクターを軸に、初心者の方でも組みやすいようにした案です。

このパーティのコンセプトは、ヘルタにどんどんとどめを刺していってもらうというものとなります。

ヘルタは、相手のHPが50%を切ると追加攻撃が発動するキャラクターです。

その性能上、1度追加攻撃を行うと、連鎖して複数回発動することも多いです。

ここにロビンのバフを乗せることで、殲滅力をググッと上げたパーティとなっています。

メインアタッカーには、敵の弱点属性を貫通してHPを削ることができる雪衣を置きました。

そしてヒーラーは、攻撃を行いながら全員の回復を行うことができるギャラガーが最適です。

オススメの装備品は?

では最後に、ロビンへオススメの装備品をそれぞれ見ていきましょう。

狙うべきメインステータス・攻撃力

・EP回復効率

狙うべきサブステータス・HP

・防御力

・速度

ロビンは全てのバフ補正値に、自身の攻撃力を参照しますので、とにかく攻撃力を上げることを重視しましょう。

ただ、攻撃力が厚くありやすいため、防御面に不安が出やすいのもまた特徴です。

サブステータスで、HPや防御などの耐久面もカバーしておきましょう。

また、立ち回りのメインとなってくる「協奏」状態を維持するため、EP回復効率も欲しいところです。

そして、ロビンは最初に行動して全員にバフをかけることが理想となります。

パーティメンバーのステータスにもよりますが、速さはある程度あるのが好ましいです。

オススメ光円錐

だが戦争は終わらない・EP回復効率+10%

・味方に対して必殺技を使用した際、2回に1度SPを1回復

・戦闘スキル使用時、次に行動する味方の与ダメージ+30%

彫月裁雲の意戦闘開始時および、装備キャラのターンが回ってきた際、次の中からランダムで1つ効果が発動する

・味方全員の攻撃力+10%

・味方全員の会心ダメージ+12%

・味方全員のEP回復効率+6%

明日のための旅・攻撃力+16%

・必殺技使用時、与ダメージ+18%

過去と未来・戦闘スキル使用時、次に行動する味方の与ダメージ+16%
斉頌・戦闘開始時、味方全員の攻撃力+8%
輪契・攻撃を受ける、または行う際、追加でEPを4回復

こちらは、ロビンと相性の良さそうな光円錐の一覧となります。

この中で最もオススメなのは「彫月裁雲の意」です。

この光円錐でかかるバフの攻撃力、会心ダメージ、EP回復効率の3つはどれも、味方だけでなくロビンにもプラスとなります。

ただ、「彫月裁雲の意」はシーズンパスを購入しなければ手に入らない光円錐です。

課金はちょっと・・・という方は「明日のための旅」をオススメします。

こちらはシンプルにロビンの攻撃力を上げてくれる上に、クロックボーイのイベントにて確定入手、完凸まで可能です。

モチーフ光円錐ももちろんオススメ

光あふれる夜・味方が攻撃を行う度に【朗唱】を獲得

(最大5層)

【朗唱】1層につきEP回復効率+3%

・必殺技発動時【朗唱】を解除して【華彩】を獲得

【華彩】保有者の攻撃力+48%、味方の与ダメージ+24%

「光あふれる夜」は、ロビンと同タイミングで実装された星5光円錐です。

ロビンモチーフの光円錐なこともあって、ロビンと相性抜群の性能をしています。

こちらも限定ガチャのみでの入手になりますので狙うのは大変ですが、もしお持ちの方はロビンとコンビで使うことを強くオススメいたします。

オススメ遺物

草の穂ガンマン【2セット】攻撃力+12%

【4セット】

・速度+6%

・通常攻撃の与ダメージ+10%

仮想空間を漫遊するメッセンジャー【2セット】速度+6%

【4セット】味方に対して必殺技を発動した際、味方全員の速度+12%

こちらでは、ロビンと相性の良い遺物をまとめてみました。

最もオススメなのは「草の穂ガンマン」となります。

2セット効果でロビンのかけるバフ補正値が上がりますし、4セット効果で速度が上がるため味方より早く動ける確率を上げることもできます。

もし、サブステータスで速度が上手く付かない!という場合は、「仮想空間を漫遊するメッセンジャー」も選択肢に入れてみてください。

オススメ次元界オーナメント

宇宙封印ステーション・攻撃力+12%

・速度が120以上なら、さらに攻撃力+12%

生命のウェンワーク・EP回復効率+5%

・速度が120以上なら、戦闘開始時に行動順+40%

夢の地ピノコニー・EP回復効率+5%

・同じ属性を持つ味方の与ダメージ+10%

蒼穹戦線グラモス・攻撃力+12%

・速度が135〜159なら、与ダメージ+12%

・速度が160以上なら与ダメージ+18%

こちらでは、ロビンと相性の良い次元界オーナメントをまとめてみました。

最もオススメなのは「宇宙封印ステーション」か「生命のウェンワーク」です。

遺物で速度がしっかり盛れており120以上あるのであれば、攻撃力を合計+24%してくれる「宇宙封印ステーション」が有力です。

速度が盛れていない、必殺技の回転率が悪い、攻撃力がすでにしっかり盛れている、などであれば「生命のウェンワーク」で全ての悩みを解消できます。

今日のまとめ

今回は新バッファー、ロビンについて見てきました。

ロビンは、味方の攻撃方面に対してとんでもない恩恵を与えてくれる殺意高めのバッファーでしたね。

特に必殺技による特殊モード「協奏」状態は、ロビンにとって1番の強みでした。

そんなロビンのポテンシャルを最大限引き出すためには、攻撃力・EP回転率・速度のそれぞれを重視した育成が必要です。

また、追加攻撃スキル持ちのキャラとの相性も良く、パーティは追撃をコンセプトに組んでみるのがオススメです。

そして何よりも可愛い!!

皆様もぜひ!可愛くて強いロビンを育ててみてくださいね!

ライター紹介

inzm@
ご覧いただきありがとうございます♪
三度の飯よりゲームが好き、inzm@です。
こちらでは主に【崩壊スターレイル】の記事を書かせていただきます。
RPGや対人ゲームを始め、ストラテジー系、育成、パズル、乙女ゲーム、ボードゲーム、trpgなどなど…ゲームと名のつくものは何でも食べます。
崩壊シリーズの他、ポケモン、ペルソナ、アイナナ、#コンパス、スプラ、FEなどがお気に入りでお金かけちゃいます!
ストーリー考察も大好きなので、そのうち皆様へお届けできればと思っております。
末永く、お付き合いいただければ幸いです!