【Balatro】デッキ15種類一覧・まとめ:使用感を解説

デッキの効果は千差万別!使い分けて戦略を楽しもう!

Balatro では、ラン開始時に効果の違う様々なデッキを選ぶことができます。

「ハンドや所持金が増える」といったシンプルなものから、「特定バウチャーを所持した状態で開始」「初期トランプが変更される」など様々な効果があるのが特徴です。

一通りデッキを試してみて、使用感やおすすめ戦略をまとめましたので、ご覧ください!

  1. デッキの切り替えはラン開始前に行う
  2. デッキは、特定条件でアンロックすることで増える!(裏ワザあり)
  3. デッキ15種類の効果・アンロック方法・使いやすさを紹介

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!

【基本】デッキの切り替え方法

使用するデッキは、ラン開始前に選ぶことができます。

選択中のデッキが画面中央に表示されますので、左右の矢印アイコンを押して切り替えてみましょう。

なお、アンロック中と表示されるデッキは条件を満たさないと使用できません。

デッキをアンロックするには?

全部で15種類あるデッキですが、最初から使えるのは「レッドデッキ」のみです。

アンロック中と表示されるデッキは、カードをコレクションする(使用する)・アンティ8を特定デッキでクリアなどで解放されます。

以下にアンロック条件を一覧化しましたので、ご覧ください。

デッキ名アンロック条件
レッドデッキ初期から使用可能
ブルーデッキ自分のコレクションから20以上のアイテムを発見する
イエローデッキ自分のコレクションから50以上のアイテムを発見する
グリーンデッキ自分のコレクションから75以上のアイテムを発見する
ブラックデッキ自分のコレクションから100以上のアイテムを発見する
マジックデッキいずれかの難易度でレッドデッキでランに勝利する
ネビュラデッキいずれかの難易度でブルーデッキでランに勝利する
ゴーストデッキいずれかの難易度でイエローデッキでランに勝利する
アバンダンドデッキいずれかの難易度でグリーンデッキでランに勝利する
チェックデッキいずれかの難易度でブラックデッキでランに勝利する
ゾディアックデッキいずれかのデッキでレッドステーク以上の難易度でランに勝利する
ペインテッドデッキいずれかのデッキでグリーンステーク以上の難易度でランに勝利する
アナグリフデッキいずれかのデッキでブラックステーク以上の難易度でランに勝利する
プラズマデッキいずれかのデッキでブルーステーク以上の難易度でランに勝利する
エラティックデッキいずれかのデッキでオレンジステーク以上の難易度でランに勝利する

ブラックデッキまでは、普通にゲームを遊んでいれば解放されるでしょう。

ゾディアックデッキ以降は難易度をアップさせたハンデ付きルール(レッドステークなど)をクリアする必要があるので、解放自体がとっても難しいです。

とりあえず色々なデッキを試してみたい…そんな方向けに強制的にアンロックする方法も実はあります。

「メインメニュー」の「プロフィール」から「すべてのをアンロック」を選ぶことで全デッキが使用できるようにすることが可能です。

ただし、アンロック後は実績が取れなくなるので、プロフィールを切り替えることをおすすめします。

Balatroのデッキ15種類一覧&使いやすさまとめ

デッキ15種類をそれぞれの効果と使いやすさ(5段階評価)をまとめました。

結論から言うと、序盤から使用できるデッキはクセがなく使いやすい反面、爆発力に欠ける印象。

アンロック条件が厳しいデッキは、戦略を考えての運用が前提ですが、強力な効果のデッキが揃っています。

レッドデッキ

効果すべてのラウンドでディスカード+1
アンロック条件最初から使用可能
使いやすさ★★★★

最初から使用可能とあって、初心者向きです。

このデッキで開始すると「ハンド:4、ディスカード:4」でスタートします。

他のデッキをアンロックするためにも、まずはこのデッキでゲームに慣れましょう。

ブルーデッキ

効果すべてのラウンドでハンド+1
アンロック条件自分のコレクションから20以上のアイテムを発見する
使いやすさ★★★★

1~2回くらいゲームを遊べば使えるようになります。

こちらも初心者向けですが、ディスカードが3回になってしまうので、レッドデッキと比べて決まったポーカーハンドを揃えにくい印象です。

ツーペアやハイカードなど揃えやすいポーカーハンドを使い、手数で攻めたい場合に相性が良いですね。

イエローデッキ

効果$10を追加してスタートする
アンロック条件自分のコレクションから50以上のアイテムを発見する
使いやすさ★★★★★

「ハンド:4、ディスカード:3」で開始する代わりに、最初から$10所持した状態でスタートできます。

Balatro クリアのカギは「デッキ強化」にありますので、所持金が増えるのはマジでありがたいです。

とにかく序盤からデッキを強化していけるので、おすすめです。

グリーンデッキ

効果各ラウンドの終了時に残りのハンドごとに#2、残りのディスカードごとに$2、利息は得ない
アンロック条件自分のコレクションから75以上のアイテムを発見する
使いやすさ★★★★★

こちらは少ない手数でラウンド終了すればするほどお金がもらえる効果付きです。

かわりに利息(ラウンド終了時に所持金$5ごとに+$1もらえる)が無効化されますが、毎回ショップでお金を使いきる感じだとデメリットになりません。

イエローデッキ同様、お金がたまりやすいデッキなのでおすすめです!

ブラックデッキ

効果すべてのラウンドでジョーカースロット+1、ハンド-1
アンロック条件自分のコレクションから100以上のアイテムを発見する
使いやすさ

ジョーカーを6枚持てるようになる変わりに「ハンド:3、ディスカード:3」でスタートしなければなりません。

パッと見で「ジョーカーが多く持てるので強いのでは?」と思うかもしれませんが、ジョーカー6枚揃うまでが大変です。

運よく強いジョーカーが手に入らない限り、手数不足で点数が伸びません。

個人的には、あまり使い勝手が良くない印象ですね。

マジックデッキ

効果水晶玉のバウチャーと愚者の2つのコピーでランをスタートする
アンロック条件いずれかの難易度でレッドデッキでランに勝利する
使いやすさ★★

最初から「消耗スロット + 1」された状態で始まります。

そもそも消耗スロットが3枠必要になることが稀なので、タロットカードでコンボを狙いたい場合以外は効果が薄いです。

タロット「愚者」(最後に使用したタロットか惑星カードのコピーを作る)を2枚持っているので、こちらで1ラウンド終了時点からポーカーハンドレベル3を狙って序盤から得点を稼ぐ戦い方が安定します。

ネビュラデッキ

効果望遠鏡のバウチャーと消耗スロットでランをスタートする
アンロック条件いずれかの難易度でブルーデッキでランに勝利する
使いやすさ★★★★

惑星カードを絞って取れる「望遠鏡」(最もプレイされたポーカーハンドの惑星カードが天体パックに常に含まれる)を最初から所持しています。

かわりに消耗スロットが1枠だけになってしまうので、タロットや惑星カードは手に入れたら早めに使うようにしましょう。

同じポーカーハンドで攻める戦い方で一気に得点が稼げるので、強いデッキです。

ゴーストデッキ

効果スペクトルカードがショップに出現し、ヘックスカードで始まる
アンロック条件いずれかの難易度でイエローデッキでランに勝利する
使いやすさ

ショップで直接スペクトルカードが買えるようになります。

スペクトルカードは、「トランプをランダムなランクやスーツに一括変換」「資金を0にして、レアジョーカーを作る」など、強力だけどクセがあるカードが多いです。

狙ってほしいスペクトルカードが引けるわけではないので、ちょっと使いにくいデッキとなっています。

アバンダンドデッキ

効果デッキにフェイスカードがない状態でランをスタートする
アンロック条件いずれかの難易度でグリーンデッキでランに勝利する
使いやすさ★★★

コンボ向けデッキです。

フェイスカード出さないことで効果が発揮されるジョーカーを使って得点を稼ぐことができます。

ジョーカーの「ライド・ザ・バス」(スコアされるフェイスカードがないハンドを連続でプレイするたびに、倍率+1)と相性抜群なので、狙ってコンボさせたいところです。

また、フェイスカードが抜けたことでストレートが揃えやすい気がしました。

チェックデッキ

効果デッキに26枚のスペードと26枚のハートがある状態でランをスタートする
アンロック条件いずれかの難易度でブラックデッキでランに勝利する
使いやすさ★★★★★

コンボ向けデッキ第2弾です。

トランプがスペードとハートだけになるので、フラッシュがとにかく揃えやすくなっています!

フラッシュをメインにデッキ強化していくだけで、得点を稼ぐことが出来るので、かなり使いやすいデッキとなっています。

ゾディアックデッキ

効果タロット商人、惑星商人、オーバーストックでランをスタートする
アンロック条件いずれかのデッキでレッドステーク以上の難易度でランに勝利する
使いやすさ

ここからは高難易度で勝利した場合に開放されるデッキです。

ゾディアックデッキは、タロットと惑星カードの出現率アップと消耗カードスロットが3つになる効果があります。

かわりにジョーカーカードがショップに並びにくくなるので、ちょっと使いにくいと感じました。

うまいこと序盤を乗り切れば強くなるデッキですね。

ペインテッドデッキ

効果ハンドサイズ+2、ジョーカースロット-1
アンロック条件いずれかのデッキでグリーンステーク以上の難易度でランに勝利する
使いやすさ★★

手札の枚数が10枚になるので、ポーカーハンドがとにかく揃えやすくなります。

そのかわりにジョーカーが4枚しか持てなくなるので、必然的に揃えにくいけど得点の高いフルハウスやストレートフラッシュで戦う必要があります。

使ってみた感想としては、ジョーカーで得点が伸ばしにくいので後半きつかったです。

アナグリフデッキ

効果ボスブランドを倒すたびにダブルタグを得る
アンロック条件いずれかのデッキでブラックステーク以上の難易度でランに勝利する
使いやすさ★★

次に取得したタグの効果を2倍にする「ダブルタグ」がボスブラインドをクリアする度にもらえます。

結構強そうですが、欲しいタグが引ける確率は 1/25 なので、ここぞという時にダブルタグが生かしきれない印象でした。

プラズマデッキ

効果プレイされたハンドのスコアを計算する時にチップと倍率のバランスをとる、ブラインドの基本サイズ×2
アンロック条件いずれかのデッキでブルーステーク以上の難易度でランに勝利する
使いやすさ★★★★

ポーカーハンドを出した時、チップと倍率がお互いの平均値になります。

結果どうなるかというと…得点が爆上がりします!!

例えば「チップ:+200、倍率:+20」の場合、平均を取って「チップ:+110、倍率:+110」に変換されます。

結果、得点が「4,000点 ⇒ 12,100点」になって3倍くらい伸びちゃいます!

各ブラインドをクリアするために必要なスコアが2倍になるデメリットがきついですが、いつもより高得点が出しやすいので純粋に楽しいです。

エラティックデッキ

効果デッキのすべてのランクとスーツがランダムになる
アンロック条件いずれかのデッキでオレンジステーク以上の難易度でランに勝利する
使いやすさ

トランプの中身がすべて変更されます。

何が出るか分からないうえに、枚数が偏るので、次の手札予測が付きにくいです。

完全なお遊びデッキ(やり込みプレイヤー向け)という印象ですね。

まとめ

デッキは効果によって得意なポーカーハンドや向いているコンボが変わります。

ついつい得意なデッキを多用してしまいがちですが、気分転換に違うデッキで遊んでみると、思いがけない発見やコンボが見つかることがありますよ。

ぜひ、強力なコンボを見つけて楽しんでみてください!

【Balatro】タグ25種類をまとめた記事はこちら↓

【Balatro】タグ効果まとめ!使い方とおすすめを紹介します

ライター紹介

しろうま
主にSteamを中心にまったりゲームを楽しんでいます。
読者様のゲームライフが少しでも潤うような「楽しくて参考になる記事を書くこと」が目標。
大好物のシミュレーションやストラテジー、RPG、ローグライク系を中心に情報発信していきますので、是非ご覧ください!

★最近のお気に入り:Balatro、エルデンリング、Oxygen Not Included