エテボースはなぜ強い?
エテボースと言えば登場以来、変わらない型のひとつがあります。
それは、ねこだまし+とっておき です。
ポケモンSVでもこの型は健在であり、ノーマルテラスタルによりその火力はさらにとんでもないことになっています。
本記事ではそんなエテボースの育成論・対策・弱点を紹介しておりますので「エテボースの育成論を知りたい!」「エテボースを育成したい!」「エテボースの対策・弱点を知りたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
- エテボースの育成論に関して
- エテボースの対策・弱点に関して
- 特性テクニシャンによりねこだましの威力が60になる
- ノーマルテラスタル込みのねこだまし+とっておき・ダブルアタックを等倍で受けるのは困難
※本記事は3分ほどで最後までお読みいただけます。
育成論サンプル①とっておき型
性格 | |||||
ようき | |||||
特性 | |||||
テクニシャン | |||||
持ち物 | |||||
シルクのスカーフ | |||||
テラスタル | |||||
ノーマル | |||||
努力値 | |||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
― | 252 | ― | ― | 4 | 252 |
実数値 | |||||
150 | 152 | 86 | × | 87 | 183 |
技構成 | |||||
とっておき | |||||
ねこだまし | |||||
― | |||||
― |
- HD・・・Dに4振るとおくびょうC252テツノツツミのハイドロポンプを確定で耐えられるようになります
エテボースよりも遅いポケモンであれば、ノーマルテラスタル込みのねこだまし+とっておき で大ダメージを与えられます。
▼参考(とっておき@シルクのスカーフ・ノーマルテラスタル)
H252ドオー → 240 ~ 284 (101.2 ~ 119.8%) 確定1発
H252ハッサム → 80 ~ 95 (45.1 ~ 53.6%) 乱数2発 (41%)
無振りガブリアス → 168 ~ 198 (91.8 ~ 108.1%) 乱数1発 (50%)
育成論サンプル②ノーマルジュエル型
性格 | |||||
ようき | |||||
特性 | |||||
テクニシャン | |||||
持ち物 | |||||
ノーマルジュエル | |||||
テラスタル | |||||
ノーマル | |||||
努力値 | |||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
4 | 236 | 44 | ― | 4 | 220 |
実数値 | |||||
151 | 150 | 92 | × | 87 | 179 |
技構成 | |||||
ダブルアタック | |||||
れいとうパンチ | |||||
どろぼう | |||||
ねこだまし |
- HB・・・ようきA252オーガポンのツタこんぼう確定耐え(127 ~ 150 (84.1 ~ 99.3%) 確定2発)
- HD・・・おくびょうC252テツノツツミのハイドロポンプ確定耐え(126 ~ 148 (83.4 ~ 98%) 確定2発)
- A・・・ねこだまし+れいとうパンチで無振りカイリュー確定1発
- S・・・最速110族抜き(最速111族と同速)
使用率上位のポケモンを意識した調整にしています。
ノーマルテラスタルにすることで、無振りオーガポン・無振りウーラオスなども、ねこだまし+ダブルアタック で倒せます。
どろぼう は苦手なゴーストタイプに有効であるほか、ノーマルジュエルを消費したあとに相手の道具を奪うこともできます。
対策・弱点
ハバタクカミ
ねこだまし を受けることなく、最高打点であるシャドークローも耐久無振りでも確定で耐えられます(106 ~ 126 (81.5 ~ 96.9%) 確定2発)
攻撃面に関しては、ムーンフォース2発でエテボースを倒せます。
ヘイラッシャ
エテボースは比較的、火力が高いはずですが、ヘイラッシャほどの耐久力であれば、物理技も特殊技もどちらも受けらえます。
ただし、ヘイラッシャに後出ししてきた際には すりかえ を警戒しましょう。
アーマーガア
てっぺき+はねやすめ で受けが間に合います。
オオニューラ
オオニューラのほうが素早いので、オオニューラのねこだましでエテボースの ねこだまし を対策しつつ、インファイトで倒すことができます。
ゴーストタイプ
エテボースで特に火力が高いノーマル技を無効化できる ゴーストタイプ は安定した対策になり得ます。
おんみつマント
ねこだまし の効果を防ぐために持たせます。
ゴツゴツメット
きあいのタスキ を持っていることも多いです。
アーマーガア・ヘイラッシャ などの高耐久ポケモンに持たせるとより効果的です。
本記事のまとめ
- 特性テクニシャンによる ねこだまし が強力
- ねこだまし+とっておき、ダブルアタック は等倍で受けるのは厳しい
- ノーマル技を無効化・受けられるポケモンを用意しよう!
エテボースの強みは高い素早さから繰り出されるタイプ一致かつテクニシャン補正のある「ねこだまし」です。
この ねこだまし を等倍で受けてしまうと、次のダブルアタック・とっておき などを受けるのが困難になってしまう可能性があるので、しっかりと選出段階でノーマル技が一貫しないように対策しておきましょう。
(エテボースの使用率はそれほど高くありませんが、甘く見ていると痛い目に遭います)
以上、エテボースの育成論・対策・弱点のまとめをお届けしました。
本記事が「エテボースを育成してみたい」「エテボースを対策したい」という方の助けになりますと幸いです。

ライター紹介
- ←この動画は再生できません
最新の投稿
ポケットモンスター2023年11月28日【ポケモンSV】ポケモンGTS交換レートまとめ【ポケモンHOME】
うまい棒が食べたい2023年11月11日【うまい棒の日】うまい棒が食べたいをプレイしてみた
スイカゲーム2023年11月8日【スイカゲーム】お金のゲームにハマりすぎた結果・・・
ポケットモンスター2023年11月4日【ポケモンSV】こだわりスカーフ持ちのハバタクカミ、神だった・・・
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト