Contents
ぷよクエのガチャパワーとは?ぷよクエガチャパワー600はひどい!?
本記事では、ぷよクエのガチャパワーについてまとめていきます。
600ガチャパワーの場合はなかなかたまりにくいので、計画的な石集めが必要です。
- ぷよクエのガチャパワーはガチャを回すとたまる!
- ガチャパワー600はひどいと思っている人が多い!
- 実際に必要な課金額の参考例
この記事は5分ほどで読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね♪
ぷよクエのガチャパワーとは
ぷよクエのガチャパワーは、ガチャを回すごとにたまり、
設定されたガチャパワーまで貯まると報酬カードがプレゼントされるもの。
ガチャごとにたまっていたガチャパワーはリセットされてしまうので、
ひきたいキャラのガチャパワーまで石を貯めてから引くなど、計画的にガチャを回す必要があります。
ガチャパワーのため方
ガチャパワーは、有償の石と無料の配布石、チケットでたまり方が違います。
- 無償の石でガチャを1回引く…1ガチャパワー
- 有償の石でガチャを1回引く…4ガチャパワー
- ガチャチケットでガチャを1回引く…1ガチャパワー
有償の石だとガチャパワーは少なく、引く回数は少なくすみますが、
貯めている途中に目当てのキャラがドロップする可能性も低くなります。
ぷよクエガチャパワー600はひどい?
ぷよクエでは、100〜140ガチャパワーで目玉キャラ星6が当たるガチャもあれば、
ガチャパワー600で目玉キャラ星7が手に入るガチャが存在します。
ガチャパワー600で手に入るキャラは最初から星7なので、
俗に「育成放棄ガチャ」とも呼ばれています。
ガチャパワーを貯めるためには、通常の石で3000個魔導石が必要なため、
ひどい!という口コミがよく見られます。
みんなのガチャパワー600ひどい!口コミ
ツイッターでも、ガチャパワー600がひどい!という口コミが多くありました。
無課金の場合は石を3000個用意する必要があり、1年ではたまりにくい数となっていることが要因です。
実際に引いてみると、1回ガチャで当たる確率は0・15%と、ほぼ当たらない。
600天井に行くまでに途中で当たっただけでかなりラッキーな確率設定です。
<口コミ例まとめ>
- ★7だからとガチャパワー600はひどい
- ★6で100刻みで最初が本体がよかった
- 運営さんが石ばらまいた分の回収に走ったかと思った
- 600パワーは回す気が失せる…
現在ガチャパワー600で手に入れられるキャラ一覧はこちら(※現在工事中)を参照してください。
ぷよクエのガチャパワー600あたりに必要な課金額目安
ガチャパワー600キャラの排出が不評なガチャパワーですが、
600天井で狙う場合は、基本的には課金が必要と思って間違いありません。
<ぷよクエのガチャパワー100貯めるために必要な課金額の目安>
- 有償魔導石125個で100パワー
- 有償魔導石1個120円→120×125=15000円
マックスで課金した場合、600ガチャパワーを貯めるには、15000円×6=9万円の計算です。
実際には、ガチャチケットの配布があることが多く、
また、チケットパックでは無償石が多くプレゼントされていることから、ここまでかかることはありません。
双剣のシェゾ 実装時に所持石が0個だった人の課金額例
実際に、2023年10月双剣のシェゾ でガチャパワー600が必要だった時の課金額を計算していきます。
開始魔導石0個の場合
- 実質課金額:56760円
内訳はこちら▼▼
配布分で70ガチャパワー 0円
◆配布無料魔導石100個
(20ガチャパワー分)
◆配布ガチャチケット40連
(40ガチャパワー分)
◆実施期間中の無料配布石で10連
(10ガチャパワー分)
チケットパック課金153ガチャパワー 9000円
◆ガチャクーポンパック9000円
(チケット85ガチャパワー・有償石68ガチャパワー)
魔導石パック課金127ガチャパワー 12480円
◆魔導石195個パック7800円
(無償石26ガチャパワー・有償石52ガチャパワー)
◆魔導石75個パック3000円
(無償石10ガチャパワー・有償石20ガチャパワー)
◆魔導石33個パック1200円
(無償石4ガチャパワー・有償石8ガチャパワー)
◆魔導石25個パック480円
(無償石4ガチャパワー・有償石3ガチャパワー)
パック課金26ガチャパワー 1680円
◆るんるんパック480円
(無償石6ガチャパワー・有償石3ガチャパワー)
◆わくわくパック1200円
(無償石9ガチャパワー・有償石8ガチャパワー)
※パック課金は簡素化のためログインボーナスも計算に入れています
通常課金224ガチャパワー 33600円
◆有償石280個33600円
計算を見てわかるとおり、実装時のパックだけでは割引分の石を使い切ってしまいますので、
600で引く予定がある場合は、〇〇周年ガチャ実装前の期間にクーポンパックの石を購入して貯めておくのも1つの手です。
まとめ
ガチャパワーは特に無課金の場合は計画的に使用していかないと、無駄になることがあります。
欲しいキャラが実装されるまで石を計算して貯めて、
交換基準に達してからガチャを回していきましょう。
どうしても欲しいキャラがいるのに、ガチャパワー排出時に魔導石が0個だと、おおよそ6万円〜9万円の課金額が必要となります。
ライター紹介
- ぷよぷよシリーズ,牧場系ゲームが大好き。
ぷよクエは配信当初からずーっとプレイ!
特にぷよぷよはコンパイルの魔導物語の時代から愛しています。
この魅力をどんどん伝えていきたい!!
盛り上げていきたいと思います♪
最新の投稿
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト