【スプラトゥーン 3 】ヒーローモード隠しヤカンエリア 3 攻略法【動画有り】

【エリア 3 】ヘビブロックを攻略せよ!

いよいよ隠しヤカンも後半ですね♪

エリア 1 と 2 を乗り越え、少したくましくなったイカタコちゃんも多いのではないでしょうか。

ここからは「エリア 3 」に入ります。

エリア 3 では、ヘビブロックを自分のインクで伸ばしたり、敵のインク色に染まったヘビブロックを縮めたりといった動きが中心です。

今回のエリアは道のりが長く複雑なため、前半と後半に分けて「全体マップ」をご用意しました。

後半も高難易度のギミックが続きますが、ここまで来られた皆さんならきっと乗り越えられるので、一緒に頑張りましょう!

  1. クリアの必須要素はコジャケとの二人三脚
  2. 途中にチェックポイント 1 か所有り
  3. タコミサイルに要注意!

この記事は 5 分で読めるので、ぜひ最後までご覧ください♪

【攻略】エリア 3 をクリアしよう「前半」

 

①バイタコトルーパーを倒して足場の確保

スタートして初めに登場する敵は、バイタコトルーパーです。

ヘビブロックから少し離れた場所からスタート地点の方向を監視し、プレイヤーが近づくと連射攻撃を仕掛けてきます。

このまま攻撃をさせておくと、ヘビブロックを塗り返されてしまって足場が作れません。

プレイヤーのブキでは射程がギリギリなので、コジャケを投げて倒した方が楽です。

②タテタコトルーパーは壁を有効活用しよう

足場を確保したら、飛び石状のヘビブロックを塗ってどんどん進んで行きましょう。

ところどころ足場が切れているので、ダッシュでうっかり落ちないように気を付けてくださいね。

床面に辿り着いたら、右前方にタテタコトルーパーが見えます。

ここは手前の壁に身を隠しながら、コジャケを投げるのがいちばんです。

一度目のコジャケ攻撃で盾を壊し、二度目のコジャケで本体のタコを倒します。

タテタコトルーパーを倒した後はヘビブロックを伸ばして進みますが、足元にあるヘビブロックは途中までしか伸びないため、このままでは奥へと進むことができません。

次の画像のように、奥に設置されたヘビブロックにコジャケを投げて伸ばすことで、反対側に渡れるようになります。

③隠れたイカリングが大きなヒント!

次のポイントはガラスの壁で塞がれて通れないようです。

でも、よく見ると足元にイカリングが見えますね。

ここは壁の向こうに見えるヘビブロックへコジャケを投げれば、ヘビブロックから新たな道が伸びてきます。

イカリングの上を目安に立ち、手前のヘビブロックが消えたら落下で OK !

④オクタリアンとの連戦ゾーン

続いては、敵との連戦をしながら足場を塗り進める連戦ゾーンに入ります。

最初に立ち塞がるタココマンダーは、プレイヤーに気づくとガトリングガンによる連射攻撃を仕掛けてくるので危険です。

ここでもコジャケを上手くオトリにしながら進んでください。

タココマンダーの次は、タコトルーパー ×2 →タコプター ×2 と連戦になりますが、足場に気を付けながら落ち着いて進めば問題ないでしょう。

⑤実は少し難しい?壁状のヘビブロックを横移動

次は壁状に並んだヘビブロックを横移動して上の床へと辿り着く、隠れた難関ゾーンです。

最初のうちは壁の移動がスムーズにできず、海に落ちてしまうことも……

ここでのコツは、手前のヘビブロックにコジャケを投げておくことです。

コジャケにヘビブロックを攻撃し続けてもらうことで、時間をかけて慎重に移動できるようになります。

⑥前半最大の難関突破へ!

左手に見える風船を割って下に足場を作り、前方に進みましょう。

風船を割るのはもちろんコジャケ。

足場を進み始めると「敵が出現」し、連戦になります。

出現する敵は、タコホッパー × 2 →タコトルーパー ×2 →タコホッパー ×4 →タコプター ×2 + ボムタコプター→タコポッド ×2 + 大容量タコポッドの順番です。

全て倒せるなら倒した方が安全ですが、足場が後ろからどんどんなくなっていくのでゆっくりとはできません。

倒せる範囲で倒しつつ倒しきれないものは無理せずスルーして前に進む方が、クリア率は高くなります。

【攻略】エリア 3 をクリアしよう「後半」

 

⑦タコミサイルはヘビブロックで防御

後半の最初は、横に並んだタコミサイルの登場です。

手前にあるヘビブロックを伸ばせばタコミサイルをブロックできます。

タコミサイルゾーンを超えたら頭上に伸びるヘビブロックを上り、イカロールで手前の床に着地しましょう。

⑧ヘビブロックをジャンプで移動

続いては、段差のついたヘビブロックをジャンプで移動していきます。

右手からタコミサイルが飛んでくるので、ヘビブロックを伸ばして防御しながら上に向かいましょう。

上っている途中、左にイカリングが見えますが、現時点では無視して OK !

⑨タコミサイルに乗りこもう

ヘビブロックの上まで辿り着いたら、下方向に見えるタコミサイルの鉄板上に飛び降ります。

高さがあるのでジャンプのタイミングが難しいのですが、画像をご参考に自分に合ったタイミングを見つけてください。

私は画像のタイミングで飛び降りると、上手く着地できました♪

着地すると、そのまま乗っているだけで次のポイントに到着です。

この時、先ほど見えた左手のイカリングも回収できます!

⑩タコミサイルの駅、出発!

タコミサイルで足場に到着すると、2 号こと、ホタルちゃんが「タコミサイルの駅やね~」とアナウンスしてくれます。

ここからは、終点のゴールに向け、ジャマなタコミサイルや敵のインクに染まったヘビブロックを処理しながら進むゾーンです。

まずは左手に飛んでくるタコミサイルの上に乗り、長い空の旅へ出発しましょう!

⑪ヘビブロックその 1

ひとつめのヘビブロックの手順は以下のとおりです。

操作
手前にある敵のインク色のスプリンクラーをコジャケで壊す
通路を塞ぐヘビブロックを塗り返して通り道を作る

ヘビブロックを塗り返す時は、塗り過ぎないように注意が必要です。

塗り過ぎると、今度は自分のインクでタコミサイルの通り道を塞いでしまいます。

⑫ヘビブロックその 2

次のブロックは、左手の少し離れたところにヘビブロック、右手に敵インクの伸びたヘビブロックが設置されています。

ここでまずいちばんにやることは、左手のヘビブロックにコジャケを投げてヘビブロックを伸ばすことです。

伸びたヘビブロックは、「左から飛んでくるヘビミサイルを防ぐ役割」を果たしてくれます。

コジャケを投げたらすぐ振り返り、右側で通路を塞いでいるヘビブロックを縮めましょう。

ここも先ほどと同じく、塗り過ぎると自分のインクが邪魔で進めなくなってしまうので、要注意。

⑬風船はコジャケを使おう

やっと乗りかえ地点に到着しました。

ゴールまであと少し!

ここでは一度タコミサイルから降り、右から飛んでくるタコミサイルに乗り換えて、進みましょう。

少し進むと、目の前に風船が見えてきます。

ここの風船は射程が全く届かないので、コジャケを投げて風船を壊してください。

コジャケを上手く当てるコツは、早めに投げるモーションに入って落ち着いて風船にエイムを合わせることです。

⑭「急いては事をし損ずる」

奥にあった風船を壊すと、タコミサイルに並行するヘビブロックの足場が下に伸びてきました。

勢い良くジャンプ!

……するのは、オススメしません

次の画像をご覧の上、ぜひ反面教師にしてください。

( なんと飛んだ瞬間、左手にイカリング出現! )

…というわけで、ここは即飛び降りたくなる気持ちを抑え、イカリングが出てからジャンプがオススメです。

上から下の足場までは意外と距離が離れているため、 B ボタンを長押しして精いっぱい遠くに飛ぶつもりでジャンプしてください。

⑮あとはゴールへ一直線!

ここまでくれば、右にあるゴールへ向けて一気に駆け抜ければエリア 3 のゴール「ジャンプポイント」に到着です。

お疲れさまでした♪

いよいよ残るは最終エリア

ヘビブロックは道が狭く、その上時間経過で縮んでしまうため、気持ちに焦りが生じやすくなるギミックです。

こんな時は、本文でも何度か触れましたが「コジャケとどんどん協力」をして進みましょう。

コジャケは一度投げたら投げた先で行動し、再度投げる動作をすればすぐ戻ってきてくれます。

「コジャケ君との絆の深さ」これこそが、エリア 3 攻略のカギと言って良いでしょう。

エリア 4 の攻撃は非常に苛烈ですが、あきらめずにコジャケと手を取り合い、迫りくるタコたちを撃破してくださいね♪

ライター紹介

whitecat
whitecatと申します。
ファミコン時代からのゲーマーで、これまで幅広いジャンルのゲームを楽しんでまいりました。現在はNintendoSwitchやPCのゲームを中心にプレイしています。「読者の皆様が知りたい情報をわかりやすくお伝えすること」が私のモットーです。
何卒、よろしくお願いいたします。

X アカウント https://twitter.com/88whitecat88
モバイルバージョンを終了