ウマ娘 シナリオ いつ

【ウマ娘】新シナリオはいつ?実装のペースと内容予想

シナリオの追加頻度が高まる?

ウマ娘の育成シナリオは半年に1回、アニバーサリーの時期に追加されてきました。

しかし、2024年2月追加の「UAF」以降は、4か月に1回のペースになることが発表されましたね。

これまで以上に育成を楽しめそうな反面、4か月でサポカ編成が変わるなら、ついていけるか不安でもあります。

この記事では、新シナリオの追加予定を確認しつつ、今後の予想もまとめていきます。

  1. 今までより短い間隔で、差別化されたシナリオが登場予定。
  2. 「UAF」はマイル/中距離向け。次は短距離か長距離向けの可能性大。
  3. シナリオが増える分、友人・グループ枠のガチャを引く頻度も高まる?

この記事は3分程度で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってください。

次のシナリオ実装(2024年6月)

「UAF」が2024年2月追加なので、4か月後の6月に次のシナリオが加わる予定です。

シナリオの追加ペースについては、ウマ娘3周年の「開発者レター」で言及されました。

これまで育成シナリオを6ヵ月に1度のペースで追加しておりましたが、今後は4ヵ月に1度のペースでの追加を予定しております。

(中略)

次回の育成シナリオ追加は6月末を予定しており、鋭意開発中ですので、楽しみにお待ちください。

ペースアップに賛否両論?

シナリオ更新が増えることで、マンネリ化を防げるのが最大のメリットでしょう。

最初は難しく感じる新シナリオも、1か月もすれば慣れてきて、半年も経ったら次のシナリオを待ち遠しく思う人が多いですよね。

その間隔が短くなれば、開発者レターでも触れられた通り、ウマ娘の根幹である「育成」の楽しみがさらに増えそうです。

しかし、環境の変化についていけない、特にサポカ編成がたった4か月で変わることに不安を抱く人が多いと思います。

これまでは友人・グループ枠がシナリオごとに変わり、前の環境では欠かせなかった友人サポカも、半年後の新シナリオでは出番終了…という流れが定番でした。

半年が賞味期限」と言われてきた友人・グループ枠が、さらに短い4か月で役目を終え、またガチャを引く必要があるならジュエル管理が大変ですよね。

今後のガチャはどうなるのか、更新を待ちたいところです。

どんな内容になる?

「UAF」は特にマイル/中距離向けに育成しやすいので、この後は短距離や長距離、あるいはダート向けのシナリオ追加で間違いなさそうです。

こちらも開発者レターで触れられています。

今回の育成シナリオではマイル・中距離向けの「シナリオ進化スキル」を獲得でき、マイル・中距離向けの育成を有利に進めることが可能です。

今後追加される育成シナリオについては、育成シナリオごとに特色を出し、差別化してお届けしていきたいと考えております。

  • 主に距離ごとで育成しやすいシナリオを展開予定。
  • 4か月ごとに新たな友人・グループ枠も必要になるが、旧シナリオの出番もありそう。

距離によってシナリオを分担?

UAFで習得する主なスキル 説明
爆熱のキラメキ レース中盤に速度が上がる U.A.F.決勝大会の優勝数に応じて効果が高まる<マイル/中距離>
決死の覚悟 終盤の最終直線で好位置にいると 速度が上がる<中距離>
キラメキの勝負 レース中盤が迫ったとき速度がすごく上がる<マイル/中距離>

(「機先の勝負/序盤巧者」のシナリオ進化スキル)

ベストを尽くして! ラストスパートの最中に速度がすごく上がる<マイル/中距離>

(「全身全霊/末脚」のシナリオ進化スキル)

「UAF」でも短距離/長距離のウマ娘は十分育成できますが、やはりマイル/中距離限定のスキルを習得しやすく、他距離のスキルは揃えにくいシナリオです。

次のシナリオは短距離、その次は長距離向けとなるのか、それともイメージしにくいですが「短距離/長距離」併用なのか…。

7月のLOHは新潟1000m(短距離)と発表されたので、スプリント路線かもしれませんね。

いずれにせよ、シナリオ追加のたびに育成がインフレするのではなく、距離や適性ごとのスキルで差別化される可能性が高いです。

サポカの「賞味期限」はどうなる?

シナリオごとに差別化されるだけなら、今後も旧シナリオの出番はあり、そのシナリオの友人・グループ枠も変わらず使えるでしょう。

チャンミ・LOH(対人戦)の距離に合わせて「マイルだからUAF」「短距離だから新シナリオ」という使い分けもありそうです。

それでも、シナリオ追加のたびに新しい友人・グループ枠が必要なら、4か月というスパンは短く感じます。

無料◯連をやってくれたり、かつての友人枠たづなさんや樫本代理などを使い回せたりすれば、無課金勢や古参トレーナーにとってもありがたいですが…。

なるべく少ないデメリットで楽しめることを祈ります。

過去のシナリオ内容と実装日

シナリオ名 実装日/概要
URAファイナルズ 2021年2月24日

ウマ娘リリース、最初期のシナリオ。トレーニングと目標レースをクリアし、「URAファイナルズ」で勝利を目指す。

アオハル杯 2021年8月30日

ハーフアニバ(0.5周年)のシナリオ。編成したサポカのウマ娘たちとチームを組み、育成や対抗戦を行う。

Make a new track!! 2022年2月24日

1周年、通称メイクラ。トレーニングの回数を絞り、主にレースに勝つことでステータスやスキルを集める。

私たちのグランドライブ 2022年8月24日

1.5周年、通称グラライ。トレーニングを進めつつ楽曲を習得し、「グランドライブ」の成功を目指す。

グランドマスターズ 2023年2月24日

2周年、通称グラマス。主にトレーニングで「欠片」を集め、三女神の叡智を活かして育成を進める。

プロジェクトL’Arc 2023年8月24日

2.5周年、通称ラーク。「凱旋門賞」勝利を大目標として、国内でトレーニングしつつ海外への適性を高める。

U.A.F. Ready Go! 2024年2月24日

3周年のシナリオ。スポーツ大会「U.A.F.」の優勝を目指し、トレーニングでさまざまな種目に取り組む。

先述の通り「UAF」までのシナリオは、半年に1回のペースで追加され、内容もガラッと変わることで新しい友人・グループサポカが必要とされてきました。

今後のシナリオに望むことは?

ネット上でよく聞かれるのは、育成時間の長さや海外レースに関すること

特に育成時間は、最初の「URAファイナルズ」を基準にすると、以降のシナリオはすべて長めに感じます。

育成の要素が増える分、強いウマ娘を作りやすくはなりますが、1回の育成でも面倒という人は少なくありません。

「ラーク」シナリオは凱旋門賞(シニア期10月)で育成が終わり、流れも比較的シンプルなので、理想的かもしれませんね。

海外レース追加にも期待

「ラーク」で凱旋門賞が登場しましたが、競馬ファン的にはまだまだ見たいレースがあります。

直近ではサトノクラウンが香港ヴィブロスがドバイに言及しており、2人の史実を語るには欠かせない舞台でもあります。

そんな大舞台が実装されれば、育成外のストーリー的な意味で楽しみが増えますね。

まとめ

3周年を機にビッグネームのウマ娘がさらに増え、育成シナリオの方針も変わっていきます。

サポカ環境の変化についていけるかは不安ですが、シナリオの差別化で今までとは違う楽しみ方ができそうです。

無理のない範囲でガチャを回しつつ、自分のペースでウマ娘を楽しんでいきましょう。

ライター紹介

胃痛
ゲームに育てられたWebライターです。長年遊んでいる「鉄拳」シリーズに加え、近年は「原神」「ウマ娘」などに熱中。どんなゲームにも全力で、でもゲームだから気軽に楽しく…程よい熱量で情報をお届けします。
モバイルバージョンを終了