【アークナイツ】初心者ガイド オススメ星6オペレーター4選

はじめに

この記事では、これからアークナイツを始めようとしている皆さんに向けて、個人的にオススメしたい星6オペレーター4選を紹介します。

星6は強力ですが、本領を発揮できるのは昇進2になってからになります。

ここで紹介するキャラ達は昇進1の段階から使っていくことができるので、リセマラで取ったり運よく引けた場合は優先的に育成しましょう。

  1. 高い単騎性能のマウンテン
  2. 高火力アタッカーのエイヤフィヤトラ
  3. 優秀なサポーターの炎影リード
  4. 一人二役のケルシー

1.マウンテン

  • スタートダッシュガチャで入手可能
  • コストが軽く序盤から配置できる
  • 高い単騎性能

一人目は、前衛オペレーターのマウンテンです。

大柄で厳つい見た目をしていますが、実際は紳士的で穏やかな人物です。

しかし戦闘では一転、荒々しいワイルドな一面を見せることも。

性能

低めのコストと速い攻撃速度が特徴の『拳闘士』職分のキャラクターです。

マウンテンの代表的なスキルがスキル2の『猛虎の構え』になります。

このスキルで特に強力なのが自動回復効果で、医療なしで一つのレーンを制圧できる程の高い自己完結能力を誇ります。

更に、シルバーアッシュのスキル2と同様、状態を切り替えるスイッチ型のスキルなので発動までのSPが極めて少ないのも優秀なポイントです。

ブレイズのような永続スキルとして使ったり、あえて解除して厄介な敵を後ろに流したりとテクニカルな使い方も可能です。

受けるダメージを減少できるこの素質は、防御力が低下するスキル2と特に相性がいいです。

発動確立は低めですが、速い攻撃速度によって数値以上に効果を発揮してくれます。

昇進2後の性能

素質2に『頑健』とスキル3『震地砕岩撃』が解放されます。

スキル3はバフと素質、連撃の相乗効果で高い火力を叩き出せます。

ブロック数は増えませんが、突き飛ばし効果により敵を押しとどめる能力も高いです。

素質2は効果はシンプルですが、マウンテンの耐久力を底上げしてくれます。

まとめ

高い単騎能力で最初から最後まで戦線を支えてくれる、頼れる前衛オペレーターです。

スタートダッシュスカウトでも入手可能なので、是非ともリセマラで狙いましょう。

2.エイヤフィヤトラ

  • 高火力なスキル2
  • 配置するだけで味方術師を強化できる
  • 入手手段が限られている

二人目は術師オペレーターのエイヤフィヤトラです。

リターニアの若き天才学者として知られる彼女ですが、その病状は芳しくありません。

それでもめげることなく、自身の未来に向き合うエイヤフィヤトラの姿は実にアークナイツらしいと言えます。

性能

エイヤフィヤトラはゲーム初期から実装されている『中堅術師』です。

このキャラのメインスキルはスキル2の『イグニッション』です。

高い火力と回転率を兼ね備えたスキルで、最大3回までチャージ可能なので無駄がありません。

更におまけで、術耐性デバフを付与でき、範囲攻撃で雑魚散らしもできるなど、高い汎用性を持ちます。

素質は味方の支援だけでなく、自身の火力も底上げできるので強力です。

昇進2後の性能

スキル3『イラプション』と素質2『カオスフレイム』が解放されます。

スキル3はゲーム内でも最高峰のDPSを誇る火力スキルです。

コンスタントにダメージを出すスキル2と比較して、短時間に大量のダメージを叩き込むまさに決戦用のスキルです。

素質2は配置直後からスキル2を発動させたり、スキル3の初動を早めたりと、配置時限定ですが腐らない優秀な効果です。

まとめ

シンプルで強力なスキルを持った、強力な術師オペレーターです。

初心者から上級者までお世話になる彼女ですが、唯一の難点は入手手段が限られるという点です。

中堅スカウトのピックアップや上級資格証の交換に並んだときは、積極的に狙いに行きましょう。

3.焔影リード

  • 優秀なサポート性能
  • 火力も出せる
  • 特殊デバフが強力

三人目は、医療オペレーターの焔影リードです。

このキャラは、先鋒オペレーターのリードが成長した異格オペレーターです。

数奇な出会いからロドスに加入した彼女が、どのような変化を遂げるかは、ぜひメインストーリー9章とイベント『この炎が照らす先』をご覧ください。

性能

焔影リードは、敵を攻撃することで味方を回復できる職分『呪術医』のキャラクターです。

敵がいないと回復ができないという弱点がありますが、アタッカーとヒーラーを同時にこなせる

ハイブリットな職分です。

このキャラの特徴的なスキルはスキル2の『栄衰を共に』です。

スキルの動きとしては、3つの火球が味方の周囲を回転して攻撃する形になります。

光球が当たるたびにダメージが発生し、回復効果も発動するので高いDPSと回復効率を誇ります。

特にブロック数の多い重装と相性がよく、攻撃力の低い重装の火力と耐久を同時に支援することができます。

術ダメージ増加と攻撃力ダウンを併せ持ったデバフ『灼痕』を付与できる素質です。

術ダメージ増加は自身や味方の火力の増強に繋がり、攻撃力ダウンは被ダメージを確実に減らすことができます。

どちらの効果も焔影リードの役割にマッチしており、優秀な素質です。

昇進2後の性能

スキル3『命の火種』と素質2『輝曜』が解放されます。

スキル3は高い殲滅力を持ったスキルです。

スリップダメージと撃破時の拡散効果で低体力の敵が押し寄せる場面で輝きます。

素質2は味方の回復時、自身の体力を回復する効果です。

呪術医は特性上、攻撃の巻き添えを食らいやすいので、自身の生存力を向上できるこの素質は地味に優秀です。

まとめ

敵をブロックして倒すというアークナイツの基本戦術を大幅に強化できるオペレーターです。

専用デバフの灼痕が強力で、特に高難度ステージで力を発揮してくれます。

4.ケルシー

  • 強力な召喚ユニット
  • 一人で二役こなせる
  • スキルと回復の仕様に注意が必要

4人目は、我らがロドスの医療責任者ケルシーです。

ストーリーでも頼れる仲間として活躍する彼女ですが、戦闘でもその実力を遺憾なく発揮してくれます。

性能

ケルシーは1マス長い攻撃範囲と強力な召喚ユニット『Mon3ter』が特徴の医療オペレーターです。

一般的な医療と異なり、攻撃的な性能をしていますが、反面回復能力は低めです。

Mon3terはケルシーを象徴する召喚ユニットで、非常に高いステータスを持ちます。

また再配置時間も短めで、執行者のような小回りの利いた立ち回りも可能です。

ケルシーのスキル2『指令:戦術連携』はMon3terを群攻アタッカーに変化させるスキルで、非常に高い殲滅力を持ちます。

また、ケルシーの攻撃速度が上昇することで、低めの回復性能も改善されます。

持続時間は短めですが、高い回転率を持ちます。

注意点として、ケルシーとMon3terの両方が配置されていないと、SPがチャージされないので気を付けましょう。

昇進2後の性能

スキル3『指令:メルトダウン』と素質2『ブレークリビルド』が解放されます。

また、Mon3terもステータスはケルシーの育成によって上昇するので、昇進2にする意義は大きいです。

スキル3は攻撃力上昇と確定ダメージ化によって強烈なダメージを出せます。

特に敵の防御力や術耐性を無視して攻撃できる点が強力で、一部の敵が持つ回避効果も無効化できます。

そのため、ギミックブレーカーとして高い適性を持ちます。

素質2は撤退時にばら撒くスタンで足止めしたり、最後のダメ押しとして使えます。

主に差し込み運用をするときに効果を発揮するでしょう。

まとめ

医療オペレーターでありながら、召喚ユニットを駆使したアタッカーでもある特殊なオペレーターです。

ケルシーを育成すると医療のおまけに強力な前衛がついてくると考えれば、非常にコスパが良いキャラだといえるでしょう。

最後に

アークナイツの育成はかなり大変ですが、ここで紹介したオペレーターたちは、比較的に早い段階から実力を発揮することが出来ます。

まずは、彼らを昇進1にすることを目標にしてゲームを進めてみてください。

そして、ゆくゆくは昇進2まで行けるよう頑張りましょう!

ライター紹介

桑畑
情報系の専門学生の桑畑と申します。
高難度の死にゲーや格ゲーなど、トライ&エラーを楽しむゲームが大好きです。
駆け出しですがよろしくお願いします!