【ドラゴンクエストウォーク】見逃し厳禁! ドラゴンクエストⅢ ReWalkイベント2章完全攻略

ドラゴンクエストⅢ ReWalkイベント2章攻略

6月4日、ドラゴンクエストⅢ ReWalkイベント2章が公開されました。

今回の記事では、更新内容を一つずつ紹介していきます。

また、イベントの完全攻略に向けて、一週間で進めるべきことも紹介しています。

その他にも、知らなかった情報や、見逃している情報もあるかもしれませんので、この記事を読んで、ぜひ、チェックしてみてください。

  1. ストーリーを攻略しよう!
  2. アリアハンの勇者のレベルを上げて、メタルキングコインを回収しよう!
  3. 今回追加された6体のモンスターの金メダルを回収しよう!
  4. 優秀なマーマンのこころを集めよう!

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってください!

ストーリー追加

ドラゴンクエストⅢ ReWarkクエストの第2章が追加されました。

先週、追加されたドラゴンクエストⅢ ReWarkクエスト1章をクリアすることで解放されるので、まだの人も攻略しておきましょう。

第2章は全5話あり、初回クリア報酬として、「ジェム650個」と「心珠Aボックス×4」「心珠ボックス×1」を入手することができます。

アリアハンの勇者のレベルを上げて、ストーリー2章を攻略しましょう。

アリアハンの勇者レベル上限解放

アリアハンの勇者のレベル上限が解放されました。

先週のレベル上限であったレベル15からレベル25に上限が解放されました。

第3章以降もレベル上限が解放されるため、余裕を持ってレベルを上げていきましょう。

また、レベルを5上げるたびに、メタルキングコインを1枚(合計2枚)を入手することができます。

また、レベル25になってから、モンスターを1000匹倒すごとにもらえる、おかわりミッションの報酬で3枚のメタルキングコインを入手することができます。

この合計5枚のメタルキングコインを使い、メインパーティーの育成も進めていきましょう。

モンスターメダル追加

新たなモンスターメダルとして、おおがらす、アルミラージ、キャットバット、くさったしたい、ひとくいばこ、わらいぶくろ、マーマンが追加されました。

メダルを集めることで、「ジェム250個」や、星5武器「名もなき大剣」、「マーマンの置物」等を入手することができます。

  • 6体のモンスターはReWalkクエスト2章のフィールドにしか登場しない。
  • げんじゅつし、マタンゴ、マーマンのメダル集めは焦らなくても大丈夫。

モンスターメダルのフィールド登場期間

おおがらす、アルミラージ、キャットバット、ひとくいばこ、わらいぶくろはイベント2章のフィールドでのみ、メダル回収をすることができます。

くさったしたいは、2章の夜のフィールドでのみ、メダル回収をすることができます。

ここまでの6体のモンスターは、1章や3章以降のフィールドには登場しないため、イベントに遅れないよう、今週中に金メダルを入手しておきましょう。

マーマンのメダルは6月4日から登場したマーマンのほこらから入手することができます。

マーマンのほこらはイベント期間中、登場し続けるため、焦らず、集めていきましょう。

先週登場した、げんじゅつしやマタンゴは4章までフィールドに登場するため、焦らなくても問題ありません。

ほこら れんごくまちょう編シーズン5開幕

ほこら れんごくまちょう編シーズン5が始まりました。

ランキング期間は6月4日15:00~6月25日14:59までとなっています。

ほこらに登場するモンスターは「れんごくまちょう」「マーマン」「マンドリル」「いどまじん」「ブルデビル」「レッドオーガ」「ブルファング」「バズズ」となっています。

新しく追加されたほこらは「マーマン」と復刻開催の「ブルファング」となっています。

また、れんごくまちょうのほこらは7月16日14:59で終了となっています。

「れんごくまちょう」と「ブルファング」の2体はこの期間を過ぎると、しばらく挑戦することができなくなってしまうため、こころをまだ入手していない場合は、この期間中に、入手しておきましょう。

  • マーマンのほこらが新しく追加
  • ブルファングのほこらが復刻開催
  • マーマンのほこらは3種類
  • マーマンのほこら+では、マタンゴのこころもGETできる!

マーマンのほこら

ほこら れんごくまちょう編シーズン5から、マーマンのほこらが新しく登場しました。

今回登場したマーマンのほこらは、通常のほこらだけではなく、始めたばかりの人でも挑みやすい「マーマンのほこら・弱」と、Re Walkイベント1章で登場した、レアモンスターであるマタンゴが一緒に登場する「マーマンのほこら+」のも登場します。

これらのほこらを攻略することで普段のほこらよりも効率よく、こころを集めることができます。

新しく追加されたこころ

今回の更新では「マーマンのこころ」が追加されました。

マーマンのこころはさいだいHPが高く、とくぎHPの回復力も高いことが特徴です。

また、マーマンのこころはドラゴンレベル70のこころ道にも一致します。

これまでは、イデアラゴンのみが完全一致するこころ道であったため、入手が難しいイデアラゴンに比べ、比較的入手しやすい、マーマンはこころ道においても重要なこころとなっています。

Sランクを2個~3個ほど集めておきましょう。

イベント完全攻略のためにやるべきこと!

最後に、今週どこまで進めればイベントを完全攻略することができるかの指針を示しておきます。

ここに示している8個のことを次の更新までに行えば、イベントを完全攻略できるペースで進めることができます。

①ストーリー2章の攻略。

②アリアハンの勇者のレベルを25まで上げる。

③おおがらす、アルミラージ、キャットバット、くさったしたい、ひとくいばこ、わらいぶくろ、メタルスライムの金メダルを回収する。

④げんじゅつしの銅メダルを4枚回収する。

⑤カンダタ盗賊団の銅メダルを5枚、銀メダルを1枚回収する。

⑥マーマンの銅メダルを2枚回収する。

⑦アリアハンの勇者をレベル25にした後に、ドラゴンクエストⅢ ReWarkイベントのまものを420匹(1日60匹)倒す。

⑧週末に4つの職業スポットを訪ねる。

これらの達成を一週間以内に目指しましょう。

やりこみ要素

ReWalkイベント2章の更新では、新たなやりこみ要素として、ほこらの新シーズンが来ています。

ランキング上位100人(ダイアモンドランク)がもらえる「伝説の覇者」。

ランキング上位1000人(プラチナⅠランク)がもらえる「伝説の王者」。

ランキング上位10000人(プラチナⅡランク)がもらえる「伝説の英傑」。

ランキング上位40000人(プラチナⅢランク)がもらえる「偉大なる冒険者」。

入手を目指している人は、今回のほこらでもより高い順位を目指しましょう。

前回のReWalkイベント1章でのやりこみ要素である、「アリアハンの心珠」も引き続き、登場しています。

カンダタ盗賊団の搭乗率が約2%と低く、入手後も、出てくる心珠のランクと効果がランダムであり、敷居が高いことは先週の更新から変わりありません。

「ほこらの新シーズン」と「アリアハンの心珠」の2種類はかなり根気がいる要素です。

全員が進めるべき、というものではないので、やりこみ要素として、挑戦する人は挑戦してみましょう。

さいごに!

ReWalkイベント第2章の更新は、先週の1章の更新に比べると、少ない更新でしたが、新たなほこらの追加やモンスターメダルの追加等、やるべきことは、かなり増えています。

今回の記事で紹介した、次の更新までにするべき8個のことを確認しながら、まだまだ続いていく、イベントを攻略していきましょう!