【FGO】困ったらこの人!!クーフーリン・オルタの性能をまとめました!

はじめに

こんにちは。

今回は脳筋プレイの方でも、難しい運用無くとにかく強いクーフーリン・オルタについて解説していきます。

個人的に、単騎相手の最強はエルキドゥだと思うんですが、クーフーリン・オルタの方がよりシンプルな運用ができるんじゃないかと思います。

「クーフーリン・オルタってどう強いの?」

「☆5なのにイマイチな性能らしいけど大丈夫・・・?」

「効率的な運用方法って何?」

とお考えの方々にとって、役立つ記事となると幸いです。

  1. この記事で、クーフーリン・オルタがどんなに強いかわかります。
  2. クーフーリン・オルタの単騎性能についてわかります。
  3. 他と組み合わせた運用方法もお伝えします。

それでは見ていきましょう。

※なお、性能の評価は個人的観点によるものです。ご了承いただきますようお願いします。

この記事は5分で読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください!

クーフーリン・オルタ性能解説

それでは、クーフーリン・オルタの単騎性能を見ていきます。

宝具(強化済)

  • Buster、単体攻撃宝具
  • 自身の攻撃力アップ & 防御力アップ(OC/1T/30~70%)
  • 敵の防御強化解除

噛み砕く死牙の獣(クリード・コインヘン)。

クーフーリン・オルタの宝具はダメージ前に攻撃力のバフが乗るので、それなりの威力が期待できます。

また、宝具威力ではないので、その後のアタックにも効果が生きます

防御力のバフは1ターンのみですが、倍率が意外と高めなので被ダメージを抑えることができ、打たれ弱いバーサーカーであるにも関わらず生存率を上げることができます。

保有スキル(強化済)

  • スキル1:敵全体のクリ発生率ダウン(3T/30~50%) & 攻撃力ダウン(3T/10~20%)
  • スキル2:自身に回避状態を付与(2回) & 防御力アップ(3T/7~14%)
  • スキル3:自身にガッツを付与(1回/5T/1000~2500)

宝具で自身の防御力を上げ、スキル1で敵の攻撃力とクリ発生率を下げることで、倒されるリスクをさらに減らすことができます。

また、スキル2はクーフーリンの代名詞と言ってもいいでしょう。(矢除けの加護ってのがカッコいい!(笑))

スキル2の回避付与は敵から攻撃を受けない限り永続になります。しかも2回まで被弾できるので、ダメージを受けやすいバーサーカーにしては生存率が高くなります。

スキル3のガッツ付与は1回ですが、5ターン持続とこれまた長めなのも嬉しいポイントです。

ただ、クーフーリン・オルタは元の攻撃力が高いとは言え、自前のスキルで火力を上げるバフを持っていないのが難点ですね・・・。

コマンドカード構成

  • Buster 3枚の Buster中心の構成でバスターチェインが狙いやすい!

クーフーリン・オルタのコマンドカードはBuster 3枚、Arts 1枚、Quick 1枚の構成となっています。

ご覧の通り、NP 回収とスター 回収が難しそうなので素直にバスターチェインで敵を殴るのがいいかもしれません(笑)

宝具もBuster なので、宝具とBuster 2枚を組み合わせれば宝具で攻撃力を上げ、さらにバスターチェインで威力もアップできるので、総ダメージが大きくなります。

なお、Arts はヒット数が3なので、もしNP 回収したければ他にスターを獲得できるスキルや宝具を持ったサーヴァントが必要ですね。

アペンドスキル

  • 『魔力装填』で少しでも宝具を使いやすくするべき!
  • できれば次点で『追撃技巧向上』も上げたい。

強化の優先順位としては、『魔力装填』 ≧ 『追撃技巧向上』 > 『対ランサークリティカル発生耐性』かなぁと思います。

自身でNP 回収が難しいので、『魔力装填』で少しでも宝具を撃ちやすくしたほうがいいかもしれません。

また、上記でもありますが、宝具からのバスターチェインが強力なので、同レベルで『追撃技巧向上』を上げ、EX攻撃を強化してもよさそうです。

『対ランサークリティカル発生耐性』は使いどころが限定的なのでいらないかなぁと思います。

単体評価のまとめ

恵まれた回避やガッツのスキルにより、バーサーカーにしては長く持ちこたえられるようになっています。

また、攻撃力も強力なので、単騎相手であればかなりのダメージを与えられます。

これらの強みを活かせば、特に高難易度クエで活躍してくれると思います。

しかし、自前のスキルで攻撃バフやスター獲得、NP 獲得ができないことがクーフーリン・オルタのデメリットと言えます。

他との組み合わせ

次に、クーフーリン・オルタの複合評価を見ていきます。

概念礼装

クーフーリン・オルタと相性が良さそうな概念礼装を紹介します。

まず、『カレイドスコープ』。

開幕いきなり宝具を発動して先手を打つ戦法がわかりやすくて強いです。(笑)

NP は自前のスキルで回収できないため、限凸は必須ですね。

最悪、宝具は撃てなくても十分強いので『リミテッド/ゼロオーバー』もいいですね!

単純にBuster の性能を上げてくれるので、コマンドカード構成がBuster 中心のクーフーリン・オルタにはピッタリです。

また、『月霊髄液』もオススメしたいです。

無敵状態を3回付与してくれるので、スキル2と組み合わせればより長くバトルに臨めます。

(回避と無敵は被らないので、重ね掛けできます。)

おまけにダメージプラス200の効果も地味に嬉しいですね。

コマンドカード

クーフーリン・オルタと相性が良さそうなコマンドカードも紹介します。

Buster中心のサーヴァントなら、まず候補に挙がるのは『天の女主人』でしょう!

Busterのクリ威力を底上げしてくれるので、大きな力を発揮してくれます。

ただ、それなりにスターが必要になるので、他にスター発生のスキルや宝具を持っているサーヴァントがほぼ必須になります。

宝具威力を上げるなら『ダ・ヴィンチちゃん』ですね!

宝具威力を自分で上げられないため、コマンドカードなどで補う必要があります。

宝具威力を上げるか、Buster の性能を上げるかで、装備するコマンドカードと礼装が変わってきそうですね。

他サーヴァントとの組み合わせ

クーフーリン・オルタと一緒に連れて行きたいサーヴァントを紹介します。

クーフーリン・オルタの足りない部分を補ってくれるサーヴァント、それがモルガンです。

  • 味方全体攻撃力アップ(3T/10~20%)
  • 単体NP 配布(10~20%)
  • 味方全体NP 獲得量アップ(3T/15~25%)
  • 味方全体OC 1段階アップ(3T/1回)

クーフーリン・オルタの、自前では難しい攻撃力バフとNP 獲得ができます。

そして、OCを上げることでクーフーリン・オルタの宝具時に得られる攻撃力バフが向上します。

また、クーフーリン・オルタの特性を見ると、蘆屋道満(リンボ)との相性も抜群です。

  • 〔悪特性〕と〔混沌特性〕の味方全体のクリ威力アップ(3T/30~50% + 3T/30~50%)
  • 〔悪特性〕と〔混沌特性〕の味方全体の攻撃力アップ(3T/10~20% + 3T/10~20%)

クーフーリン・オルタは〔悪特性〕と〔混沌特性〕の両方を持っているので、リンボのスキル2とスキル3の恩恵をフルで得られます

〔悪特性〕、〔混沌特性〕それぞれに有効なバフなので、両特性を持つクーフーリン・オルタはどちらのバフも受けられます。

攻撃力とクリ威力アップなので、単純に火力を上げたい時に連れて行きたいです。

複合評価のまとめ

クーフーリン・オルタは単体でも強力ではありますが、バフやNP を渡せるサーヴァントを一緒に連れて行けると弱みを克服できると思います。

宝具を強化したければモルガン、攻撃力バフが欲しければリンボ、と使い分けてもいいかもしれませんね。

なんなら、どちらも連れて行きましょう!

ただ、宝具を使わなくてもバフを乗せたバスターチェインで十分ダメージは出せるので、攻撃力を上げて殴り続けるのが分かりやすい戦法となるでしょう。(笑)

さいごに

クーフーリン・オルタの性能と評価、運用の仕方を紹介しました。

優秀なバーサーカーが増えてきたことと、バフのスキルが少ないことから性能がイマイチと思われていたクーフーリン・オルタですが、一緒に連れて行くサーヴァントによっては弱みはどうとでもなります。

まだまだ第一線を張れるレベルで強いサーヴァントなので、もしお迎えできた方は本記事を参考にしてみてください!