【原神】目指せ 探索度100%!探索度の上げ方と小技

探索度100%への道

原神で探索度100%は、それなりのいばらの道です。

何といっても広大なマップに、見つからない宝箱、心が折れかけたことがある方も多いはず。

この記事では「探索度100%を目指す」旅人さんに向けて、探索度の上げ方や小技を紹介していきます。

  1. 探索度100%の事前準備と小技を使えるキャラ紹介
  2. 探索度は何をすれば上がるか、影響を与えるものまとめ
  3. 宝箱を見つけるにはトレジャーコンパスと元素視覚を駆使しよう

この記事は5分で読み終わるので、最後まで読んでいって下さいね!

探索度100%の事前準備

事前にある程度進めておくと有利になるものをご紹介します。

もちろん何度も同じところを探索しても良いのですが、効率的ではありません。

探索に便利なアイテムもあるので出来るだけゲットしておきます。

都市評判

探索度100%を目指すために必要なものは、各地域のトレジャーコンパスです。

都市評判依頼をこなして、入手しておきましょう。

都市評判依頼は冒険ランク25以上と各地域の主なストーリーのクリアが必要になります。

モンドレベル6、璃月レベル6、稲妻レベル9、スメールレベル9、フォンテーヌレベル9でコンパスが入手できます。

地霊壇の鍵

地霊壇は各地域にある封印された一画の中にある宝箱です。

稲妻の地霊壇の開放だけで5%ほど探索度が上がるのを確認しました。

なので、地霊壇は探索度に大きく影響すると考えられます。

内部の宝箱はコンパスに反応してしまうので、他の宝箱が探しにくくなるデメリットもあります。

地霊壇の鍵は秘境や世界任務、稲妻以降は七天神像の奉納などで入手出来るので、クリアしておくことをおすすめします。

神の瞳・ギミック・時間制限挑戦+小技

神の瞳回収と宝箱出現ギミック、時間制限挑戦もクリアしておきます。

特に神の瞳は探索度に影響します。

小技として、宝箱出現ギミックに有利なキャラをご紹介します。

甘雨二段階重撃を持ち、二段階目に範囲攻撃ができる。タル爆弾を壊す時間制限挑戦に便利。
ティナリ二段階重撃を持ち、二段階目に追尾攻撃ができる。ポンポンの実などに便利。
北斗稲妻の経電石ギミックで活躍。スキル長押しで自身が継電石の代わりになれる。

甘雨やティナリは弓で狙うのが苦手な方、北斗は継電石ギミックの時短になるので、運よく持っている方は活用しましょう。

冒険ランク上げ

出来るだけ冒険ランクは上げておきましょう。冒険ランク35~40くらいは欲しいところ。

なぜなら、ランクが上がったタイミングで宝箱が追加されている可能性があるからです。

宝箱が多ければ多いほど、100%は取りやすくなるので上げておいた方が効率的です。

宝箱から出てくる報酬がちょっと良いものになるのもメリットといえます。

探索度への影響

そもそも一体何が探索度に影響しているのか、知らない方もいるはずです。

なので、実際に調査をしながらまとめてみました。

神の瞳1個1%
ワープポイント開放1個1%
宝箱3個1%
石積3個1%
木箱3個1%
地霊壇開放1個5%

七天神像の開放(一部ある説もあります)や、仙霊を導くだけ、時間制限挑戦をクリアするだけ、ギミックを解くだけ、新しい敵の発見、展望ポイント発見では探索度への影響はありません。

調べたところ、秘境内の宝箱も探索度への影響はありませんでした。

世界任務中に現れる宝箱は探索度への影響があります。

踏破率

モンド・璃月のマップでは踏破率というものがあり、高低差の端を歩く、とにかく道を見つけたら歩く、ジグザグや十字に歩くなどをすると探索度が上がるという情報がありました。

しかし、残念ながら私は確認できませんでした。

なお、稲妻からは世界任務をやり終えると大体100%になるように調整されているそうです。

こういう説もあるということを、頭に入れておくと良いかもしれません。

宝箱の見つけ方

トレジャーコンパス、元素視覚を駆使する。

目的の地域へワープし、トレジャーコンパスを使って反応があれば、元素視覚を使いながら移動するのが基本戦法です。

コンパスは層岩巨淵地下工区や淵下宮、沈玉の谷でも使えます

ただしドラゴンスパインでは使えません

コンパスは神の瞳の共鳴石とはちがい何度でも使え、再使用は何も見つからなかった場合5秒、宝箱が見つかった場合は30秒になります。

再使用に30秒待たされることになるので、めぼしい宝箱は開けてからコンパスを使うようにすると良いですね。

稲妻の狸が宝箱に化けたものにも反応するので、そのあたりは注意が必要です。

特に見逃しやすいものに、岩の中の宝箱や、町のタルや木箱にまぎれている宝箱があります。

しっかり元素視覚を活用しましょう。

これでおそらく、探索度は9割ほどになるはずです。

隠し宝箱

隠し宝箱、こいつがくせものです。

コンパスには反応せず、元素視覚でも見えない、ゲーム内ではほぼノーヒントで探し回ることになります。

一応、探すうちになんとなく怪しいところは分かってきますが、確実性がありません。

公式ツールのテイワットマップを使い、隠し宝箱のマップピンを選択することで、ありかが分かります。

公式ツールでまだわかる分、有情といったところでしょうか。

プレイしている端末と他のデバイスを使うと効率的です。

基本は採掘するものが多いですが、ニンジンなどの植物を採集したり、敵を倒すと出てくるものもあり、非常に分かりづらいです。

見逃しやすい宝箱の動画を公開されている方もいるので、そちらも参考にすると分かりやすいかもしれませんね。

上記でまとめた通り、宝箱で上がる探索度は3つで1%です。

各地域には100%以上の宝箱が設置されているので、多少取り逃しても100%にはなります。

見逃がしやすい宝箱

個人的に見つけるのに苦労した宝箱をご紹介します。主にモンドと璃月のものになります。

大きめのマップを付けましたので、まだとってない方は参考にしてください。

もう取得済みであれば、ギミックがなくなっているので、矢印で出てくる宝箱を表しています。

モンド

モンド・星落ちの谷/千風の神殿、全破壊ギミック

この付近のタルや木箱を全部破壊すると宝箱が出てきます。

モンド・星落ちの谷/ヒルチャールの集落、石の中と普通の宝箱×3

ひとつ一つの宝箱を見つけるのは特に難しくはないのですが、3つ固まっていることもあり見逃しやすいです。

モンド・星落ちの谷/千風の神殿に近い松明ギミック

モンド・星落ちの谷/焚き木ギミック

少し下の位置にポツンとある焚き木なので見逃しやすいです。

モンド・星落ちの谷/暴風山地に近い松明ギミック

石のようなギミック松明なら見て分かりますが、木の松明ギミックは本当に分かりづらいです。

璃月

璃月・碧水の原/無妄の丘近くの遺跡×3、採掘

全て隠し宝箱です。

璃月・碧水の原/軽策荘の水辺、落ち葉を風で払って採掘

まず、落ち葉に気づきにくいですね。

璃月・碧水の原/軽策荘の橋を降りたところの水辺を採掘

璃月・碧水の原/軽策荘の橋を降りたところから向かいの水辺を採掘

璃月・瓊璣野/明蘊町近く採掘

この辺りは野原と木々くらいしかなく、スルーしがち。

璃月・雲来の海/璃月港近くの松明ギミック

高低差があり、ちょうど窪んでいるところなので見つけにくいです。

璃月・雲来の海/テントの近くを採掘

璃月・珉林/絶雲の間、階段の途中

璃月・珉林/絶雲の間、上った先の木の下

こちらも参考にどうぞ。

【原神】層岩巨淵の豪華な宝箱・貴重な宝箱の位置とギミックまとめ|宝箱一覧

さいごに

探索度100%を達成するのは一日でできることではありませんが、自分のペースで着実に進めていきましょう!

日々の積み重ねが大事です。

自己満足の世界なので無理に100%にする必要はありませんが、それなりの難易度なので達成感はあります。

頑張れば達成できる難易度なので、諦めなければ誰でもできます!

100%を達成しても物足りなさを感じる方は、コンプリートを目指してみるのもいいかもしれませんね。

マップを開いて100%の数字が見えると、ちょっと嬉しくなりますよ。

お互い楽しんでプレイしましょう!

ライター紹介

KRE
ゲームが好きな一般人です。
ガチ勢のような攻略法はありませんが、「楽しくゲームがしたい」そんな方へのお手伝いをします!
わたしの記事がみなさんの助けになるなら幸いです。