崩壊 主人公

【崩壊:スターレイル】主人公の性別選択と特徴を解説

【崩壊:スターレイル】主人公の性別を選ぼう!女性「星」vs男性「穹」

広大な宇宙を舞台に、星々を巡る壮大な戦いに巻き込まれるRPG「崩壊:スターレイル」。

このゲームでプレイヤーが最初にする大きな選択は、主人公の性別です。

女性「星」、もしくは男性「穹」を選びます。

この記事では、崩壊:スターレイルの主人公の性別選択と特徴について紹介します。

  1. 男女2人の主人公から選べる
  2. 見た目や声が異なる
  3. 性別選択でストーリーやゲーム性に違いはない

この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

崩壊:スターレイルの主人公の役割

崩壊:スターレイルの主人公は、宇宙ステーションで眠っていた開拓者です。

星核ハンターであるカフカたちによってどこかから呼び出され、星核を体に埋め込まれます。

その後、「三月なのか」と「丹恒」と出会い、主人公は星核を調査する星穹列車のメンバーとなるのでした。

主人公は作中を代表するプレイアブルキャラクターです。

性格

基本は無口で無表情ですが、好奇心旺盛で軽いジョークを好む性格が垣間見えます。

選択次第では、とても常識外れな行動に走ることも。

ファンの間では、変人ではないかといわれています。

強さ

主人公の役割や強さである運命と属性は、物語の進行に従って増えていきます

時期属性
初期物理
ベロブルグ編
ピノコニー編虚数
運命武器
壊滅バット
存護
虚数帽子
必殺技概要
スターダストエースアタッカー
陥陣無帰の炎槍耐久サポーター
賑やかなパレードサポーター兼サブアタッカー

主人公は癖が少なく、使いやすいキャラクターです。

上手くパーティ編成をすると、無課金でもサクッとプレイできますよ。

【崩壊:スターレイル】無料でどこまで遊べる? 課金なしでクリアできる?

主人公の性別選択がゲームに与える影響とは?

結論として主人公の性別を選択しても、ゲームの難易度や進行に大きな違いはありません

冒頭に呼び止められるキャラの違いや、初めにどちらからメールが来るかという程度です。

公式での取り扱いでも、男女共に偏りはない様子です。

男女どちらの主人公を選んでも、仲間との交流や戦闘システムは変わりません。

大きな違いは、キャラクターのビジュアル、モーション、声優が変わることぐらいです。

例えば、プレイヤーが主人公の性別を男性か女性かで選ぶと、それに応じて使える主人公のキャラクターアイコンが異なります。

主人公の性別選択は、プレイヤーの個性や好みに合わせて自由に選択可能です。

なお、プレイヤーがなかなか性別を決めないときには、カフカと銀狼が会話をはじめて、勝手に性別を決めようとします。

ただあくまでも演出で、プレイヤーの意志を無視して主人公を決めることはありません。

じっくり性別を悩むとよいでしょう。

主人公の性別は後から変更できない

性別を選択する際の注意点として、一度選択した性別は後から変更できません

キャラクターのビジュアルや声優が性別によって異なるため、ゲームの設計上変えられないようになっています。

性別を変更したい場合は、リセットしなければなりません。

どうしても悩む場合は、2アカウント運用する、冒頭をそれぞれプレイしてしっくりくる方を選ぶなどの対策方法が考えられます。

後悔のないように、最初の選択は慎重に行いましょう。

なお名前は後から変更できますが、一度変更すると72時間は同じ名前のままで過ごす必要があります。

主人公の性別による特徴と違いを徹底解説

それでは、主人公の性別による特徴と違いをそれぞれ紹介していきます。

女性「星」について

スターレイルの女主人公は、デフォルトでは「星」という名前です。

βテスト段階では「ベクターX」と呼ばれていました。

外見は肩ぐらいの長いシルバーの髪に、黄色い瞳が特徴的な美少女キャラクターです。

レアリティは✦5、運命や属性は可変、所属勢力は星穹列車と設定されています。

戦闘時のモーションは、女性らしい繊細な動きが見られます。

声優は、『進撃の巨人』(ミカサ・アッカーマン)や『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)などで知られる人気女優の石川由依さんです。

男性「穹」について

スターレイルの男主人公は、デフォルトの名前が「穹」です。

名前の読み方は穹(きゅう)ですが、ファンからは穹(そら)と呼ばれることが多くなっています。

βテスト段階では「ベクターY」と呼ばれていました。

見た目は「星」と同じくシルバーの短髪、黒と黄色を貴重とした服を着ています。

レアリティは女主人公と同じ✦5、運命や属性は同じく可変です。

所属勢力も星穹列車に設定されています。

戦闘時のモーションは、男性らしい力強い動きが見られます。

声優は、『呪術廻戦』(虎杖悠仁)や『スパイダーマン』(ピーター・パーカー / スパイダーマン)で知られる榎木淳弥さんです。

主人公の性別のおすすめの選び方は?

崩壊:スターレイルの主人公の性別は、あなたのプレイスタイルや好みに合わせて自由に選びましょう。

とはいえ、どのように選べばよいのか分からない人も多いはず。

おすすめの選び方を3つ紹介します。

男女どちらにするか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

感情移入しやすい性別を選ぶ

性別選択は戦闘スタイルや能力に直接影響を与えませんが、プレイヤーのプレイスタイルには関係します。

自分がより感情移入しやすい性別を選ぶことで、ゲームプレイが一層楽しくなるでしょう。

例えば、男性主人公を選ぶとより力強いイメージで戦うことができ、女性主人公を選ぶと、優雅さや美しさを感じながらプレイできます。

また、イケメン好きなら男性主人公、美少女キャラクターと冒険したいなら女性主人公を選ぶこともおすすめです。

仲間との関係で選ぶ

どちらの性別を選んでも、周りのキャラクターの反応や関係性は大きく変わりません。

ただし主人公以外のキャラクターは女性が多いため、性別によって微妙に異なる印象を受けることがあります。

女性主人公を選ぶと、他の女性キャラクターとの間に深い友情が芽生えていると感じるシーンが多いものです。

一方男性主人公の場合は、女性キャラクターたちとの関係がハーレムのように感じられるかもしれません。

どのような雰囲気の作品を楽しみたいのかを考えて、選択する方法も一つです。

直感で選ぶ

崩壊:スターレイルの主人公の性別は、最終的には直感で選ぶのもおすすめです!

ゲームを始める際に性別選択で迷ってしまうと、スタートから躓くことになります。

繰り返しになりますが、主人公の性別によって物語の展開や能力に違いはありません。

直感で選ぶことで、迅速かつスムーズにゲームを開始することができ、すぐに冒険の世界に飛び込めます。

自分の直感に従って選んだキャラクターは、プレイしていてストレスが少ないものです。

迷いなく選んだキャラクターなので、途中で「選び直したい」と感じることが少なくなり、ゲームプレイに集中できます。

ゲームを開始する前に、公式サイトやプロモーション動画で主人公のデザインを確認し、自分が一目で「いいな」と思うキャラクターを選びましょう。

自分の直感に従って選んだキャラクターと共に、素晴らしい星を巡る旅を楽しんでください。

まとめ

今回は、「崩壊:スターレイル」の主人公の性別選択とその特徴について解説しました。

どちらの性別を選んでも、素晴らしいストーリーとキャラクターとの関係が楽しめます

自分のプレイスタイルに合わせて、楽しい冒険を始めましょう!

ライター紹介

さとひろろ
こんにちわ、『さとひろろ』と申します。 小学生の子どもがいるママゲームライターです。 家族で楽しめる『ポケモン』や『マリオ」などを子どもと楽しんでいます。 現在は『ポケモンSV』にハマっています。皆様に役立つ情報の提供を心掛けています。