【崩壊:スターレイル】初心者必見!遺物のキホン&厳選について徹底解説!

「遺物」「厳選」って何だ!?

スタレ(崩スタ)をやっていると必ず耳にするワード「遺物」。

このシステム、初めて目にするとかなりややこしくて、戸惑いますよね。

そこで今回は、遺物について基礎から詳しく・丁寧に解説していきます!

  1. 遺物は装備アイテムの1種で、6つの部位に分かれている!
  2. 装備することでステータスをアップできる!
  3. セットを揃えて装備することで、特殊な効果が得られる!
  4. 主に「侵蝕トンネル」と「模擬宇宙」で入手可能!
  5. 遺物厳選は均衡レベル5から!
  6. 遺物厳選するよりも、レベル上げ・軌跡育成の方が大事!!

この記事は3分で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

そもそも「遺物」って何?

遺物」とは、スタレにおける装備アイテムの1種です。

頭部」「手部」「胴体」「脚部」「次元界オーブ」「連結縄」の6つに分かれています。

頭部、手部、胴体、脚部の4つをまとめて「トンネル遺物」、次元界オーブと連結縄の2つを「次元界オーナメント」と呼びます。

また遺物にはレアリティがあり、★3~★5まで存在します。

レアリティごとに背景色が異なり、★3は青、★4は紫、★5は金色となっています。

公式名称以外の略称・呼び方も紹介

攻略サイトでは、よく遺物の部位を略称などで呼ぶことが多いです。

頭部、手部、脚部は、「部」を略して「頭」「手」「脚」と呼ばれることが多いです。

胴体、次元界オーブ、連結縄も同様に略され、「胴」、「オーブ」、「縄」と呼ばれます。

また、脚部に関しては見た目が靴のような遺物が多いため、「靴」と呼ばれることもあります。

遺物を付けると何があるの?

遺物を付けることで、キャラクターのステータスを上げることができます。

遺物には「メインステータス」と「サブステータス」が存在し、そのステータスがそのまま、キャラクターのステータスに反映されるという仕組みです。

メインステータスは遺物ごとに1つ、サブステータスは遺物のレアリティによって最大4つまで付きます。

遺物にもレベル上げがある

遺物は「遺失砕金」などの専用アイテムを使ってレベルを上げることができ、それに伴ってメイン・サブステータスの効果量も上昇します。

メインステータスは、遺物のレベルが1上がるごとに強化されていきます。

サブステータスは、遺物のレベルが3上がるごとに、ランダムにどれか1つが強化されます。

なお、遺物の最大レベルはレアリティによって異なり、★5遺物であればレベル15まで強化できます。

メイン・サブステータスの詳しい種類・仕組みについては、以下の記事を参考にしてみてください。

【崩壊:スターレイル】遺物のメイン・サブステータスの種類と最大値

「セット効果」も超重要!

遺物には、メイン・サブステータスとは別に「セット効果」というものがあります。

これは同じ種類(シリーズ)の遺物をセットで装備することで、特殊な効果が得られるというものです。

トンネル遺物2セット/4セット」「次元界オーナメント2セット」でセット効果が発動します。

この効果は強力なものが多いため、「どのセット効果がキャラに合うか」を考えて、遺物を選ぶのが基本になります。

キャラに合う遺物については、各キャラの個別紹介記事などを参考にしてください。

遺物はどこで入手できるの?

遺物は、主に「侵蝕トンネル」と「模擬宇宙」で手に入ります。

侵蝕トンネルは、開拓力40を消費して挑戦でき、トンネル遺物を入手できます。

模擬宇宙では、開拓力40もしくは没入器を使うことで、没入報酬として次元界オーナメントを入手可能です。

デイリー訓練などが確認できる「スターピースガイド」の「生存手引書」から、どこでどんな遺物がドロップするか確認できます。

その他の入手手段も

マップにある戦利品(宝箱)を開けた時や、「歴戦余韻」をクリアした時にも、遺物を入手することができます。

この時に入手できる遺物は、「草の穂ガンマン」「流星の跡を追う怪盗」のどちらかです。

「草の穂ガンマン」は汎用性が高く、色々なキャラに合わせやすい遺物ですので、分解したりせずに取っておくのがおすすめです。

(追記)Ver.2.0で、新マップ「ピノコニー」が追加されました。

このマップで手に入る戦利品からは、「灰燼を燃やし尽くす大公」「夢を弄ぶ時計屋」の2種類が入手できるようです。

遺物の分解・合成について

いらない・使わない遺物は、分解して捨てることができます。

分解すると、★3~4の遺物は遺物経験値素材に、★5遺物は遺物残骸もしくは遺物経験値素材に変換されます。

遺物残骸は、遺物1つを分解すると10個獲得でき、100個消費することで★5遺物を1つ合成できます。

いらない遺物を強化素材や新しい遺物に変換できる機能ですが、後述する「厳選」に乗り出すまでは、そこまで気にする必要はありません。

「遺物を掘る」「厳選」って?

「遺物を掘る」というのは、侵蝕トンネルなどを、お目当ての遺物がドロップするまで周回することを指します。

この作業の中で、ドロップした遺物を比較・取捨選択していく過程を「厳選」と呼びます。

ドロップする遺物の部位、メイン・サブステータスはランダムなので、何度も侵蝕トンネルや模擬宇宙を周回し、厳選を行っていく必要があるのです。

いつから遺物の厳選をすればいいの?

初心者が行き着きやすい疑問の1つとして、「いつから遺物厳選を始めればいいの?」というものがあります。

色々な意見がありますが、基本的には均衡レベル5から遺物厳選を始めるのでOKです。

なぜなら、★5の遺物が確定でドロップするようになるのが、均衡レベル4からなためです。

「それなら均衡レベル4から遺物厳選をすればいいんじゃ?」と思いますが、これにも理由があります。

均衡レベル4になると、疑似花萼が最高効率で周回可能になります。

疑似花萼は、経験値素材や信用ポイント、軌跡育成素材などがドロップしますが、この素材が非常に重要なのです。

遺物厳選よりもまず育成!

実は、遺物を厳選するよりも、キャラのレベルを上げて、軌跡をしっかり育成した方が、確実に強くなれるのです!

そのため、均衡レベル4の間は、とにかく疑似花萼を周回することが大事になります。

均衡レベル5になったら、貯めておいた経験値と信用ポイントを使って、キャラを限界まで育てます。

使うキャラ・光円錐は必ずLv.80、戦闘スキル・必殺技等は使うものをLv.8まで上げ、ノードは全開放しましょう。

それらが終わってから、遺物厳選に乗り出すのでOKです。

遺物厳選に乗り出すまでは、戦利品や歴戦余韻で入手した遺物を付け、適度にレベルを上げておきましょう。

厳選の終わりってあるの?

遺物の厳選に終わりはありません。

なので、ある程度で妥協をすることも大切になってきます。

また、遺物の厳選が大切なのは主にアタッカーで、サポーターの遺物を厳選する余裕はほぼありあません。

サポーターの遺物は、なるべく楽に揃えることが重要になってきます。

同じ侵蝕トンネルからドロップする「宝命長存の蒔者」「仮想空間を漫遊するメッセンジャー」を組み合わるのがサポーター用遺物として鉄板なのは、そういった「妥協」故の結論なのです。

さいごに

スタレの「遺物」は、強くなるためには必須の装備であり、遺物の「厳選」は、スタレをプレイしていれば必ず突き当たる壁のようなものです。

ですが初心者の方は、そこまで気にせずレベル上げと軌跡育成を行って大丈夫です!

そちらを十分に行って、それでも勝てなくなってきたら、遺物に目を向けましょう。

その時は、この記事をぜひ参考にしてみてください!

遺物を全種類まとめた記事もあるので、チェックしてみてくださいね。

【崩壊:スターレイル】遺物全種類一覧・まとめ

それでは皆様、より良い開拓の旅を!

ライター紹介

雪樹
雪樹と申します。『崩壊:スターレイル』をはじめ、主にスマホゲームをプレイしています。「たくさんの人に、わかりやすく伝える」ことをモットーに記事を書いていきますので、どうぞよろしくお願いします!