【ライドカメンズ】どこよりも分かりやすい、リセマラ・序盤の進め方解説

ライドカメンズリリース

5月30日、ついにライドカメンズが正式リリースされました。

今回は序盤の進め方について解説していきます。

リセマラの方法ミッションの解説等のような初心者ミッション終了までの解説を中心におこなっていきます。

新しいゲームで、分からないところも多いと思いますが、一つずつクリアしていきましょう!

  1. リセマラは約5分でできる!
  2. リセマラの終了ラインは星4 一体
  3. 初心者ミッションから攻略しよう!

この記事は5分で読み終わりますので最後まで読んでいってくださいね!

ゲームの始まり

始めは「ストーリー」や「オープニングムービー」、「チュートリアル」等が始まります。

しっかり確認し、「ストーリー」や「ゲームシステム」を理解しておきましょう。

また、ここで「チュートリアルガシャ」を回すことができます。

ガシャについて

一番初めにチュートリアルガチャを回すことができます。

このガチャは星4のキャラクターが1体確定で手に入るガチャであり、何回でも引き直すことができるガシャです。

自分のお気に入りの星4キャラ1体と星3キャラを3体ほど引くことができれば、スタートダッシュを切ることができます。

通常ガシャの確率は星4が約3%星3が約40%星2が約57%となっています。

また、全てのガシャにおいて10連で星3以上が確定、天井が250連となっています。

事前登録キャンペーンの報酬としてガシャチケットが15連分配布されていますのでお気に入りのキャラクターの入手を目指してガチャを回しましょう。

  • ガチャの確率は3%、天井は250連
  • リセマラは約5分で終わる
  • リセマラの終了ラインは15連で星4一体

リセマラとは

序盤を有利に進めるためには、ガシャで良いキャラを引く必要があります。

そのため、スマホアプリではリセマラという手法がよく使われています。

リセマラを行うと、自分の好きなキャラクターや強いキャラクターを持った状態からゲームを始めることができます。

リセマラを行う際の、メリットとデメリットは以下の表のようになっています。

メリットデメリット
好きなキャラや強いキャラを入手することができる。好きなキャラや強いキャラを引くのに時間がかかる。
強いキャラを使い、序盤を有利に進めることができる。理想を高く持ちすぎるとゲームを始めることができない。
チュートリアルをやり直し続けなければならない。

リセマラをしてもしなくてもゲームを楽しむことはできます。

リセマラを行うかは、自分のプレイスタイルに合わせて決めましょう。

リセマラのやり方

チュートリアルが終了し、配布分の15連ガシャを回し、欲しいキャラが入手できなかった場合、起動直後の画面に戻り、右上にある、メニューを開きます。

ゲームデータの削除を選び、画面の指示通りに進むとデータの消去ができ、もう一度初めからやり直すことができます。

始めのムービーやストーリーはスキップすることができますが、OPムービーはスキップすることができません。

また、初めにおこなう調査もスキップすることができません。

そして、チュートリアル終了後にもう一度ガシャを回すという流れになります。

ただし、リセマラ自体は比較的行いやすく、約5分で終了することができます。

また、もう少しリセマラを粘りたい場合は、ストーリー読了ミッションでもガシャチケットを貰えるため、そのチケットがもらえるところまで進めてもよいかもしれません。

その場合、リセマラ1回の時間は約15分ほどとなります。

リセマラの終了ライン

星4の確率が3%と低めに設定されているため、チュートリアルガチャで入手したキャラクター以外の星4が一体いれば、終了してよいでしょう

リリース日のガシャ

リリース初日には通常のライダーガシャとは別に「クラス別ピックアップガシャ」が開催されています。

それぞれのクラス別にキャラクターがピックアップされているガチャとなっており、天井は250連となっています。

お気に入りのキャラクターが見つかった場合は、狙って引いてみましょう。

様々なミッション

ライドカメンズではリリースに合わせて、様々なミッションが追加されています。

ミッションはホーム画面の右側にあるボタンから確認することができます。

ミッションを攻略していけば、ゲームのシステムや遊び方が分かるようになっているので、まずはミッションを確認しながら、ゲームを進めていきましょう。

ここからは、それぞれのミッションについて詳しく説明していきます。

  • リリース日には6種類のミッションが解放
  • まずは初心者ミッションをクリアしよう
  • ミッションをクリアすることで様々なアイテムを入手可能

デイリーミッション

毎日追加されるミッションです。

毎日4:00にリセットされるので、毎日忘れずに攻略しましょう。

ウイークリーミッション

毎週追加されるミッションです。

月曜日の4:00にリセットされるので、配分を考えながら攻略しましょう。

メインミッション

期限が存在しないミッションです。

称号や背景、ダイヤ等様々なアイテムを入手することができます。

イベントミッション

イベント毎に追加されるミッションです。

リリース初日の現在は、初心者ミッション・メインストーリー読了ミッション・新米エージェントミッション初級の3種類が追加されています。

初心者ミッション

チュートリアルとリセマラが終わったあとに、初心者ミッションが用意されているのでそれをクリアしていきましょう。

内容も簡単なものが多く、システムを理解するためにもうってつけのミッションとなっています。

クリアすることでガシャ10連分である2000個のダイヤを入手することができます。

メインストーリー読了ミッション

初心者ミッションをクリアした後はメインストーリー読了ミッションに挑戦しましょう。

メインストーリーを5章まで読むことで50連分のガシャチケットを入手することができます。

新米エージェントミッション初級

メインストーリー読了ミッションをクリアした後は、新米エージェントミッション初級の攻略を目指しましょう。

新米エージェントミッションは挑戦内容が82個と多いですが、すべてクリアするとガシャを回すために必要な1000個のダイヤと多くの育成素材を入手することができます。

このミッションをクリアできるころには一人前のプレイヤーとしてこのゲームをプレイできるようになります。

初心者ミッション攻略

今回の記事では初心者ミッションを攻略していきます。

簡単なミッションばかりなので、安心して攻略していきましょう!

①メインストーリー1章第10話を読もう

ストーリーを読むことでクリアできるミッションです。

9話でバトルに挑むことになりますが、バトルのチュートリアルであるため、負けることはありません。

ライドカメンズのストーリーを楽しみましょう。

②調査を1回完了しよう

チュートリアルで挑戦した調査をもう一度プレイすればクリアできます。

オートでもクリアできるため、まずは挑戦してみましょう。

③バトルで1回勝利しよう(ストーリーを除く)

ストーリー1章10話のクリアで解放される「バトル」に勝利するとクリアとなります。

調査をクリアした際に手に入る「カオストーン」を使って挑戦する機能であるため、まずは調査をクリアして「カオストーン」を手に入れましょう。

④キャラクターと3回スキンシップを取ろう

VIPルームでキャラクターを3回タップするとクリアとなります。

1日に3回、全てのキャラとスキンシップを取ることができ、親愛レベルとクラスレベルを上げることもできるので、毎日キャラをタップして、スキンシップをおこないましょう!

⑤キャラクターに1回プレゼントしよう

VIPルームで右下のプレゼントをタップすることで、キャラクターにプレゼントを渡すことができます。

プレゼントを誰か一人に渡すとクリアとなります。

プレゼントを渡すと、親愛レベルとクラスレベルが上昇します。

⑥ホームのキャラクターの衣装を変更しよう

右上の三本線をタップすることでメニューを開くことができます。

メニューから、ホーム設定を選択し、左側の衣装を選択することによってクエストクリアとなります。

ホーム設定では背景やBGMも変えることができるので、自分のお気に入りのキャラや背景・音楽を設定しましょう。

⑦エージェントを2人フォローしよう

⑥の時と同じように、右上の三本線をタップすることでメニューを開くことができます。

メニューからフレンドを選択すると、フレンドを登録することができます。

「おすすめ」からフレンドになりたい人を選択し、フォローを押せば、フォロー完了となり、ミッションクリアとなります。

フォローしている人が設定しているキャラクターが「調査」で助っ人となりサポートしてくれるので、多くの人をフォローしておきましょう。

⑧エージェントランクを4まで上げよう

エージェントランクは調査によって上がります。

調査を3回こなせば、エージェントランクが4になるので、調査をおこない、ランクを上げましょう。

⑨プロフィールで誕生日を登録しよう

⑥の時と同じように、右上の三本線をタップし、メニューを開きます。

メニューからプロフィールを選択すると、誕生日を設定することができる場所があります。

そこに誕生日を設定すると、ミッションクリアとなります。

誕生日には、キャラクターがお祝いをしてくれ、プレゼントももらえます。

初心者ミッション攻略完了

この9つのミッションを全てクリアすることで初心者ミッションは終了となります。

忘れずに報酬を受け取っておきましょう。

さいごに

今回はリセマラのやり方と初心者ミッションの攻略を行いました。

まだまだ、始まったばかりのゲームであり、分からないことも多いとおもいますが、初心者ミッションをクリアできれば、基本的な設定やチュートリアルが完了するため、チュートリアルが終わったあとは初心者ミッションをクリアしていきましょう。

それでは、また次回のライドカメンズ記事であいましょう!!