この記事では、「キングオブキングダム」のリセマラの当たり(ゴール)と、リセマラの方法についてご説明します。
「キングオブキングダム」のリセマラは何を引いたらゴールできるんですか?
みなさんこんにちは、「横島先生」です。
本日は、「キングオブキングダム」のリセマラについて、ざっくりとご説明いたします。
「キングオブキングダム」は基本的にはリセマラが非推奨の部類のゲームとなります。
当サイトでは幾つかのゲームのリセマラをご紹介しておりますが、「リセマラ非推奨」と認定するのは以下の要素を持ったゲームとなります。
・アプリケーションを削除してもデータが消えないタイプのゲーム
・サーバーを変えることによってリセマラをすることができ、サーバーの数がリセマラ回数の上限となるゲーム
「キングオブキングダム」はまさにこのタイプのゲームとなっております。
このような状況から、
・納得がいくまでリセマラを繰り返す
というよりは、
・限られたリセマラの中で、もっともよい結果でプレイを始める
という認識になります。
ではさっそく、詳細を見ていきましょう。
- リセマラの方法と所要時間をご説明します。
- リセマラの目標をご説明します。
- リセマラの当たりキャラをご説明します。
この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いください。
リセマラの方法
「キングオブキングダム」はアプリケーションの削除が不要なタイプのリセマラです。
そのため、通勤通学時や、外出先などでも気軽にリセマラをおこなうことができます。
リセマラの方法は以下のとおりです。
1.「キングオブキングダム」をダウンロードする。
2.ガチャが引けるようになるまでゲームを進める。
3.回せるだけガチャを回す
4.納得がいかなければタイトル画面からサーバーの変更をおこなう。
上記の2~4を繰り返すのが、「キングオブキングダム」のリセマラとなります。
アプリケーションのダウンロードが不要ではあるものの、そもそもリセマラ回数に上限があるため、リセマラ難易度としては「最高クラスに厳しい」ということができます。
「キングオブキングダム」のリセマラの当たり
リセマラで狙うべきキャラクター
最高レアである「SSRキャラクター」の中でも、以下の2種類のキャラを狙っていくことをおすすめします。
① 織田信長 | ・とにかく圧倒的に火力が高いアタッカー ・自分を強化するバフが豊富であり、もとから高い火力を更に高めることができる ・サポーターも織田信長の火力を伸ばすことに注力すれば良いので、運用が楽 |
② シャルルマーニュ | ・通常攻撃がとにかく強いため、運用が非常に簡単 ・通常攻撃によってバフ・デバフが発生するため、ただ攻撃しているだけで戦闘が有利になっていく ・サポーターもシャルルマーニュの通常攻撃を伸ばすことに注力すれば良いので、運用が楽 |
ガチャの出現確率
「キングオブキングダム」のガチャの排出率は以下のとおりです。
・SSR:4.0 %
・SR:10.0 %
・R:86.0 %
リセマラで狙うのは最高レアリティである「SSRキャラクター」となります。
リセマラの目標
リセマラの回数に上限があるため、リセマラを志すのであれば上限まで繰り返してしまいましょう。
リセマラ1周当たりもそこそこ面倒ではありますが、サーバーの数だけこなせば終了するため、気が楽とも言えます。
リセマラのゴールは非常に単純であり、
・SSRキャラクターが一人でも引けたら合格
という目標で良いと思います。
もしも運がよく、
・織田信長
・シャルルマーニュ
のどちらかが引けたら、リセマラは終了して即座にゲームを始めてしまってもよいです。
最高レアリティであるSSRの排出確率が「4%」であり、他のゲームの標準(3%)よりも大きい数値となっております。
そのため、仮にリセマラでSSRキャラクターが引けなかったとしても、ゲームは始めてしまえばすぐに引けると思います。
そういった意味ではリセマラはそこまで重要ではないと言えますので、リセマラをおこなわないでゲームを始めてしまっても良いと思います。
もしもリセマラでSSRキャラクターが引けなかったとしても、気落ちせずにゲームを始めるようにしましょう。
「キングオブキングダム」のリセマラのまとめ
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
本日は、「キングオブキングダム」のリセマラについて、ざっくりとご説明させていただきました。
リセマラの回数に上限がある(サーバーの数が上限)ため、「妥協せずにリセマラをおこなう」ではなく「妥協するためにリセマラをおこなう」というスタイルのゲームです。
とにかく、リセマラをやれるだけやったらゲームを始めてしまいましょう。
ある程度プレイして、長期間楽しめるゲームだと感じた場合は、適度な課金をしてみてください。
では本日は、ここまでとさせていただきます。
ではでは。
同時期にサービスが開始されたゲームのリセマラ記事
【エコカリプス】リセマラの「当たり」は2人だけです!!リセマラの方法・所要時間をご紹介します!!【Echocalypse -緋紅の神約-】
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト