武器や防具を作りたいけど、お金がない…
この記事では、モンスターハンターライズでお金に困っている方に、おすすめの簡単お金稼ぎ方法を紹介していきます。
装備や武器を作りたいが、なかなかお金が貯まらない
といったハンターの方にはこの記事を読んでいただき、簡単にお金を稼いで楽しくハンターライフを過ごしていただけたら幸いです。
- 交易船の掘り出し物をチェックしよう!
- たまごを手に入れよう!
- 鉱石を集めよう!
この記事は5分で読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
掘り出し物を手に入れよう!
交易船は、里クエストの☆2を受注できる状態になると、使用することが出来ます。
交易船では、二つのことが出来ます。
一つは不足しがちなアイテムを増やすことが出来ます。
クエストをしている間にアイテムを集めることが出来るのでとてもお手軽です。
アイテムを増やす際はオトモが必要になるのでクエストに連れていくオトモがいなくなった、なんてなんてことにならないように、オトモ雇用窓口でオトモを雇用することを忘れずにしましょう。
もう一つは、欲しいアイテムをカムラポイントを使うことで手に入れたりすることが出来ます。
交換アイテムには3種類あります。
「交易品」、「特別品」、「掘り出し物」の3種類です。
今回は掘り出し物を使います。
換金専用アイテム
掘り出し物には換金専用アイテムがあります。
「ベルナストーン」、「ロックラック鉱」、「ドンドルマリン」、「バルバレクォーツ」の4つが換金アイテムです。
ベルナストーンとロックラック鉱は、序盤からも簡単に手に入れることが出来ます。
ポイントもあまり使わないので、見つけ次第買いましょう。
ドンドルマリンとバルバレクォーツは、里クエストの☆6まで到達すると買うことが出来るようになります。
こちらは使うポイントは少し多くなりますが、その分手に入るお金も多くなります。
絶対に買いましょう!
金のたまご、銀のたまご、鋼のたまごを手に入れよう!
金のたまご、銀のたまご、鋼のたまごは売ることでお金になる換金アイテムです。
いつの間にかアイテムボックスに溜まっているという方もいると思います。
金のたまご、銀のたまご、鋼のたまごの入手方法は?
たまごはクエスト報酬で手に入れることが出来ます。
ただ、クエストによって手に入るたまごが異なります。
金のたまごは、里☆6の高難度、集会所☆7の高難度やウツシ教官の挑戦状、ヌシモンスタークエスト、イベントクエスト☆7などで手に入れることが出来ます。
銀のたまごは、里☆6、集会所☆6、集会所☆7、イベントクエスト☆7で手に入れることが出来ます。
鋼のたまごは、里☆5、集会所☆3、集会所☆4,集会所☆5、闘技大会で手に入れることが出来ます。
また、オトモ広場のフクズクの巣から稀に手に入れることもできます。
鋼のたまごは1000z、銀のたまごは10000z、金のたまごは20000zととても高価なので、お金に困っている方はぜひ売りましょう!
鉱石を採取ツアーで集めて売ろう!
クエスト途中でよく採取することがある鉱石ですが、売却すると意外といいお金になります。
集めるのもそう難しくないので、お金稼ぎには向いてます。
鉱石集めにおすすめのマップは?
鉱石集めに向いているマップは、ずばり水没林です!
しかしながら、簡単に集められるとは言っても、マップを見て鉱石の場所を確認しながら鉱石を集めるのは少し面倒…といった方もいると思います。
そんな方はこちらの周回ルートを見ていただければ簡単に回れると思います。
おすすめの鉱石集め周回ルート
1.メインキャンプを出てまっすぐ進むと目の前に鉱石があるのでそこで採取します。
2.北へ向かい坂道を進み、エリア10にある鉱石を取ります。
3.さらに上に進みハチミツの近くの段差を登り、すぐ近くにある鉱石を取ります。
4.そのあとはもう一度段差を登り、まっすぐ進んでエリア11に行き、ハチミツの近くにある鉱石を取ります。
5.滝を降りてすぐに鉱石があるのでそこで鉱石を取ります。
6.そのまま洞窟の中に進み、洞窟内のツタがある段差を登り、まっすぐ進むと鉱石があります。
7.もう一度段差を降り右に進む道にある鉱石を取ります。
8.そのまま右に進み、次の分かれ道で壁沿いに左に進み、その先にある鉱石を取ります。
9.サブキャンプ1に飛び、右に進むと鉱石があります。
10.向かいにある段差に登り、段差を降りて途中にある穴に翔蟲を使い中に入ると、鉱石が二つあります。
11.もう一度サブキャンプに向かい、ピラミッドがある方向に進み、大翔蟲を使い上に登り翔蟲を使いさらにその上に登ります。
12.右に回り込みその下にある段差に降り中に入ると鉱石があります。
13.そのまま下に降り、周りにある鉱石を取ります。
以上が鉱石集め周回ルートになります。
こちらを見ながら周回していただければ簡単にお金稼ぎが出来ます。
さいごに
モンスターハンターライズは、Nintendo Switch で発売されたモンスターハンターの最新作です。
今までのモンスターハンターとは違い、新たなアクションとして翔蟲などが追加され、また、百竜夜行というモンスターハンターライズ独特のクエストもあります。
みなさんも最新作のモンスターハンターライズで楽しんでください!
見た目は地味だけど、超クセになる沼ゲー! 脳汁全開の爽快ローグライクアクションゲーム
月に何本もゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
今回紹介するのは、『Vampire Survivors』ライクなサバイバーアクションゲーム「ひまつぶしサバイバー」。

『ひまつぶしサバイバー』は、大量に迫り来る敵を次々になぎ倒していくシンプルで爽快感のあるゲームです。
プレイヤーができる操作は、キャラクターを動かすだけとシンプル。
本作では持っている武器が自動で使用されるため、プレイヤーは移動だけに専念できるわけです。
とはいえ、敵は大量に襲ってくるため、ふつうに動かしているだけでは押しつぶされてしまいます。

そこで重要になるのがコインとスキル強化。
敵を倒し、コインを手にいれることで武器やスキルが解禁されていきます。

これにより、武器を解禁したり、最大HPや防御力、移動速度などのスキルアップしたりと、自分好みに育てることが可能です。
最終的には、雷やらレーザーやら隕石やらの脳汁全開のはちゃめちゃバトル!!

中世の世界観で繰り広げられる爽快ローグライクアクションゲーム。
通勤時間、レストランの待ち時間、デートの待ち合わせ…
タイトル通り、3分あればサクっと"暇つぶし"で遊べる手軽さがウケています。
かわいい女の子や派手な演出はありませんが、気づいたらハマって抜け出せない人が続出中!
「サクっと3分」と書いてありますが、気付いたら30分経っていたというのはあるあるです(笑)
課金もありません!編集部もみんなでハマってます!
ライター紹介
