【ポケモンスリープ】どうする?ライコウを入れたチーム編成

ポケスリにおけるライコウ

ライコウは、ポケモンスリープ初の伝説ポケモンとして実装されました。

ライコウリサーチイベントで、ライコウをなかまにした人も多いのではないでしょうか?

ライコウは「とくべつなポケモン」なので、最初の1匹目は、全ユーザー共通のサブスキル・せいかく配置となっています。

今回は、ライコウの性能(1匹目基準)・他の「でんきタイプ」との相性の検討をした上で、ライコウを入れたチーム編成を考えてみました!

  1. 1匹目のライコウ育成にリソースを割くよりは、好きなポケモン・育てたいポケモンを優先しよう
  2. 「でんきタイプ」でチームを固めるより、「好きなきのみ」を拾ってくる子を入れた方が強い
  3. 育てたいポケモンを、ライコウとチームに入れることで、育成を進めながら活躍させよう!

この記事は、3分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

ライコウの基本情報

  • 強力なスキル、しかし発動確率は非常に低い
  • 1匹目のライコウは、将来を考えると、育成にリソースを割くのは微妙
睡眠タイプすやすや
出現フィールドワカクサ本島
フレンドポイント30
タイプ(きのみ)でんき(ウブのみ)
とくいスキル
メインスキルおてつだいブースト(でんき)
食材ミート・ハーブ・ねぎ(※)
おてつだい時間2100秒
最大所持数22個

※食材と個数の組み合わせは、以下の通りです。

第1食材:ミート1

第2食材:ミート2 / ハーブ2

第3食材:ミート4 / ハーブ3 / ねぎ2

メインスキルの効果

おてつだいブースト(でんき)

チームのおてつだいポケモン全員のおてつだいが一定回数分すぐに完了。

異なる種類の「でんきタイプ」ポケモンをチームに入れるほど、効果がプラスされる。

スキルレベル通常(回)ボーナス
1 2

(3種, +1)

(4種, +2)

(5種, +4)

2 3

(3種, +1)

(4種, +2)

(5種, +4)

3 3

(3種, +2)

(4種, +3)

(5種, +5)

4 4

(3種, +2)

(4種, +3)

(5種, +5)

5 4

(2種, +1)

(3種, +3)

(4種, +4)

(5種, +6)

6 5

(2種, +1)

(3種, +3)

(4種, +4)

(5種, +6)

・進化前と進化形の関係は、別種扱い。

・通常のピカチュウ、イベント限定ピカチュウも、それぞれ別種扱い。

「おてつだいブースト」は、「おてつだいサポート」の上位互換といえる、非常に強力なスキルです。

また、「おてつだいホイッスル」が「3時間分」なのに対して、こちらは「一定回数分」なので、おてつだい時間の遅いポケモンが活躍しやすいです。

余談ですが、この「おてつだいブースト」は、「ゆびをふる」をメインスキルに持つピッピ族たちも発動します。

その場合「おてつだいブースト(フェアリー)」となり、チームにフェアリータイプの種類が多いほど、効果がプラスされます(ボーナスの内容は表と同じ)。

ライコウのスキル発動確率

 

画像は、でんきタイプ4種類でのスキル発動(スキルレベル2)です。

非常に強力なメインスキルですが、発動確率は、かなり低く設定されているようです。

実際に使ってみましたが、1匹目の個体では、1日1回の発動が通常です(Lv.28の状態)。

現状最速のおてつだいスピードで、この発動回数ですから、相当低いことになります。

せいかく・サブスキルでスキル確率を最大限盛って、1日平均3回弱の発動になるでしょう。

【全ユーザー共通】1匹目のライコウ

↑ライコウは、レベルアップに必要な EXP は通常の1.8倍

Lv.サブスキル
10睡眠 EXP ボーナス
25スキルレベルアップS
50最大所持数アップL
75おてつだいスピードS
100スキル確率アップS
せいかく:無補正(すなお)
※食材配置は、ランダムです。

ライコウはレベルアップに必要 EXP が多いので、睡眠 EXP がついているのは、とてもありがたいですね。

また、無進化なので、スキルレベルアップもありがたいです。

Lv.50以降のサブスキル配置は、無駄はないのですが、強いとは言い難いです。

初心者の方にとっては、即戦力となる、頼もしい一体ですが、時間の経過とともに使用感は変わってくると思います。

絶対に仲間にした方が良いですが、この1匹目の育成にリソースを割く(※)のは、あまりオススメしません

(※「メインスキルのたね」や「サブスキルのたね」で強化することや、「ばんのうアメ」や「ゆめのかたまり」を多く使用すること)

それよりは、自分の好きなポケモンの育成を進める方が、ゲームを楽しめると思います。

ライコウリサーチイベントについてはこちら

【ポケモンスリープ】最高すぎるライコウリサーチイベント!内容まとめ

ライコウと「でんきタイプ」

ライコウのチーム編成を考える上で、「でんきタイプ」をどれくらい入れるか、という問題があります。

結論から言うと、「でんきタイプ」を多く入れるのは得策ではありません

その理由を説明していこうと思います!

でんきタイプのポケモンの特徴

でんきタイプのポケモンは、どのフィールドでも活躍しうる性能をしています。

ただし、ライチュウ、デンリュウを除くと、チームに「カビゴンの好きなきのみ」を他に持ってきてくれるポケモンありき(※)での活躍になります。

(※デデンネは、食材が揃っている状態が更に必要)

ポケモンどのフィールドでも通用する強み
ライチュウ

・現状最速の「きのみとくい」

・りんご要員としても活躍

デンリュウ

エナジーチャージMで、コンスタントにエナジーを盛る

・食材も優秀(ハーブ、エッグ)

デデンネ料理チャンスSで、料理を大幅に強化する
サンダース

おてつだいサポートSでチームのポケモンをサポート

※ただし、自分をサポートしてしまうこともある

ライコウ

・全ポケモン最速

・おてつだいブーストで、チームのポケモンのおてつだいを完了させる

「でんきタイプ」で固めたチーム編成について

ライコウのメインスキル「おてつだいブースト(でんき)」は、でんきタイプの種類が多いほど効果量がアップします。

しかし、以下の理由から、でんきタイプ」中心にチームを組んでもエナジーはあまり稼げないといえます。

  • 「でんきタイプ」が拾ってくる「ウブのみ」は獲得エナジーが低い
  • 「好きなきのみ」が「ウブのみ」となっているフィールドは、現状存在しない
  • 現状ライチュウ以外「スキルとくい」のため、「おてつだいブースト」の恩恵を受けにくい

その上で、効果量のアップを狙って、ライコウと一緒に「でんきタイプ」を入れるとしたら、ライチュウとデンリュウがオススメです(特にライチュウ)。

それ以外は、「カビゴンの好きなきのみ」を拾う子を入れる方が、安定してエナジーを稼ぐことができます。

【参考】デデンネとライコウの相性についてはこちら

【ポケモンスリープ】新規デデンネ使ってみた!性能とオススメの使い方

ライコウチーム、どうする?

ここまで、ライコウを入れたチーム編成に、「でんきタイプ」で固めるのはオススメしないことを説明していきました。

次は、ライコウの強み(1匹目基準)をもとに、どのようなチーム編成が考えられるかを説明していきます!

ライコウ(1匹目)の強み

先述した「ライコウの基本情報」をもとにすると、以下のようになります。

  • おてつだいスピードの遅いポケモンを活躍させることができるスキル
  • 睡眠EXPボーナスを持っており、育成に向いている
  • Lv.25にスキルレベルアップSがついており、通常の効果は3回

ライコウチームのメリットとオススメ

1匹目のライコウをチームに入れると、以下のようなメリットがあります。

  • 上位フィールドに挑戦しやすくなる
  • 各フィールドに向いているポケモンを、育てながら活躍させることができる

個人的には、ライコウとともに、ライチュウを入れて、残りはフィールドに適性のあるポケモン、育てたいポケモンで埋める、というやり方がオススメです。

(ただし、ライチュウより強いエースがいる場合はその子の方が良いです)

ライコウとライチュウの相性は良く、各フィールドで活躍できるポケモンが育っていなくとも、エナジーを盛ることができます。

また、レベルが低いポケモンやおてつだいスピードの遅いポケモンは、ライコウの恩恵を受けやすいです。

未進化でおてつだいスピードが遅くても、ライコウのメインスキルで少し補うことができ、睡眠EXPボーナスで育成を進めやすくなっています。

さいごに

以上、1匹目ライコウの性能や「でんきタイプ」との関係を考察し、ライコウを入れたチーム編成について解説しました!

今回の記事が皆さんの参考になれば、幸いです。

1匹目の子は、日の浅いユーザーほど、プレイングの幅が広がる点で、魅力的ですよね!

また、全ユーザー共通の1匹目だけでなく、「自分だけのライコウ」を仲間にするのも一興です。

リサーチイベントはもう終盤ですが、最後まで楽しみましょう!