Contents
「ガンホーコラボガチャ」に最強レベルのキャラ登場!?
この記事では、現在開催中の「ガンホーコラボガチャ」に新たに追加されたぶっ壊れキャラについて解説していきます。
先日開催された「ワンピースコラボ」のとあるキャラと非常に相性が良すぎるため、ネットでも話題沸騰中です!
- 新キャラ「マリウス」が強過ぎる!
- 「マリウス」のリーダースキルに注目!
- おススメの相方は「ワンピースコラボキャラ」!
- 「マリウス」を確実にGETする方法とは?
この記事は5分で読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください!
「ガンホーコラボガチャ」とは?
2022年9月19日~10月3日の期間限定で「ガンホーコラボガチャ」が開催中です!
ガンホーの人気作品「ラグナロクオリジン」や「サモンズボード」、「ニンジャラ」などのキャラ達がゲームの枠を飛び越えて登場する人気ガチャシリーズですね♪
今回の開催では新キャラが7体も追加されましたが、その中でも注目はとんでもない性能をしているイケおじキャラ「マリウス」!!!
それでは早速「マリウス」の性能を見ていきましょう!
新キャラ「マリウス(進化前)」の性能
ステータス
レアリティ | ★7 | タイプ | 悪魔・攻撃 |
HP | 6495 | ||
攻撃 | 4804 | ||
回復 | 565 | ||
覚醒 | バインド耐性+/スキルブースト+/封印耐性/操作時間延長+/4色攻撃強化×4/ガードブレイク | ||
超覚醒 | スキルブースト+/L字消し攻撃/毒耐性+ |
※+297/Lv.110時のステータス
スキル:悪魔の戯れ
1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と自分の攻撃力が2倍。
消せないドロップ状態を全回復。
(最短3ターン)
リーダースキル:悪魔の英知をお見せします
チームの総レアリティが26以下の場合、全パラメータが4.5倍。
4色以上同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。
新キャラ「マリウス(進化前)」の評価
※キャラ評価(S:かなり強い/A:強い/B:使い道あり/C:弱い)
リーダー評価:A+
サブ評価:A+
「マリウス(進化前)」ですが、スキルもリーダースキルも強いです!
まずはリーダースキルですが、「ワンピースコラボ」で登場した「カイドウ」と相性が良すぎるレアリティ制限系です!
総レアリティ26以下という同制限かつ「カイドウ」にないコンボ加算を補えるため、現状の最強パートナーですね!
レアリティさえクリアすればHP&回復22.5倍、攻撃約1400倍という攻守万能なパーティになります。
ただし、ダメージ軽減がないので割合ダメージには要注意ですね。
今後、低レアリティキャラが増えると運営から発表があっているので、今後更に評価爆上がりする可能性あります!
とりあえずは低レアリティ&高ステータスの「ミニキャラシリーズ」や「超寒ブリ」を入れると良いかもしれません。
「マリウス(進化前)」単体で見た場合にも、4色攻撃強化を4つも持っており火力役としても色んなパーティで活躍が見込めます!
また、スキルが3ターンで操作時間減少&落ちコンなしの上書き、エンハンス、消せないドロップの回復という破格の内容のためサブ性能もかなり高いですね!
新キャラ「マリウス【ダークカラー】」の性能
ステータス
レアリティ | ★7 | タイプ | 悪魔・攻撃 |
HP | 6495 | ||
攻撃 | 4804 | ||
回復 | 565 | ||
覚醒 | バインド耐性+/スキルブースト+/封印耐性/4色攻撃強化×5 | ||
超覚醒 | スキルブースト+/L字消し攻撃/毒耐性+ |
※+297/Lv.110時のステータス
スキル:悪魔の取引
HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減。
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(最短5ターン)
リーダースキル:敗北と地獄、どちらがお望みですか?
ドロップの5個消し1個につき攻撃力が2倍、1コンボ加算。
4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。
新キャラ「マリウス【ダークカラー】」の評価
※キャラ評価(S:かなり強い/A:強い/B:使い道あり/C:弱い)
リーダー評価:S+
サブ評価:S-
「マリウス(進化前)」もかなり強かったですが、「マリウス【ダークカラー】」はもっとヤバイです!
というのも、リーダースキルを見ていただくと現状最強と名高い「ワンピースコラボ」の「ルフィ」と似た性能となっています!
「マリウス【ダークカラー】」同士で組んでも強いですが、固定ダメージを持つ「ルフィ」と組み合わせるのがおススメです!
一方で、変身の必要がない「マリウス【ダークカラー】」の方が「ルフィ」より使いやすい場面もあるかと思います。
7×6マス運用する場合は、スキルが5ターンと軽い「マリウス【ダークカラー】」に問題なくリダチェン装備をアシストできるのも強みです!
リーダースキルの条件が「ルフィ」は3色以上ですが、「マリウス【ダークカラー】」は4色以上なのでそこは注意です。
また、スキルもまだまだ貴重なダメージ吸収&属性吸収無効でこのスキルのためだけに欲しい方もいるかもしれませんね。
5ターンで使えて2ターン効果継続という破格の内容ですが、一緒に発動するデメリットが強過ぎるという一面もあります。
HPが1になるかつ回復力激減なので、使用タイミングは見極めが必要です。
他のスキルと組み合わせる等でデメリットはカバーできるので他スキルのベースとするのかは好みが分かれそうです。
しかし、4色攻撃強化を5つ持っているので「マリウス(進化前)」よりも更に単体の火力は高く、スキルの貴重さも考えるとリーダーとしてもサブとしてもかなり強力なキャラと言えるでしょう!
新キャラ「マリウス」を確実にGETする方法
「ルフィ」を持っていない方はもちろん、持っている方も「マリウス」が欲しい方は筆者も含めて多いでしょう!
進化前も進化後(ダークカラー)も両方強いですからね!
ちなみにガチャでの「マリウス」の排出率は1.5%という厳しい確率です。
運良くGETされた方はおめでとうございます!
実は上記の通り、今回「魔法石30個+確定マリウスガチャ」というものがショップで販売されています!
どうしても「マリウス」が欲しい方や課金に抵抗がない方は、強キャラなのは間違いないので購入しても良いかもしれません!
ちなみに「マリウス」を初GETした際に「ガンホーコラボのBGMセット」も一緒に手に入ります。
冒険感あふれるカッコイイ音楽なので気になる方は公式HPをチェックしてみてください!
まとめ
- 「マリウス【ダークカラー】」は現状の最強クラスリーダー!!
- 「マリウス(進化前)」は今後低レアキャラが増えると評価が更に上がりそう!!
- どちらもサブ性能は高い!
- 課金で確定GET出来る!
今回は「ガンホーコラボガチャ」に追加された新キャラ「マリウス」について解説いたしました。
「ルフィ」や「カイドウ」と相性が非常に良いので、「ワンピースコラボ」でパズドラを始めた方も欲しくなる性能ですね!
「ガンホーコラボガチャ」には他にも強キャラが沢山いるので、魔法石に余裕があるならぜひ引いてみることをおススメします!
それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました!
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト