【鳴潮】Ver1.1が始まった今振り返りたい!音骸のハーモニー効果一覧と効果別おすすめキャラ!!

ハーモニー効果を選べばあなたのキャラクターが輝く

前回「音骸」のステータスと選び方についての記事を書かせて頂きました。

【鳴潮】永久保存版!音骸のステータス初期値・上昇値・最大値の一覧表

今回は「音骸」の厳選先を選ぶ上で重要になる「ハーモニー効果」についてまとめました。

6/28から始まったver1.1で新たな音骸も増え、データドックレベル上げもしやすくなる今だからこそハーモニー効果をもう一度確認しましょう。

  1. エコー効果は全部で9種類。
  2. 音骸によってどのエコー効果がつくかはある程度決まっている。
  3. 無音区を利用すれば厳選は楽になる。

この記事は4分程度で読み終わるので最後まで見てください。

ハーモニー効果はセットの一覧はこれ

ハーモニー効果は同じマークの音骸を装備すると発動する特殊効果です。

効果はver1.1時点で全9種類あります。

ハーモニー効果名属性(色)
夜にこびり付く白霜凝縮(青色)
山を響かせる崩火焦熱(橙色)
空を切り裂く冥雷電導(紫色)
谷を突き抜ける長風気動(水色)
闇を取り払う浮星回折(黄色)
二度と浮かない沈日消滅(桃色)
喧騒に隠す回光回復(緑色)
月を伺う軽雲共鳴(白色)
絶えない余韻攻撃(赤色)

ハーモニー効果の詳細はこれ!

それでは各ハーモニー効果別に細かい効果、獲得できる音骸、おすすめキャラを紹介していきます。

夜にこびり付く白霜

効果

セット数効果
2凝縮ダメージが10%アップ
5通常攻撃、重撃を使うと、凝縮ダメージが10%アップ。この効果は最大3スタック、15秒間継続する

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)輝き蛍の軍勢
3(フィールドの大型モンスター)雪鼠獣・トゲバラタケ・金鈴の楽手・巡回のカラクリ・浮遊麟機
1(フィールド上の小型モンスター)グルッポ・モグロン・砕牙イノシシ・寒霜亀・凝縮のプリズム・灼熱のプリズム・破霜の狩人・チリン

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
凌陽メインアタッカー
散華サブアタッカー・通常攻撃バフ

効果は凝縮ダメージを上げる効果となりますので、アタッカーに付与するのが良いです。

おすすめできるキャラは凌陽です。

散華はサブアタッカー運用する場合にはおすすめですが、終奏スキルの通常攻撃バフをメインにしたい場合は別の音骸がおすすめです。

山を響かせる崩火

効果

セット数効果
2焦熱ダメージが10%アップ
5共鳴スキルを使った後、焦熱ダメージが30%アップ。この効果は15秒間継続する

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)燎原の炎騎
3(フィールドの大型モンスター)紫羽サギ・熔鎧蜥蜴・闇鬣狼
1(フィールド上の小型モンスター)熔解トカゲ・火鬣狼・溶岩虫・灼熱のプリズム・回折のプリズム・春雷の狩人・慟哭の剣士・信号機モドキ・カチャチャ

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
アンコメインアタッカー
熾霞メインアタッカー

焦熱ダメージを上げる効果となりますので、アタッカーに付与するのが良いです。

アンコ熾霞は焦熱のメインアタッカーであり適性が高いです。

アンコは共鳴解放前、熾霞は共鳴回路または共鳴解放前の使用がおすすめです。

空を切り裂く冥雷

効果

セット数効果
2電導ダメージが10%アップ
5重撃、共鳴スキルを使うと、電導ダメージが15%アップ。この効果は最大2スタック、15秒間継続する

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)雷刹のウロコ・雲閃のウロコ
3(フィールドの大型モンスター)紫羽サギ・宣論の楽手・浮遊麟機
1(フィールド上の小型モンスター)熔解トカゲ・砕牙イノシシ・消滅のプリズム・回折のプリズム・先兵岩塊・壊れかけ岩塊・春雷の狩人・徘徊の狩人・慟哭の剣士・信号機モドキ・フシュシュ

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
カカロメインアタッカー
吟霖サブアタッカー
淵武サブアタッカー・シールド

導電ダメージを上げる効果となりますので、アタッカーに付与するのが良いです。

カカロ・吟霖・淵武の3人は共鳴スキルを起点にダメージを与えるキャラのため、相性が非常に良いです。

導電属性のキャラは操作が独特ですが、その分決まった時の爽快感は大きいです。

谷を突き抜ける長風

効果

セット数効果
2気動ダメージが10%アップ
5変奏スキルで入場する時、気動ダメージが30%アップ。15秒間継続する

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)飛簾の大猿
3(フィールドの大型モンスター)青羽サギ・いたずら猿・恐刃の車
1(フィールド上の小型モンスター)猿の幼体・地駝鳥・消滅のプリズム・トケバラタケ(幼体)・徘徊の狩人・慟哭の剣士・信号機モドキ・ジュルッポ

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
忌炎メインアタッカー
アールドサブアタッカー
秧秧サブアタッカー・集敵
鑑心サブアタッカー・シールド

効果は気動ダメージを上げる効果となりますので、アタッカーに付与するのが良いです。

忌炎はメインアタッカーのため、おすすめです。

アールド、秧秧、鑑心はサブアタッカーでダメージを稼ぎたいときは採用を検討してください。

ただし、終奏スキルバフや共鳴エネルギー回復ができるため別の音骸も候補となります。

闇を取り払う浮星

効果

セット数効果
2回折ダメージが10%アップ
5変奏スキルで入場する時、回折ダメージが30%アップ。15秒間継続する

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)哀切の凶鳥・角
3(フィールドの大型モンスター)青羽サギ・盤石の守り手・巡回のカラクリ・光踏獣
1(フィールド上の小型モンスター)アツツ・グルッポ・遊弋蝶・寒霜亀・消滅のプリズム・回折のプリズム・破霜の狩人・裁判の戦士・チリン

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
漂泊者(回折)メインアタッカー・サブアタッカー
今汐メインアタッカー

効果は回折ダメージを上げる効果となりますので、アタッカーに付与するのが良いです。

ヴェリーナはヒーラーのため、回折漂泊者と新キャラの今汐がおすすめです。

特に今汐はver1.1で登場した角との相性が良いため、回折メインアタッカーの代表となりそうです。

二度と浮かない沈日

効果

セット数効果
2消滅ダメージが10%アップ
5通常攻撃、重撃を使った時、消滅ダメージが7.5%アップ。この効果は最大4スタック、15秒間継続する

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)無妄者・無冠者
3(フィールドの大型モンスター)闇鬣狼・トゲバラタケ・金鈴の楽手
1(フィールド上の小型モンスター)ウカカ・モグロン・ジュルッポ・凝縮のプリズム・消滅のプリズム・トゲバラタケ(幼体)

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
丹僅メインアタッカー
桃祈サブアタッカー・シールド
漂泊者(消滅)メインアタッカー

効果は消滅ダメージを上げる効果となりますので、アタッカーに付与するのが良いです。

Ver1.1現在消滅キャラは上記3人のみですが、全員アタッカーであり採用をおすすめします。

喧騒に隠す回光

効果

セット数効果
2回復効果が10%アップ
5味方を回復させると、チーム全員の攻撃力が15%アップ、この効果は30秒間持続する。

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)鳴鐘の亀
3(フィールドの大型モンスター)いたずら猿・巨岩の闘士・冥淵の守り手・盤石の守り手
1(フィールド上の小型モンスター)ウカカ・フシュシュ・カチャチャ・火鬣狼・遊弋蝶・地駝鳥・先兵岩塊・壊れかけ岩塊

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
ヴェリーナヒーラー・バッファー
白芷ヒーラー・バッファー

回復量アップのため、パーティ全体の回復ができるキャラがおすすめです。

ver1.1時点の鳴潮で回復キャラは貴重でパーティの1枠は回復キャラをセットする事になる事が多いです。

回復が攻撃力バフに繋がるため優先的に5セットそろえた方がいい音骸です。

月を伺う軽雲

効果

セット数効果
2共鳴効率が10%アップ
5終奏スキルが発動されると、次に入場する共鳴者の攻撃力が22.5%アップ、この効果は15秒間継続する。

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)鳴鐘の亀・無情のサギ
3(フィールドの大型モンスター)熔鎧蜥蜴・黒棘熊・雪鼠獣・恐刃の車・巨岩の闘士
1(フィールド上の小型モンスター)アツツ・フシュシュ・砕牙イノシシ・結晶化サソリ・遊弋蝶・凝縮のプリズム・壊れかけ岩塊

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
散華 サブアタッカー
アールドサブアタッカー
秧秧サブアタッカー・集敵
鑑心サブアタッカー・シールド
モルトフィーサブアタッカー

5セット効果からメインアタッカー間を埋めるサブアタッカーにおすすめです。

それ以外でも共鳴解放をメインに戦うキャラが2セットまで装着する事も可能です。

絶えない余韻

効果

セット数効果
2攻撃力が10%アップ
5場にいる時、攻撃力が1.5秒度に5%アップ。この効果は最大4スタック。終奏スキルのダメージが60%アップ。

コスト別獲得できる音骸

コスト音骸名
4(フィールドボス・週ボス)機械アボミネーション
3(フィールドの大型モンスター)冥府の守り手・黒棘熊・宣論の楽手
1(フィールド上の小型モンスター)カチャチャ・アツツ・ウカカ・熔溶トカゲ(幼体)・結晶化サソリ・猿の幼体・溶岩虫・焦熱のプリズム・先兵岩塊

おすすめキャラ

キャラ名想定運用
アンコ メインアタッカー
漂泊者 メインアタッカー
カロロ メインアタッカー

攻撃力アップのため、攻撃力を使用する全てのキャラにおすすめです。

ただし、攻撃力の増やし方は種類が豊富なため攻撃力が不足時に2セット効果を使用するワンポイントリリーフが良いと思います。

厳選するには無音区がおすすめ!

音骸一覧を見て気づいたと思いますが、コスト3とコスト1の音骸はどのハーモニー効果が付与されるかは完全にランダムです。

欲しいハーモニー効果がある場合は「無音区」を使用して収集するのがおすすめです。

バージョンアップ前に音骸のドロップ数2倍キャンペーンがあるため、積極的に狙っていきましょう。

育てたいキャラからハーモニー効果を逆算しよう

ハーモニー効果をまとめてみましたが、キャラクターによってはどのハーモニー効果をセットするかは運用次第です。

メインアタッカー・サブアタッカー・サポーター・ヒーラーのポジションをどのキャラに任せるかを決めてからハーモニー効果を選定するのが良いと思います。

バージョンアップごとに音骸スキルのメインとなるコスト4音骸が増えてくる事が予想されるため、コスト3とコスト1音骸は今のうちにある程度集めてしまいしょう。

©KURO GAMES