【あつ森】「ぴょんたろう」の秘密のチャック

春のイベント「イースター」

毎年春の訪れをお祝いする「イースター」

今回はその「イースター」にしか登場しないキャラクター「ぴょんたろう」について書きたいと思います。

  1. イースターってそもそもなに?
  2. ぴょんたろうって誰?
  3. 背中のチャックが着ぐるみの証拠

この記事はだいたい3分で読み終わりますので、最後まで見ていってください。

イースターってなに?

そもそも「イースター」とは何なのでしょうか。

キリストが十字架にかけられ、その3日後に復活したことをお祝いする日です。

日本語では「復活祭」と呼ばれています。

日本ではなかなかなじみのなかったイベントですが、大型テーマパークが毎年のように開催するようになって少しなじんできた感じがします。

そんなイースターですが「春分の日の後の満月の次の日曜日」とちょっとややこしい決まりがあるため、毎年日程が変わります

ちなみに今後の日程は以下の表にまとめてみました。

2024年3月31日
2025年4月20日
2026年4月9日
2027年3月28日
2028年4月16日
2029年4月1日
2030年4月21日

【あつ森】ではイースターエッグを隠しに来るラッキーバニーの「ぴょんたろう」が開催日の1週間前に島に現れます

イベントの内容は【あつ森】「イースター」イベント内容と期間限定アイテムとDIYレシピ – キャラゲッ! (chara.ge)という記事に詳しく書いていますのでそちらをご覧ください。

「ぴょんたろう」とは?

イースター開催時期になると島に現れる「ぴょんたろう」

自己紹介の時「新しい季節を知らせに来たラッキーバニー」と自分で言っています。

ところでラッキーバニーとは何でしょうか?

イースターバニーともいわれるうさぎですが、イースターの日に現れてバスケットに入れたカラフルな卵を子どもたちに配る存在のようです。

冬眠から目覚めて、春になると活発に動き回るようになる「うさぎ」

西洋では春の訪れの象徴のように扱われています。

一方「卵」はキリストの復活を象徴するものです。

イースターといえば内容や意味は知らなくても「卵」と「うさぎ」はセットで記憶されていませんか?

新しい命の誕生をあらわし、ラッキーバニーが「きれいに飾り付けられた卵」を運んできてくれる

イースターはそんなお祝いのイベントなのです。

【あつ森】での「ぴょんたろう」も島じゅうに「イースターエッグ」を隠しに来ます。

そして「イースターのレシピ」を配ってくれるので、まさにラッキーバニーそのもなのです。

ぴょんたろうの秘密

しかし、「ぴょんたろう」は見た目が他の動物たちと違い不気味さも感じられる見た目。

初登場以来、着ぐるみではないのか?という「疑惑」がありました。

その理由は

  • 背中にはチャックが付いている
  • 住民が近付いても決して背中を見せようとはしない
  • 自己紹介の時、わざわざ自分から「着ぐるみじゃない」と言ってくる

と、疑惑はますます膨れ上がるばかりです。

住民が近付いても決して背中を見せようとしない

「ぴょんたろう」に近づいて後ろに回ろうとしても、決して背中を見せてくれません。

常に顔が主人公の方を向くように動きます。

とはいえ、プレイヤーにはしっかりと画面で「チャック」が確認できてしまいます。

注意深いのか間抜けなのかよくわかりませんね。

イースター当日は背後に近づける

常に正面しか見せないのかと思ったら、イースター当日だけは「ぴょんたろう」の背中に近づくことができます

イベント当日は役場前の広場でピョンピョン飛び跳ねている「ぴょんたろう」

背後から話しかけると「うしろじろじろ見ないでくれる?」や「何もついてないよ」とか「ダメったらダメ!」と、やたらと背中をとられるのを嫌います。

しかし「ぴょんたろう」のこの反応が楽しくて、ついつい何度も後ろから近づき遊んでしまいます。

「あそんでるでしょ」というセリフまであります。

「ぴょんたろう」の反応が面白いので是非皆さんもやってみてください。

遠く離れると休憩してる?

四六時中ピョンピョンはねてて疲れないのかな?と思っていましたが、ちょっと離れて「ぴょんたろう」を見ると、ため息ついて休んでいるではありませんか!

しかも普通に歩いている!背中を丸めてとぼとぼと!

疑う余地もありません。

「ぴょんたろう」は着ぐるみです。

疑惑は確信への変わった瞬間でした。

確認はできませんが、絶対着ぐるみです。

と、こういうことを考えるのが楽しくて、毎年「イースター」をプレイしてしまうのです。

開発者もそこを楽しんでもらいたいと思って作ったのでしょうから、素直に楽しんじゃいましょう。

ぴょんたろうの背中のチャック

やはりこの背中のチャックは気になるところです。

あ、ちなみにチャックとはファスナーの事ですね。

英語風に言うとジッパーですが、今回の記事ではあえて「チャック」と表現させていただきます。

飛び跳ねるたびにゆらゆらしているので目立つ目立つ。

至近距離で写真を撮ってみました。

実はこれバグを利用して撮った写真の1枚です。

住民や動物たちと一心同体になるバグがあるんです。

このバグを使って「ぴょんたろう」の中身を確認してみたのでご紹介します。

まずはその「バグ」のやり方から。

障害物で囲む

「ぴょんたろう」を障害物で囲めるよう移動させます。

身体ごと押しつけながら少しづつ移動させます。

慣れないと少し時間はかかりますが、ぜひ挑戦してみてください。

この時、囲みの一つは切り株にしておきます。

椅子でも良いのですが、種類によっては方向を変えることができないものがあるので、切り株が一番やりやすいと思います。

切り株に座る

切り株に座り、方向を変え「ぴょんたろう」と同じ場所に降ります。

するとバグが発生し、一心同体のような形になります。

本来なら同じ場所に登場人物が2人(?)は立てないはずなのでそのうち無くなってしまうバグかもしれませんが、

2024年3月30日時点では有効でした。

この先の細かな修正アプデに引っかからないことを祈ります。

カメラを起動する

その場でPROカメラを起動し、(-)ボタンを押して三脚モードにします。

そうすると「ぴょんたろう」の中身を見ることができるようになります。

カメラの位置を上下左右に動かしてタイミングよくシャッターを切ると、中身のない着ぐるみ状態の画像を撮ることができます。

奇跡の一枚?

「ぴょんたろう」が常にジャンプしながら動いているので、撮りたい画像がなかなか撮れません。

とにかくシャッターを押し続けて奇跡の一枚を狙うしかありません。

そして、この一枚が撮れました。

着ぐるみっぽくありませんか?

背中のチャックもゆらゆら飛び跳ねています。

景色の「穴」が透けて見えていますが、が空洞のように映ってて、まさに着ぐるみ♪

見かたによってはグロテスクではありますが、わたしは気に入っています。

実を言うと住民でも同じような外側だけしか写らないんですけど、撮ってみたら意外とそれっぽくて満足な1枚が撮れました。

さいごに

年に1度のイベント「イースター」

「ぴょんたろう」に会えるのも当日とその1週間前(~イベント前日)」の2回だけ。

レシピを集めきってしまうと少し物足りない日になってしまいますが、「ぴょんたろう」をいじることで別の楽しみ方があるのを再確認することができました。

大型アップデートから2年。

新要素が期待できない【あつ森】ですが、まだまだお伝えできていない楽しみ方があるのでこれからもよろしくお願いします。

ライター紹介

ちいちい
アラカンゲーマーちいちいです。
40年以上前の「カラーテレビゲーム」「ゲームウォッチ」あたりから
広く浅くゲームをしております。
ライターの経験はなく、節約とか手作りとかをする普通の主婦の普通の生活を送っておりました。年齢をかさねた今、この先の人生は好きなことだけをして生きていきたいと思い、好きなゲームとそれに関連することが中心の生活になっています、
現在は【あつ森】1本ですが、「おばさん」のできる範囲で「おばさん」の目線で分野を広げていけたらと思っております。
大好きなゲームにかかわる仕事ができることにとても感謝しております。