Contents
4月に捕れる生き物たち
リアル世界でも桜の開花が報告され、いよいよ春本番。
【あつ森】の世界でも4月1日から桜が開花し、一段と緑も濃くなります。
生き物も多く出現するようになります。
4月以降は種類も豊富になるので、効率よく捕獲するための出現する生き物の情報をまとめてみました。
- 4月から捕れる生き物
- たぬき商店での売値
- 5月以降捕れなくなる生き物
この記事はだいたい5分で終わりますので最後まで読んでいってください。
4月から捕れる虫
アオスジアゲハ
わりと頻繁に飛んでいるので、捕りやすいです。
時間帯4:00~19:59
売値:300ベル
ミイロタテハ
まれにしか飛んでいません。
見つけたらぜひ捕まえたい蝶です。
時間帯 8:00~16:59
売値:3000ベル
アカエリトリバネアゲハ
大きくて存在感のある蝶です。
まれにしか飛んでいませんが、見つけやすいです。
時間帯:8:00~16:59
売値:2500ベル
ヨナグニサン
木の幹にとまっています。
深夜帯なので見つけたときギョッとするくらい大きくてビックリします。
知らずに走っているとあっという間に逃げてしまいます。
時間帯:19:00~翌3:59
売値:3000ベル
ニシキオオツバメガ
まれにしか捕れないうえに、時間帯も短いので花畑に急いで行きましょう。
時間帯8:00~15:59
売値:2500ベル
ショウリョウバッタ
ショウリョウバッタの出現期間は長いので、焦らずに。
時間帯:8:00~18:59
売値:200ベル
ギンヤンマ
水辺が近いと良く飛んでいます。
時間帯:8:00~16:59
売値:230ベル
タガメ
川や池のほとりにジッとしています。
そっと近づきましょう。
時間帯:19:00~翌7:59
売値:2000ベル
タマムシ
まれにしか現れませんが、切り株の上に止まっているのでゆっくりと近づきましょう。
時間帯:一日中
売値:2400ベル
ノミ
住民の体にまとわりついています。
そっと近づいて「あみ」で捕ってあげましょう。
住民の「のみ」を捕るとマイルもたまるので、見つけたときは積極的に捕獲です。
時間帯:1日中
売値:70ベル
引き続き捕れる虫
モンシロチョウ | 160ベル |
モンキチョウ | 160ベル |
アゲハチョウ | 240ベル |
カラスアゲハ | 2500ベル |
オオゴマダラ | 1000ベル |
ガ | 130ベル |
カマキリ | 430ベル |
ハナカマキリ | 2400ベル |
ミツバチ | 200ベル |
ハチ | 2500ベル |
オケラ | 500ベル |
カメムシ | 120ベル |
ジンメンカメムシ | 1000ベル |
テントウムシ | 200ベル |
ハンミョウ | 1500ベル |
ゴマダラカミキリ | 350ベル |
ミノムシ | 600ベル |
アリ | 80ベル |
ヤドカリ | 1000ベル |
フナムシ | 200ベル |
ハエ | 60ベル |
カタツムリ | 250ベル |
ダンゴムシ | 250ベル |
ムカデ | 300ベル |
クモ | 600ベル |
4月で捕れなくなる虫
タランチュラ
深夜の島活で出会ったときに襲われると、自宅前にワープさせられてビックリします。
狙いを定めて慎重に近づけば、高確率で捕獲できます。
時間帯:19:00~翌3:59
売値:8000ベル
4月から捕れる魚
メダカ
池の極小の魚影。
まれに現れます。
時間帯:1日中
売値:300ベル
ザリガニ
池の小さな魚影。
わりと頻繁に現れます。
時間帯:一日中
売値:200ベル
カミツキガメ
川の大きな魚影。
他の魚は飾ると水槽などに入っていますが、カミツキガメはこのままの姿で飾れます。
噛みつこうとするので面白いですよ。
時間帯:21:00~翌3:59
売値:5000ベル
グッピー
川の極小魚影。
出現する時間が短いので注意が必要。
時間帯:9:00~15:59
売値:1300ベル
ネオンテトラ
川の小さい魚影
出現時間が短いので狙って捕りたい魚の一つです。
時間帯:9:00~15:59
売値:500ベル
タツノオトシゴ
冬のクリオネと入れ替わるように、春からの海にはタツノオトシゴが出現するようになります。
魚の種類が増えるので、小さな魚影が現れることが少なり、難易度も少し上がります。
時間帯:1日中
売値:1100ベル
クマノミ
海の小さい魚影。
時間帯:1日中
売値:650ベル
ナンヨウハギ
海の小さめの魚影。
まれに捕まえられます。
時間帯:1日中
売値:1000ベル
チョウチョウウオ
海の小さめの魚影
ナンヨウハギとともに、チョウチョウウオが釣れ出すと春が来た~と感じます。
時間帯:1日中
売値:1000ベル
ミノカサゴ
海の中ぐらいの魚影
わりと良く釣れます。
時間帯:1日中
売値:500ベル
引き続き捕れる魚
オイカワ | 200ベル |
フナ | 160ベル |
ウグイ | 240ベル |
コイ | 300ベル |
ニシキゴイ | 4000ベル |
キンギョ | 1300ベル |
デメキン | 1300ベル |
ランチュウ | 4500ベル |
オタマジャクシ | 100ベル |
ドンコ | 400ベル |
ドジョウ | 400ベル |
ブルーギル | 180ベル |
ブラックバス | 400ベル |
ヤマメ | 1000ベル |
オオイワナ | 3800ベル |
ゴールデントラウト | 15000ベル |
アンチョビ | 200ベル |
アジ | 150ベル |
イシダイ | 5000ベル |
スズキ | 400ベル |
タイ | 3000ベル |
ヒラメ | 800ベル |
イカ | 500ベル |
リュウグウノツカイ | 9000ベル |
デメニギス | 15000ベル |
シーラカンス | 15000ベル |
4月で捕れなくなる魚
カレイ
海の大きめの魚影
冬場は良く捕れるカレイですが、春になるとだんだん捕れなくなってきます。
5月以降の夏場はお休みです。
時間帯:1日中
売値:300ベル
マグロ
桟橋の特大魚影
なかなか出会えませんが「えさ」でおびき出すとまれに捕れます。
5月から10月はお休みです。
時間帯:1日中
売値:7000ベル
カジキ
桟橋の特大魚影。
一年のうち捕れないのが3か月だけというのに、なかなか出会えません。
えさで誘って捕獲しましょう。
時間帯:1日中
売値:10000ベル
4月から捕れる海の幸
海の幸は水面に現れる泡である程度判別できますが、近くまで行かないとどのタイプの獲物なのか判断がつきません。
動いて逃げるかどうかも泡だけでは判別できません。
とにかく近づいて捕らえるしかありません。
しかし、全体的に買取価格が高額なので、ベル不足の時は海の幸でベル活しましょう。
ロブスター
ごくまれに捕れます。
時間帯:1日中
売値:4500ベル
ホヤ
たまに捕れます。
時間帯:1日中捕れますが、夜は難易度が上がります。
売値:1500ベル
引き続き捕れる海の幸
ワカメ | 600ベル |
ヒトデ | 500ベル |
イソギンチャク | 500ベル |
ウミウシ | 600ベル |
アコヤガイ | 2800ベル |
ホタテ | 1200ベル |
バイガイ | 1000ベル |
サザエ | 1000ベル |
オウムガイ | 1800ベル |
タコ | 1200ベル |
メンダコ | 6000ベル |
ホタルイカ | 1400ベル |
ダンジネスクラブ | 1900ベル |
フジツボ | 600ベル |
シャコ | 2500ベル |
4月で捕れなくなる海の幸
ナマコ
良く捕れます。
時間帯:1日中ですが、昼間のほうがよく捕れます。
ズワイガニ
まれに捕れます。
時間帯:1日中
売値:6000ベル
タカアシガニ
なかなか捕れません。
3~4月のみなので、4月中に必ず捕りたいですね。
時間帯:1日中
売値:12000ベル
さいごに
出現率の低い生き物は、時間帯を決めて「狙って」プレイすることをお勧めします。
日々のルーティンをこなしながら適当に捕っても、ある程度は集まります。
やはり超レア物は狙ってもなかなか捕れません。
プレイする時間の余裕と、釣り餌を準備するなどの工夫と下準備が必要です。
この2年間充分な時間をかけてプレイしていますが、生き物の捕獲はまだ完了していません。
少しでもヒントになればと思い記事を書いております。
皆さんも一緒に補完していきましょう。
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- アラカンゲーマーちいちいです。
40年以上前の「カラーテレビゲーム」「ゲームウォッチ」あたりから
広く浅くゲームをしております。
ライターの経験はなく、節約とか手作りとかをする普通の主婦の普通の生活を送っておりました。年齢をかさねた今、この先の人生は好きなことだけをして生きていきたいと思い、好きなゲームとそれに関連することが中心の生活になっています、
現在は【あつ森】1本ですが、「おばさん」のできる範囲で「おばさん」の目線で分野を広げていけたらと思っております。
大好きなゲームにかかわる仕事ができることにとても感謝しております。
最新の投稿
どうぶつの森2023.05.24【あつ森】金の道具 入手方法と活用方法
どうぶつの森2023.04.15【あつ森】「ゆうたろう」から新しい家具をもらおう
どうぶつの森2023.03.02【あつ森】3月のイベントと期間限定アイテムまとめ
どうぶつの森2023.02.24【あつ森】「はは」からの手紙と母の手作りアイテム