Contents
「ゆうたろう」との遭遇
【あつ森】では様々な時間帯で、それぞれ楽しめるようにイベントが用意されています。
夜の【あつ森】で、夜の散歩を楽しんでいる「ゆうたろう」もその一つです。
今回はそんな「ゆうたろう」との楽しい「遭遇」をご紹介します。
- 夜間しか現れないゆうたろうに遭遇するには?
- 「ゆうたろう」に会ったら?
- 「ゆうたろう」のお手伝いをする
この記事はだいたい3分程度で読みおわるので、最後まで見ていってください。
散歩中の「ゆうたろう」に遭遇
「ゆうたろう」の出現条件はありません。
晴れた日の夜は比較的出現率が高い「ゆうたろう」ですが、遭遇するための予測できません。
とにかく20:00~5:00の間にプレイしましょう。
声をかけなければ、そのまま気づくことなくお散歩を楽しんでいます。
しかし、それではイベントが発生しないので面白くありませんね。
時間があるときは「ゆうたろう」に声をかけて遊んであげましょう。
おばけなのに・・・
「ゆうたろう」はお化けのくせにとってもおく病で怖がりです。
声をかけただけなのに、ビックリしすぎて体内にある「たましい」をまき散らしてしまいます。
「たましい」が抜けてしまい困っている「ゆうたろう」のお手伝いをしてあげましょう。
「ゆうたろう」は優しい口調で言ってますが、話しかけたお前のせいだと言ってます。
めげずに頑張りましょう。
初めて「ゆうたろう」に会ったときは、この段階で自己紹介してくれます。
この時の会話は最初の1回だけなので、貴重な会話になります。
「たましい」を集める
「たましい」が島じゅうに散らばってしまって困っている「ゆうたろう」のお手伝いをしてあげましょう。
ふわふわと漂うように浮いている「たましい」はちょっとずつ移動しています。
一度探したところでも移動してきている可能性があるので、島じゅうくまなく探しましょう。
そのために「ゆうたろう」との遭遇は、意外と長時間取り組む必要があります。
余裕のある時に遊んであげましょう。
たましいを見つけたら
「たましい」を見つけたら、あみ使ってタイミングを見ながら捕まえましょう。
ムシを捕まえる時と同様、近づいて「あみ」を振るだけです。
独特の音がしているので近くに居ればすぐにわかります。
繰り返しになりますが、「たましい」は島じゅうに飛び散っているので、隅々まで探してみましょう。
全部集めたら「ゆうたろう」に届けよう
5つの「たましい」が集まったら「ゆうたろう」に渡してあげましょう。
「ゆうたろう」は最初に出会った場所で待っているので、迷うことはないでしょう。
たましいがゆうたろうの中に戻っていく様子はとってもきれいで、大好きなシーンです。
この瞬間の為に「たましい」を探し回って来たといっても良いくらい素敵な場面です。
お礼をもらう
無事「たましい」を返し終えると「ゆうたろう」がお礼をくれると言ってくれます。
何が欲しいということは言えませんが、「まだ持っていないもの」か「ちょっとだけ高価そうなもの」のうち、一方を選ぶことができます。
家具、かべがみ、ゆかいた、身に着けるもの のどれかがもらえます。
これも「ゆうたろう」に決定権があるので、何がもらえるか楽しみにしましょう。
わたしは毎回「まだ持っていないもの」を選んでいます。
すでに持っているような気がするけどもらってみると意外な感じの「まだ持っていないもの」が手に入ることが多く、とてもビックリします。
ハッピーホームアカデミーをプレイしていると、すでに入手していたと勘違いしているアイテムが多く、リストで確認しないとわからないレベルです。
しかし「ゆうたろう」はしっかりと把握してくれているので助かります。
カイゾーのもとへ走る
「まだ持っていないもの」が手に入ったら、今度はカラバリを揃えておきましょう。
パニーの島へ行って「カイゾー」にリメイクしてもらいます。
カラバリを全て揃えておくと、部屋のコーディネートするときに欲しい色がすぐに手に入り便利です。
住民の家の模様替えをするときなどは、プレイヤーが入手したことがある家具とカラバリしか出てこないので、カラバリは全部揃えておきたいところです。
普段から家具を入手したら「カタログ」検索してカラバリを揃えておくのもおススメです。
こんなことして遊んでみました
たましいと間違えて「ゆうたろう」にあみを振る
間違えたふりをして「ゆうたろう」にあみをぶつけると、ちゃんと怒ってくれます。
専用セリフも用意されているので、たまに遊んであげましょう。
楽しいですよ。
「たましい」を渡さない
困った「ゆうたろう」が焦っている姿がまたかわいいのです。
1度ではなく何度も「渡さない」を選択すると別のセリフも出てくるので、ぜひ一度試してみてください。
わたしはついつい楽しくて毎回やってしまいます。
マイルも貯まる
「ゆうたろう」に遭遇して助けると、回数に応じてマイルも貯まります。
「島で見たことは 秘密なんだも!」の項目が出現するので是非やってみてください。
おわりに
「ゆうたろう」は住民のいない場所で散歩を楽しんでいます。
「たましい」も住民の少ない場所をただよっているので、コツさえつかめば意外と早く見つけ出すことができます。
世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイトライター紹介
- アラカンゲーマーちいちいです。
40年以上前の「カラーテレビゲーム」「ゲームウォッチ」あたりから
広く浅くゲームをしております。
ライターの経験はなく、節約とか手作りとかをする普通の主婦の普通の生活を送っておりました。年齢をかさねた今、この先の人生は好きなことだけをして生きていきたいと思い、好きなゲームとそれに関連することが中心の生活になっています、
現在は【あつ森】1本ですが、「おばさん」のできる範囲で「おばさん」の目線で分野を広げていけたらと思っております。
大好きなゲームにかかわる仕事ができることにとても感謝しております。
最新の投稿
どうぶつの森2023.05.24【あつ森】金の道具 入手方法と活用方法
どうぶつの森2023.04.15【あつ森】「ゆうたろう」から新しい家具をもらおう
どうぶつの森2023.03.02【あつ森】3月のイベントと期間限定アイテムまとめ
どうぶつの森2023.02.24【あつ森】「はは」からの手紙と母の手作りアイテム