【ARK】レベル上げ効率UP↑↑ 経験値獲得の仕組みを正しく知ろう

レベル、早く上げたくないですか?

ARKって最っ高に楽しいゲームだと思うんですが、ARKが一番面白くなるのはレベルがしっかり上がって、色々なことができるようになってから。

だから、なるべく早く、スムーズにレベルを上げ切ってしまいたいですよね。

サバイバーのレベルによって「今一番稼ぎやすい方法」は変わってくるんですが、ざっくりまとめてしまうとこんな感じです。

  1. 序盤はとにかく採集しつつ、掘っ立て小屋でいいから仮拠点を建てよう
  2. レベル24あたりからはいかだや石の土台を活用してガンガン育てよう。拠点や捕獲用トラップの建築も◎
  3. 終盤に向けて強力な恐竜部隊を編成し、洞窟攻略や強い恐竜を倒すレベリング

この記事は5分ほどで読み終わるので、ぜひ最後までご覧になって、高速レベリングをマスターしてください!

サバイバーのレベルを上げるメリットとは?

サバイバーのレベルが上がることで得られるメリットは2つ!

  • サバイバーのステータスが上げられる
  • エングラム(クラフトレシピ)が解禁される

サバイバーのステータスアップ

HPやスタミナ、食料値や重量値などなど、どれも重要なステータスばかりなので、ステータスが上がる、というのは、まぁわかりやすいメリットですよね。

ティラノサウルスのようにイカつくて強い恐竜をテイムするためには、サバイバーが貧弱なままじゃどうしようもないですから、ステータスアップは重要です。

ちなみに、詳しくは後で触れますが、スムーズなレベリングのために最序盤伸ばすべきステータスは重量値とスタミナです!

まずはこのステータスにポイントを割り振っていきましょう。

エングラムの解禁

そしてもう一つの恩恵が「エングラムの解禁」です(エングラムというのはARK世界におけるクラフトレシピにあたるものです)。

レベルアップで得られるエングラムポイントを消費することで、解禁されたエングラムのうち好きなものを取得できます。

取得したエングラムは、素材を集めることでクラフトが可能になる…と、こういう流れで作れるアイテムを増やしていくわけですね。

レベルを上げる=騎乗できる恐竜が増える

エングラムの中には恐竜のサドルも含まれていて、これを装着しないとテイムした恐竜に騎乗することができません。

そのため、サバイバーのレベルを上げてお目当ての恐竜のサドルのエングラムを解禁しないと、その恐竜には乗れない、というシステムになっています。

当然、高いレベルで解禁されるエングラムは強力なものばかり。

強い恐竜、資源集め能力の高い恐竜のサドル、強力な武器、麻酔弾、作業台や調理関連器具など、生活の快適さ、恐竜軍の強さを底上げするためには、レベルを上げてよりよいエングラムを揃えていくことが必須です!

レベル上限は?

ちなみに、ARKのレベル上限は105…と言いたいところですが、これはあくまでも初期値で、色々な条件をクリアしていくことで、最大で180レベルまで上げることができます(PC版)。

  • マップ「アイランド」のボス「監視者」を難易度アルファまで攻略して上限+15。
  • マップ「アベレーション」のボス「ロックウェル」を難易度アルファまで攻略して上限+15。
  • マップ「ジェネシス:Part 1」のボス「汚染された支配者」を難易度アルファまで攻略して上限+15。
  • マップ「ジェネシス:Part 2」のボス「ロックウェル・プライム」を難易度アルファまで攻略して上限+15。
  • チビペットを装備して、アルファ恐竜を倒して最大まで育成することで上限+5。

とまぁ、色々なマップを攻略しなければいけないわけなので、180レベルまで到達するには膨大な時間と手間がかかります。

さて、それではまず、ARK世界における経験値の仕組みを解説していきましょう。

経験値はどうすれば手に入る?

ARKの世界で経験値を手に入れる方法は、大きく分けて3つあります。

  • 資源を採集する
  • アイテムをクラフトする
  • 恐竜を倒す

カンの良い方はお気づきでしょうね。

恐竜をバシバシやっつけられるようになるのは、装備や軍隊が整ってから。

そういうわけで、序盤~中盤~終盤と、サバイバーのレベルが上がるにつれて、最も効率のいい経験値の稼ぎ方は変わっていくのが、ARKというゲームになっています。

資源の採集

資源の採集でも経験値は集まります。

ただし、資源採集で獲得できる経験値はごくわずかなもの。

序盤のうちこそレベルアップに必要な経験値が少ないので役に立ちますが、レベルが上がってくると、どうしてももっと大量の経験値がもらえる方法が必要になってきます。

アイテムをクラフトする

そこで序盤から中盤にかけて役立つのがアイテムクラフトです!

ARKの世界ではアイテムごとにクラフトで得られる経験値が決まっているんですが、エングラムの解禁が遅いアイテムほど経験値が高い…のかと思いきや、案外そんなことはありません。

全体の中で経験値が高めに設定されているのは、総じて建築資材! 中でも土台には多めに経験値が設定されています。

そういうわけで、最序盤に雨風をしのげるような拠点を作るのは本当に価値があります。

たとえ最後に捨ててしまうような仮拠点だとしても、これを作るだけでレベルが上がるわけですからね!

掘っ立て小屋でも十分レベルを上げられるので、まずは何か建ててみましょう!

アイテムクラフトの注意点

アイテムクラフトするとレベルが上がる、という話をしていましたが、アイテムクラフトにはちょっとした難点がありまして…それが「アイテムのクラフト中は走れない」ということ。

移動が遅くなるということは、面倒だし、効率的じゃないですよね。

極端な話、「移動中も何かしらクラフトして経験値を稼ぐぞ~!」という方法が本当に効率的かというと、ちょっぴり微妙なんですよね。

クラフトテーブルを上手に使おう!

ただ、クラフト中の移動速度制限を気にしなくていいケースもあります。

序盤のうちに作れる「すりこぎ」や「作業台」はアイテム加工専用のクラフトテーブル。

素材さえ足りていれば、ワンクリックで100個までの加工を予約することができるんですが、ここで行うアイテムクラフトには移動速度制限が発生しません。

そのくせ、アイテムクラフトによって経験値が得られるという仕様はそのまま!

なので、アイテムが余っていたらすりこぎや作業台でアイテムをクラフトするというのはかなり効率的。

中でもおすすめなのはすりこぎで作れる「麻酔薬」です!

入手経験値が他のアイテムより飛びぬけて多くて、そのくせ恐竜のテイムには必須のアイテムなので、多く作りすぎても無駄になりません。

麻酔薬を大量にクラフトしつつ、自分は手持ちで別のクラフトをすることで、経験値の二重取りができちゃいます!

建築資材界の大御所「石の土台」先生

さて、建築資材に話を戻しましょうか。

建築資材クラフトレベリングで避けては通れないのは、レベル24でエングラムが解禁される「石の土台」。

建築資材としてはより上位の「金属の土台」や「TEKの土台」がありますが、これはコストが重すぎて、とても序中盤で量産できるような代物ではない、というわけで、石の土台は、コストもお手頃、それなのに獲得経験値も美味しくて実用的!

拠点建築に使うもよし、恐竜の捕獲用トラップの作成に使うもよし、それなりに多めに作っておいても「まぁ、いつか使うし」と思えるのも石の土台のいいところ。

もちろん、拠点を作るためには壁や屋根も必要ですから、このあたりの建築資材もまとめて量産しておけば、かなりレベリングが進むはず。

爆速レベリングの必殺技「土台壊しながら設置」

それよりもレベリングを優先したいときは、作った石の土台を同じ場所にどんどん設置しましょう。

この時、次の土台を同じ場所に設置しようとすると、先に置いてあった土台が自動的に破壊されて、素材の50%が手元に戻ってきます。

これを使えば、2個設置するごとに1個追加で石の土台がクラフトできるようになります!

石の土台の素材は「石」「木材」「わら」になっているので、石の採掘が得意なドエディクルス、木材採集が得意なカストロイデスもしくはマンモスをテイムできれば、石の土台の素材集めがぐっと楽になるはずです。

皮が余っているならいかだクラフトも有効

いかだはクラフトすることで石の土台よりもさらに多くの経験値を獲得できます!

ただ、その必要素材に「皮×75」というものがありまして、序盤のうちはこれがなかなかにキツいんです。

肉食恐竜を何匹かテイムして、拠点周辺の恐竜を倒して回ることができれば皮も大量に集まるんですが…というわけで、いかだクラフトをするためにはそれなりの恐竜部隊を作り上げることが前提になります。

その代わり効果は抜群で、低レベルのティラノサウルスを倒すより、いかだを1つ作る方がよっぽどいい経験値になるほどです。

恐竜を倒して経験値ゲット

最後の経験値獲得手段は恐竜を倒すこと!

わざわざ説明しなくても、感覚でわかっている方もいるかもしれませんが…基本、強い恐竜ほど経験値が多くもらえます(レベルが高ければ、さらにたくさん経験値がもらえます)。

もちろんレベルが高いということはそれだけ強いということなので、リスクもあります。

強い恐竜を狩るためには、こちらはそれよりも強い恐竜の部隊を揃えなくてはいけません。

恐竜は捕獲用の罠を作ってしまえばかなり安全にテイム可能なので、ちゃんと準備していく必要があります。

最終的には、洞窟をクリアするか、ティタノサウルスを倒すのが効率的なレベリング方法になるでしょう。

洞窟の中は外の世界とはレベル上限が違っていて、より高いレベルの恐竜が出現します。

そのため、危険ではあるけれど経験値が大量にもらえる場所になっているわけですね。

ティタノサウルスは生半可な戦力では戦えないような、飛びぬけた戦闘能力を誇りますが、倒すことができればとんでもない量の経験値を手に入れられます。

経験値獲得をさらに加速させる「バフ」

経験値稼ぎをさらに加速させる切り札が、獲得経験値上昇のバフです。経験値上昇バフにはいくつか種類があって、

  • 啓発の煮汁(料理):20分間、獲得経験値25%アップ
  • 探検家の記録を読む:10分間、獲得経験値2倍
  • イベント:開催期間は獲得経験値がアップ。2倍や3倍など、かなり大幅にバフがかかります。

さらにこのバフは重ね掛けが可能!

理想としては、経験値稼ぎの準備を整えてから、啓発の煮汁を飲み、近所の探検家の記録を読み、いざ経験値稼ぎ!

…という流れが最高ですが、探検家の記録は一度読んでしまうとそれきりなので、うまく活用して、なるべく早くレベリングしたいですね。

獲得経験値を数字でまとめました

さて、ここまで経験値の効率的な貯め方について説明してきましたが、最後に数字のデータを紹介して終わりにしましょう。

代表的な獲得経験値の量を表にまとめてみました。参考にしてみてください!

方法獲得経験値補足(クラフト素材など)
素材収集0.2~0.3
麻酔薬8腐肉×1、ナルコベリー×5、すりこぎでクラフト
石の土台54石×80、木材×40、わら×30
いかだ375木材×250、繊維×125、皮×75
ティラノサウルスを倒す120レベルが1上がるごとに獲得量10%アップ
ギガノトサウルスを倒す800レベルが1上がるごとに獲得量10%アップ
ティタノサウルスを倒す80000

 

ライター紹介

キャラゲッ!編集部
キャラゲッ!編集部
最新作からレトロまで、ゲームをご紹介!
ゲーム大好き集団「キャラゲッ!」編集部が書いた記事になります。