【FF14】アロアロ島の開放方法と各ルートの行き方

アロアロ島を開放する方法や各ルートについて紹介

皆さんこんにちは。

今回は、パッチ6.51で追加されたヴァリアントダンジョン「アロアロ島」の開放方法と、全12ルートの行き方についてご紹介します。

  1. ファイターかソーサラーのいずれかのジョブのレベル90
  2. メインクエスト「ヴリトラの覚悟」をクリア済
  3. 上記を満たしてオールド・シャーレアンで開放

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さい!

アロアロ島の開放方法

戦闘職のレベル90が必要

ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」を開放するには、いずれかの戦闘職のレベルが90になっている必要があります。

ファイターとソーサラーどちらでもOKなので、レベル90の戦闘職をまだ所持していない方は、まずは戦闘職のレベル90を目指しましょう。

特定の段階までメインクエストを進める

いずれかの戦闘職のレベルが90になったら、メインクエストを進めましょう。

ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」は、メインクエスト「ヴリトラの覚悟」をクリアする段階まで進めないと開放できません。

メインクエスト「ヴリトラの覚悟」は、パッチ6.1「新たなる冒険」で追加されたメインクエストです。

対象のメインクエストまで攻略が進んでいない方は、メインクエストを進めましょう。

オールド・シャーレアンでクエスト受注

いずれかの戦闘職のレベル90とメインクエストを進めると、オールド・シャーレアンにてヴァリアントダンジョン「アロアロ島」を開放できるクエストを受注できます。

対象NPCは「オスモン」で、オールド・シャーレアンのX:11.9 Y:13.3にいます。

過去のヴァリアントダンジョンをクリアする必要はない

ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」は、第3弾となるヴァリアントダンジョンです。

ただし、コンテンツの開放に過去のヴァリアントダンジョンである「シラディハ水道」や「六根山」のクリアは必要ありません

アロアロ島の参加条件

  • レベル制限:ファイター/ソーサラー レベル90
  • アイテムレベル制限:平均アイテムレベル605以上
  • アイテムレベルシンク:665
  • 参加人数:1人~4人
  • 制限時間:90分

各ルートへの行き方

ルートは全部で12種類

ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」は、全部で12種類の攻略ルートがあります。

進んだ攻略ルートによって、ボスのギミックやクリア時のちょっとしたお話も異なります。

また、すべてのルートを踏破することでアチーブメント報酬で限定マウントも入手できます。

そのため、いずれは全ルートの踏破を目指すことをおすすめします。

 

ルート1:使い魔と襲撃者の正体

  • マップ最初の三択から左の道を選択する
  • 中ボス撃破後の道中でマトシャとの会話で「もっと進んでから~」
  • 敵に襲われているゾゾネを助けずに放置する

最初の三択は左を選ぶ

ルート1「使い魔と襲撃者の正体」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

マトシャとの会話での選択肢で分岐

中ボス撃破後、先へ進んで行くと途中でマトシャとの会話が始まります。

マトシャが「ここで釣りをしてみたい」と言い、それに対しての回答が2種類あります。

この会話での選択肢でどちらを選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート1の場合は、「もっと進んでから~」を選びましょう。

ゾゾネを助けない

先へ進むと、中ボス戦に登場したNPCである「ゾゾネ」が敵に襲われている場面に遭遇します。

敵に襲われているゾゾネを助けたかどうかで、最終的なルートが分岐します。

ルート1の場合はゾゾネを助けてはいけないため、敵に近づかずゾゾネのHPが減ってイベントが進むまで待機しましょう。

ルート2:アロアロ島の入植者たち

  • マップ最初の三択から左の道を選択する
  • 中ボス撃破後の道中でマトシャとの会話で「もっと進んでから~」
  • 敵に襲われているゾゾネを助ける

最初の三択は左を選ぶ

ルート2「アロアロ島の入植者たち」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

マトシャとの会話での選択肢で分岐

中ボス撃破後、先へ進んで行くと途中でマトシャとの会話が始まります。

マトシャが「ここで釣りをしてみたい」と言い、それに対しての回答が2種類あります。

この会話での選択肢でどちらを選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート2の場合は、「もっと進んでから~」を選びましょう。

ゾゾネを助ける

先へ進むと、中ボス戦に登場したNPCである「ゾゾネ」が敵に襲われている場面に遭遇します。

敵に襲われているゾゾネを助けたかどうかで、最終的なルートが分岐します。

ルート2の場合はゾゾネを助ける必要があるので、ゾゾネを攻撃しているすべての敵を倒しましょう。

すべての敵に攻撃して敵視をとったら、ゾゾネから離れたところで戦いましょう。

ゾゾネから離れたところで戦うと、自身の足元に出るAOE攻撃をゾゾネに当てずに済むので、安全にルートを進められます。

ルート3:海と空を巡る神

  • マップ最初の三択から左の道を選択する
  • 中ボス撃破後の道中でマトシャとの会話で「釣ってみよう」
  • 砂地を調べる

最初の三択は左を選ぶ

ルート3「海と空を巡る神」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

マトシャとの会話での選択肢で分岐

中ボス撃破後、先へ進んで行くと途中でマトシャとの会話が始まります。

マトシャが「ここで釣りをしてみたい」と言い、それに対しての回答が2種類あります。

この会話での選択肢でどちらを選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート3の場合は、「釣ってみよう」を選びましょう。

餌探しは砂地を調べる

先へ進むと、マトシャが釣りをする際の餌を探すことになります。

「海辺の砂地」か「海辺の岩石」のどちらかを調べることになり、どちらを調べたかで最終的なルートが分岐します。

ルート3の場合は、「海辺の砂地」を選びましょう。

ルート4:毒食みの魚

  • マップ最初の三択から左の道を選択する
  • 中ボス撃破後の道中でマトシャとの会話で「釣ってみよう」
  • 岩石を調べる

最初の三択は左を選ぶ

ルート4「毒食みの魚」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

マトシャとの会話での選択肢で分岐

中ボス撃破後、先へ進んで行くと途中でマトシャとの会話が始まります。

マトシャが「ここで釣りをしてみたい」と言い、それに対しての回答が2種類あります。

この会話での選択肢でどちらを選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート4の場合は、「釣ってみよう」を選びましょう。

餌探しは岩石を調べる

先へ進むと、マトシャが釣りをする際の餌を探すことになります。

「海辺の砂地」か「海辺の岩石」のどちらかを調べることになり、どちらを調べたかで最終的なルートが分岐します。

ルート4の場合は、「海辺の岩石」を選びましょう。

ルート5:算術と巴術の痕跡

  • マップ最初の三択から真ん中の道を選択する
  • ひたすら先へ進む
  • 他のルートに必要なギミックをすべてやらない

最初の三択は真ん中を選ぶ

ルート5「算術と巴術の痕跡」は、マップに入って最初の三択の道で真ん中を選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

ひたすら先へ進む

ルート5は、他のルートの攻略条件を満たさなければ獲得できます。

特に何も考えず、敵を倒しながら先へ進みましょう。

ルート6:大樹のもとに集う人々

  • マップ最初の三択から真ん中の道を選択する
  • 中ボス後の2箇所で赤い花畑の先へ進んでモブを逃がす
  • 1箇所目はアロアロ・キーパーがいる場所
  • 2箇所目はバード・オブ・アロアロがいる場所

最初の三択は真ん中を選ぶ

ルート6「大樹のもとに集う人々」は、マップに入って最初の三択の道で真ん中を選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

2箇所ある赤い花畑の先へ進む

ルート6では、ボスエリアまでの道中にある赤い花畑の先へ進む必要があります。

赤い花畑は全部で2箇所あり、1箇所目は敵「アロアロ・キーパー」がいる場所です。

2箇所目は敵「バード・オブ・アロアロ」がいる場所で、それぞれの赤い花畑の先にいるモブに近づきましょう。

近づいてモブが逃げるとギミック達成で、2箇所両方でモブを逃がすとルート6になります。

ルート7:小さな友人に愛をこめて

  • マップ最初の三択から真ん中の道を選択する
  • 中ボス後のトレントとクロウラーがいるエリアでギミックをする
  • トレントを最初に倒す
  • クロウラーを足元に魔紋が描かれた場所の上で倒す
  • 進んだ先にいる「ジャ・ジメイ」を攻撃しない

最初の三択は真ん中を選ぶ

ルート7「小さな友人に愛をこめて」は、マップに入って最初の三択の道で真ん中を選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

トレントを先に倒す

中ボス撃破後に先へ進むと、トレントとクロウラーがいる場所へ着きます。

クロウラーを足元に魔紋が描かれた場所で倒すと隠されていた道が開けるのですが、トレントが残っている状態でクロウラーを倒してしまうとトレントが巨大化してしまい、隠し道が開かれません

確実にギミックを成功させるためにも、最初にトレントだけを攻撃して先に倒しましょう。

進んだ先でジャ・ジメイを攻撃しない

隠し道の解放に成功したら、先へ進みましょう。

隠し道を進んだ先で、中ボス戦で出てきたNPC「ジャ・ジメイ」がウッドゴーレムを調べています。

ジャ・ジメイを攻撃したかどうかで最終的なルートが分岐します。

ルート7の場合は、ジャ・ジメイを攻撃せずに放置しましょう。

放置していると周囲にいたウッドゴーレムが起動し、ルート7で確定します。

ルート8:知恵の魚

  • マップ最初の三択から真ん中の道を選択する
  • 中ボス後のトレントとクロウラーがいるエリアでギミックをする
  • トレントを最初に倒す
  • クロウラーを足元に魔紋が描かれた場所の上で倒す
  • 進んだ先にいる「ジャ・ジメイ」を攻撃する

最初の三択は真ん中を選ぶ

ルート8「知恵の魚」は、マップに入って最初の三択の道で真ん中を選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

トレントを先に倒す

中ボス撃破後に先へ進むと、トレントとクロウラーがいる場所へ着きます。

クロウラーを足元に魔紋が描かれた場所で倒すと隠されていた道が開けるのですが、トレントが残っている状態でクロウラーを倒してしまうとトレントが巨大化してしまい、隠し道が開かれません

確実にギミックを成功させるためにも、最初にトレントだけを攻撃して先に倒しましょう。

進んだ先でジャ・ジメイを攻撃する

隠し道の解放に成功したら、先へ進みましょう。

隠し道を進んだ先で、中ボス戦で出てきたNPC「ジャ・ジメイ」がウッドゴーレムを調べています。

ジャ・ジメイを攻撃したかどうかで最終的なルートが分岐します。

ルート8の場合は、ジャ・ジメイを攻撃しましょう。

周囲のウッドゴーレムが起動せずに話が進み、ルート8で確定します。

ルート9:使い魔の歴史

  • マップ最初の三択から右の道を選択する
  • スターチスとの会話で「手伝ってほしい」

最初の三択は右を選ぶ

ルート9「使い魔の歴史」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

スターチスとの会話で分岐

中ボス撃破後、先へ進むとスターチスが出現します。

スターチスとの会話でどの選択肢を選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート9の場合は、「手伝ってほしい」を選びましょう。

その後は先へ進むだけ

ルート9はその後、特にやる必要があるギミックはありません

そのまま道なりに先へ進みましょう。

ルート10:信仰の名残

  • マップ最初の三択から右の道を選択する
  • スターチスとの会話で「少し考えさせて」
  • 続くスターチスとの会話で「怪しい気がする」
  • 更に続くスターチスとの会話で「どうにも怪しい」
  • 宝箱を開けない

最初の三択は右を選ぶ

ルート10「信仰の名残」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

スターチスを拒絶する

中ボス撃破後、先へ進むとスターチスが出現します。

スターチスとの会話でどの選択肢を選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート10の場合は、スターチスを拒絶するような選択肢を選びましょう。

会話は全部で3回あり、「少し考えさせて」「怪しい気がする」「どうにも怪しい」を選べばOKです。

宝箱を開けない

スターチスを拒絶後、先へ進むと大量の宝箱があるエリアに到着します。

宝箱を開けたかどうかで最終的なルートが分岐します。

ルート10の場合は、宝箱は開けずに無視して先へ進みましょう。

レバーを調べて先へ進む

宝箱のエリアから先へ進むと、像が3つあるエリアに到着します。

特に何もせず、レバーを調べて先へ進みましょう

そのまま進むとルート10で確定します。

ルート11:ララフェル族だった魚

  • マップ最初の三択から右の道を選択する
  • スターチスとの会話で「少し考えさせて」
  • 続くスターチスとの会話で「怪しい気がする」
  • 更に続くスターチスとの会話で「どうにも怪しい」
  • 宝箱を開ける

最初の三択は右を選ぶ

ルート11「ララフェル族だった魚」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

スターチスを拒絶する

中ボス撃破後、先へ進むとスターチスが出現します。

スターチスとの会話でどの選択肢を選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート11の場合は、スターチスを拒絶するような選択肢を選びましょう。

会話は全部で3回あり、「少し考えさせて」「怪しい気がする」「どうにも怪しい」を選べばOKです。

宝箱を開ける

スターチスを拒絶後、先へ進むと大量の宝箱があるエリアに到着します。

宝箱を開けたかどうかで最終的なルートが分岐します。

ルート11の場合は、宝箱を開けましょう。

レバーを調べて先へ進む

宝箱のエリアから先へ進むと、像が3つあるエリアに到着します。

特に何もせず、レバーを調べて先へ進みましょう

そのまま進むとルート11で確定します。

ルート12:黄金色に煌めく思い出

  • マップ最初の三択から右の道を選択する
  • スターチスとの会話で「少し考えさせて」
  • 続くスターチスとの会話で「怪しい気がする」
  • 更に続くスターチスとの会話で「どうにも怪しい」
  • 3つの像の前で儀式をする
  • ワスビルムを倒して落とし物を拾う
  • 3つある台座に手前から「文鳥」「鯨」「亀」の順番で像を配置

最初の三択は右を選ぶ

ルート12「黄金色に煌めく思い出」は、マップに入って最初の三択の道でを選ぶ必要があります。

中ボスまでの道中は、最終的なルート決定に影響はありません。

スターチスを拒絶する

中ボス撃破後、先へ進むとスターチスが出現します。

スターチスとの会話でどの選択肢を選んだかで最終的なルートが分岐します。

ルート12の場合は、スターチスを拒絶するような選択肢を選びましょう。

会話は全部で3回あり、「少し考えさせて」「怪しい気がする」「どうにも怪しい」を選べばOKです。

宝箱はどちらでも良い

スターチスを拒絶後、先へ進むと大量の宝箱があるエリアに到着します。

ルート12を目指す場合、宝箱の扱いはどちらでも大丈夫です。

無駄な戦闘を省く目的で、宝箱は無視するのがおすすめです。

3つの像の前で儀式をする

像が3つあるエリアで、3つの儀式をするとルート12への道が開かれます。

儀式を完了するまでにレバーを調べるとルート12には行けないので、レバーを調べてはいけません。

3つの儀式はどの儀式から進めてもOKです。

文鳥の像の前

  • say「天空を舞う神よ」
  • ↑後60秒以内に以下の順番で儀式を進める
  • エモート「投げキッス」
  • 神々の彫像の周囲を時計回りに1周
  • エモート「踊る」

鯨の像の前

  • say「水平線を渡る神よ」
  • ↑後60秒以内に以下の順番で儀式を進める
  • 神々の彫像前を時計回りに1周
  • 神々の彫像前を反時計回りに1周
  • エモート「踊る」

亀の像の前

  • say「陸に生まれ海を行く神よ」
  • ↑後60秒以内に以下の順番で儀式を進める
  • 神々の彫像前を反時計回りに2周
  • エモート「お辞儀」

ワスビルムを倒して落とし物を拾う

儀式を正しくおこなうと、隠されていた道が開かれます。

先へ進むと、敵との戦闘中に中ボス戦に登場したNPCの「ワスビルム」が出現します。

ワスビルムを倒すと落とし物を落とすので、忘れずに拾ってから先へ進みましょう

像を正しく配置する

先へ進むと霧がかかった道に3つの台座が配置されています。

進行方向手前から、「文鳥」「鯨」「亀」の順番で配置しましょう。

像の配置を間違えると、ルートが外れてしまいルート12に辿り着けません

MAP埋めアチーブの取り方

右ルートの1箇所が埋まらないことが多い

全ルートを攻略しても、MAPの踏破アチーブメントを獲得できないことが多いです。

原因は右ルートで辿り着くボス「スターチス」のボスエリア直前で左へ進んだ先が埋まっていないことです。

正攻法はルート12で像の配置を間違える

ルート12で3つの像の前で儀式をおこない、隠し道を進むと霧がかかった1本道へ着きます。

3つの台座に像を置いて進む場所で、像の配置を間違えると埋まっていなかった右ルートの場所へ辿り着きます。

崖の下からジャンプすると埋まることがある

不具合か仕様か微妙なラインですが、崖下から無理矢理獲得することもできます。

まずは通常通りの右ルートで進み、スターチスのボスエリア直前で左へ進みましょう。

崖まで進んでもう前へ進めないところでジャンプすると、崖上のマップが埋まります

さいごに

ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」は、特に攻略期限のないコンテンツです。

1人から4人までの人数で自由に遊べるので、1人でも友人を誘って複数人でも遊べます

トークンの「因果」や「神曲」も手に入るので、時間がある時に気軽に遊ぶのをおすすめします!

ライター紹介

はね
FF14を中心に様々なゲームをプレイしています。
子供の頃から3度の飯よりゲームと言えるほど、ゲームが大好きです。
ゲームは深くやり込むタイプで、FF14では高難易度のレイドコンテンツもプレイし、クリアしています。