11月最初のガチャシリーズ!
みなさん、こんにちは。
さあやと申します。
今回はリヴリーアイランドの11月1つ目の新ガチャ「ペーパークラフトサーカス」のガチャについて紹介したいと思います。
今回の記事の流れは以下の通りです。
- ペーパークラフトサーカスとは
- ガチャ内容の紹介
- 初回ガチャのレビュー
- 掲示板交換での注意事項
この記事は約3分で読み終わりますので、ぜひ読んでいってくださいね!
ペーパークラフトサーカスとは
新ガチャ「ペーパークラフトサーカス」は、11月1日から始まったシリーズでリヴリーと自由に遊ぶためにに少年が夜中に夢中でクラフトした舞台セットがコンセプトです。
アコーディオンに似た楽器「バンドネオン」の奏でる音楽がとても素敵で、多くの飼い主様を魅了しています。
ホム衣装のチケット売り場には、リヴリーたちが座ってくれるなど、研究者たちの細部までのこだわりが詰まっています!
生成できる変身薬はネオベルミン種「ウォーム」!
今回の変身薬は「ウォーム」です。
リヴリーアイランドは1カ月にネオベルミン1匹、プラステリン3匹が登場します。(コラボルミンの時もあります)
クラシックリヴリーからの登場で、全身が厚い毛で覆われた子です。
実は発表前から、ウォームなのではないかと予想していた方も多くいらっしゃったようですね。
生成には前回ガチャの手作りポフの実9個も併せて必要になります。
ウォームをお迎えしてみました
今回はウォームをお迎えしてみたので、私の島でお披露目です。
サイズ感としては大き目で、ファードットより少し大きめですね~。
歩き方が大股ですごく可愛いです。
研究資料が公開!
公式様で、ウォームの研究資料が公開されていました。
私も数日自身のアイランドで共に過ごして感じたのは、寝てたりするとファードットに似てるな~と感じたり、シャワーはピキに似てるな~と感じたり、もふもふの毛の感じから、「とにかく可愛い!」です。
お迎えオススメです!
ガチャアイテムを紹介
既にガチャが始まって2週間が経った今、ウィッシュ数とレートはどうなっているのか、調べて行こうと思います。
まずはアイランド家具から見ていきます。
アイテム名 | ウィッシュ数 |
SR カンテラテントの木 | 10714 |
SR 昼夜が描かれた回転盤 | 17437 |
R 手作りの舞台フレーム | 6178 |
R クランクで動くスタチュー | 4739 |
R 小道具用の雲 | 6055 |
R BGM 「少年が夢見たサーカス」 | 7990 |
N 舞台用の空中ブランコ | 3189 |
N 移動用ケージ | 3246 |
N 小道具用の草 | 2470 |
N 床置き電飾 | 3260 |
N 公演のチケット | 2236 |
N 小道具用の草セット | 1572 |
N ブランコのスタチュー | 2080 |
N ペーパースタンド | 1996 |
N 舞台用のフラッグ | 1774 |
N ペーパースタチュー | 2504 |
N 公演の案内板 | 2105 |
N 映し出された光の幻影 | 3581 |
N サーカスの広場 | 1940 |
N サーカスの舞台 | 2987 |
N サーカスの風景が描かれた本 | 5058 |
N 小道具用の立ち木 | 2093 |
N 舞台装置が描かれた本 | 4267 |
N 環境音「動き出す小道具の音」 | 3550 |
全体的に見ると、 N の人気が低く、 SR に人気が集まっています。
今回のガチャは組み合わせる事で素敵な風景になるので、アイテム1つ1つはパッとしないのかもしれませんね。
最近は SR のアイテムが2つあるガチャシリーズが多いですね。
続いては、ホムアイテムを紹介して行きます。
ホムアイテム一覧と紹介
アイテム名 | ウィッシュ数 |
SR 演者のツインシニヨン | 9206 |
SR 演者の瞳 | 4190 |
R 曲芸師のカーリーヘア | 5878 |
R 曲芸師のエリザベート | 5674 |
R 演者のデイドレス | 10597 |
R 演者のナイトドレス | 12108 |
R チケット売り場 | 2179 |
R 映し出されたリヴリーシルエット | 4436 |
N 演者の眉 | 3743 |
N 演者用アニマルヘッド | 3844 |
N 道化師の帽子 | 3200 |
N 演者の三角帽 | 1234 |
N 曲芸用のボール | 1124 |
N 演者用アニマルマスク | 4241 |
N 道化師のボタン | 1789 |
N 演者用リヴリーマスク | 3626 |
N 道化師のメイク | 4789 |
N ジャグリングのクラブ | 1441 |
N 曲芸師の大太鼓 | 1367 |
N なりきりジャグラー用の小道具 | 896 |
N 道化師のワンピース | 3669 |
N 道化師のロンパース | 2101 |
N 舞台用のボール | 1253 |
N 映し出されたシルエットボディ | 1635 |
N 曲芸師のブラウス | 3209 |
N 曲芸師のボトムス | 1804 |
N 演者のデイタイツ | 6037 |
N 演者のナイトタイツ | 4081 |
N 演者の靴 | 6611 |
N 道化師の靴 | 2813 |
こちらは、圧倒的にドレスに人気が集まっていますね。
実際に掲示板でも探している方を多く見受けられました。
今回は全体的にアイテムに偏りがある感じになりましたね。
初回ガチャ回してみました!
今回もアイランドから初回ガチャを回してみました。
2つほど N が被る運の悪さを出してしまいましたが、 SR の回転盤や BGM が当たって嬉しいです!
次はホムを回してみましたので、紹介します。
ホムの初回を回してみました!
こちらが初回のホムのガチャ結果です!
被りなしで、髪型と目をゲットできました。
目当てだったドレスが当たらなかったのですが、やっぱりホムガチャ運良すぎで満足です。
アイランドを着せ替えしてみました
折角なので、ゲットしたアイテムで着飾ってみました。
木についてはマハラ店長のコネクトカードで手に入ったので、一緒に飾っています。
今回は持ってたアイテムと馴染みやすいガチャシリーズでした。
ホムはダイヤチェックワンピースを組み合わせてみました。
ピンク系の他のアイテムでも良い感じにコーディネートできました!
アイテム交換にあたって・・・
今回も何度もガチャを回すのは大変なので、交換を考えている人も多いと思います。
そこで今回は、アイテム交換にあたっての気を付けたい注意点を紹介しようと思います。
実際に他の方とのやり取りで「この人マナー悪いな」とか、「全然人の話聞いてないな」と思う事もあれば、「すごく良い人でやりやすかった」と思う人も様々います。
正直、「良かった」と思われる取引が出来るように、私なりに意識してる点を共有したいと思います。
その1 掲示板内容はちゃんと読む!
まず、募集されている内容は読んで把握する事です。
当たり前のような事ですが、守れない人が多くいます。
写真は私が募集した投稿ですが、私の条件は大きく分けて3つです。
- 募集しているのは「ペーパークラフトサーカス」のみ
- ウィッシュ数はできるだけ合わせる
- 廃盤との交換は条件が良ければ OK
と言う内容です。
この掲示板の内容をちゃんと読み、条件以外の交換提案は避けましょう!
その2 ウィッシュ数とレア度は合わせましょう!
人によっては気にしない方もいますが、基本的にウィッシュ数とレア度は交換の要です。
例えば写真のアイテムは R の10830なので、 R や N を組み合わせてウィッシュ数を10000ぐらいで合わせる必要があります。
しかし中には2000以上の差で交換の提案をしてくる方がいます。
例えばこちら側が R の10000で相手側が R 2つの15000であれば、自身が納得なら構いません。
ただし、こちら側が R の10000で相手側が R と N もしくは N 2つの8000以下であれば損になるので、断るか相手のダブリストから2000プラスになるアイテムをプラスで提案を考慮してみましょう。
ウィッシュ数とレア度を合わせて欲しいと掲示板に書いてるのに合わせないのは失礼なので、絶対にやめましょう!
その3 廃盤は審査厳しめである事を考慮しましょう
廃盤⇔現行での交換は、無いわけではないです。
ここ最近終了したガチャだと、全然受け入れ可能な場合も多いですが、今回の説明では「野苺」や「迷子の子雲」など、かなり前に廃盤になったシリーズとの交換したい場合の注意点です。
私も復刻ガチャをしたのでいくつか廃盤を所有していますが、相手側の出す条件が良かったり、どうしても欲しい物だったり、ウィッシュ数が大きかったりなどの条件を考慮して受け入れるか考えています。
他の方でも厳しめに見ている方もいるので、欲しい廃盤のアイテムがあれば好条件で提案してみましょう。
その4 新ガチャの交換は「うぃだぶ」に両方登録してね
最近見かけた事なのですが、掲示板に新ガチャのアイテムを求めてて、譲のがダブリストと書いてあったのですが、その方のダブリストを見ると、新ガチャのダブリが1つもないという方が何人かみかけられました。
ガチャを回せないほど GP 不足だったり、被りが本当に1つもない方もいらっしゃると思いますが、敢えてタブリストで見せないようにしているのであれば、新ガチャ同士での交換を求めている方にとってはスルー対象ですし、印象を悪くしてしまいます。
本当にダブリがないのなら、掲示板に一言書くのが親切ですね。
その5 交渉中によるコメント削除は NG !
こちらは、許可をいただいたお友達こうぎょくさんの My 掲示板です。
私はまだ被害に遭ってはいないのですが、写真のように交換の提案を掲示板に投稿した後に勝手に削除される方が多数いるそうです。
ただ各々の都合で悪くなったりする事もあるでしょう。
その場合は勝手に削除せず、素直に相手の方にキャンセルの旨をお伝えする方が誠意が伝わります。
自身で削除は相手への印象を悪くしてしまいますので、指示のない限りは控えましょう。
さいごに
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
11月新ガチャのまとめはいかがだったでしょうか?
ぜひ GP を貯めてガチャを回したり交換して飼い主様たちとの交流を深めましょう!
では、失礼いたします。
ライター紹介
- はじめまして、さあやと申します。
本業定食屋のゲーマーライターです。幼少期からテイルズやFFシリーズを中心にプレイを楽しみ、現在は専らどうぶつの森を発売当初から毎日プレイするあつ森マニアです。
皆さんにお役に立てる情報を提供できるよう、日々精進いたします。
TwitterX→https://twitter.com/ya20160817
Instagram→https://www.instagram.com/ya162045/
最新の投稿
リヴリーアイランド2023年11月28日【リヴリーアイランド】秋ガチャ「秋色染まるもみじの島」のまとめ
リヴリーアイランド2023年11月19日【リヴリーアイランド】「ペーパークラフトサーカス」初回ガチャを回してみた!
どうぶつの森2023年11月5日【あつ森 住民紹介】ビンタの一日密着レポート
リヴリーアイランド2023年10月29日【リヴリーアイランド】サンリオコラボ「マイメロディ&クロミルーム」を回してみた。
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト