【Supermarket Simulator】 時系列攻略#2 「店舗拡張とライセンス解放に向けて」

本日も出勤!

「おはようございます!」

本日もSupermarket Simulator の攻略を時系列で紹介して行こうと思います。

  1. レベルアップのタイミングは?
  2. レベルアップの備えは?
  3. 忘れてはいけない事

この記事は約3分で読み終わりますので、ぜひ読んでいってくださいね!

#1の記事はこちらから↓

【Supermarket Simulator】 時系列攻略その1「1日でやる事、商品価格」

3日目以降の動き方

本日のテーマは「店舗拡張とライセンス解放に向けて」です。

3日目以降はその準備についての動きを説明したいと思います。

毎日の家賃と請求書は支払いましょう

朝一でパソコンを確認すると、家賃と請求書が発生しています。

「支払い」をクリックすると、支払えますが、未払いでも一定の日程を過ぎると自動で支払われます。

注意点は以下の2点です。

  • 電気製品が増えると請求書の金額が上昇
  • 店舗が広くなると、家賃が上昇

写真の通り、最初は10$~20$ですが、お店が拡大して行く毎に支払いも多くなるので、余裕のある支払いをしましょう!

実際、光熱費や家賃を現実で滞納してると大変ですよね(笑)

レベルアップの準備

次のチュートリアルでは、ライセンス解放(取り扱える商品の追加)と店舗の拡張を行う事になります。

画像の通り、ライセンス解放に200$かかります。

更に、解放するとお客様にも商品が周知されているので、ライセンス解放と入荷、陳列は同じ日に行う必要があります。

つまり、解放前にするのはライセンス価格だけではなく、商品代も貯金する必要があります。

銀行からの借りるのも有り

このゲームでは、パソコンから銀行にお金を借りる事ができます。

「何日で何ドル毎の返済で、利息がどれほどか?」を調整しテイク・ローンを押下すると、750ドル即座に借りる事ができます。

ただし、毎日の支払いにプラスで借りたお金の返済が発生するので、多めの利益を出す必要があります。

借りる場合は計画的にしましょう。

この記事では、「借用なし」で営業して行こうと思います。

棚や冷蔵庫も必要

次の商品は卵や牛乳など、冷蔵庫が必要そうです。

貯金額の中に「冷蔵庫」の代金も考慮に入れましょう

棚や冷蔵庫などの道具はスーパーマーケットの家具の一覧から開く事ができます。

貯金の毎日

ここからは、ライセンス解放に向けて何日も営業して貯金して行きます。

写真のように、先に冷蔵庫を購入して設置しているのですが、真似しないでください。

ライセンス解放の後に「棚か冷蔵庫を購入する」目標が発生するので、先に買うと二重で買ってしまう事になります。

購入はおまとめ買いを推奨します。

お客様も、購入数が増えて行くので、コツコツ地道に貯めて行きましょう。

毎日の価格変動もチェック!

Enter キーを押して翌日になったら画面右上に市場価格が変更された事をお知らせされます。

市場価格より少し安めの価格設定にしている方は確認と価格変更して下さい。

パソコンで価格変動を確認!

「見逃した!」とか「多すぎて覚えられない!」という事例も多くあると思いますが、パソコンの発注画面で確認できます。

発注画面の対象商品に「↑」や「↓」が発注価格の横に表示されています。

市場価格は商品価格だけでなく、発注価格にも影響します。

価格が下がっている内に発注をかけておくのも予算を抑える手段です。

価格は再度値札から変更

商品価格の変更は陳列箇所の値札をクリックすると、再度価格入力を行う事ができます。

画像では、市場価格が5.15$に変動しているので切り捨てで5.1$に設定しています。

この場合、貨幣のお釣りが面倒だと思う場合、5$に設定ですね。

ストレージ解放までは店舗に置いてても大丈夫!

発注を繰り返していると、棚に商品が置けない事態も増えるでしょう。

Supermarket Simulator では、余りの商品を倉庫に保管できる機能があるのですが、最初のうちは難しいと思います。

なので、店舗や外の邪魔にならない所にポンっと置いてて大丈夫です。

今のところ盗まれる心配はないようです。

棚の隙間に陳列

「店にダンボール置きっぱなしは嫌だ!」と言う方もいらっしゃると思います。

棚に隙間のある方は、写真のように陳列してください。

お客様が何処から商品を取るか分かりませんが、次の発注で整理したり、同じサイズのダンボールなら入れる事ができます。

ダンボールのサイズは以下の通りです。

油、チーズ、コーヒー、紅茶、卵
シリアル、粉糖、水、牛乳
切り身パン、小麦、パスタ
特大トイレットペーパーなど(後に解放)

冷蔵商品の入荷!

貯金額が一定貯まりましたら、次は遂にライセンス解放です!

購入をクリックすると、入荷した商品が発注画面で入荷できるようになっています。

最初のライセンスは以下の物が最安ライセンスです。

  • ボトル入り水(冷蔵庫)
  • チーズ(冷蔵庫)
  • コーヒーダークロースト(棚)
  • 卵8パック(冷蔵庫)
  • 牛乳(冷蔵庫)
  • 紅茶(棚)

ライセンスを解放したら早速入荷!

最初にも説明したように、ライセンスを解放した時点で、お客様は商品がある前提で来店します。

「商品が見つからなかった」クレームは店舗ポイントと来客数と利益がマイナスになります。

「とりあえず、ライセンスだけ取って発注はまた後で・・・」と思いがちの人も多いので、ライセンス取得と発注はセットで行いましょう。

最初のライセンスは冷蔵商品が多いので、このタイミングで冷蔵庫も一緒に購入しましょう。

( A と B で価格と大きさも違います)

追加でかかる発注費用は大体242ドル

新しく入荷した商品を発注してみました。

コーヒーは需要が高そうだったので、2箱発注しました。

他は1つずつ発注して、大体242$なので、冷蔵庫の費用も含めたら442~642$かかります。

貯金額の参考にしてください。

アップグレードした日の利益はマイナスになる

1日の営業終了後に統計が表示されますが、注目したいのが収入になります。

収入の金額から出費を引いた金額が純利益になります。

マイナスされる出費は以下の通りです。

  • 供給コスト(発注費用)
  • アップグレードコスト(ライセンス、店舗拡張、道具購入)
  • 家賃
  • 請求書(光熱費)

写真はライセンスを解放した日の統計になります。

どれだけ営業を頑張ってもライセンス解放、店舗拡張、ストレージ拡張を行った日は純利益がマイナスになります。

ここのマイナスは気になさらずに、引き続き翌日の営業も頑張って下さい!

店舗拡張も繰り返し貯金

ライセンスが解放されたら、次は店舗拡張です。

チュートリアルの目標は「ライセンス→店舗拡張」なので、順番を間違えないように注意してください。

最初の店舗拡張の費用は200$で、ライセンス解放時と同じ金額です。

今度は商品が増えた事で売り上げもちょっと上がるはずなので、すぐに貯金できると思います。

拡張後はレイアウト変更を

最初の店舗拡張は横幅が広がります。

棚を動かしたり、追加購入したりしてレイアウトを変えて行きましょう!

私はとりあえず、棚を壁沿いに動かしました。

必要ならライトも購入

店舗を拡張すると、夜に暗い箇所が増えてきます。

ライトを必要数購入して、設置しておきましょう。

ライト1個で40$と安価なので、2~3個あれば十分でしょう。

忘れてはいけない事

ここまででチュートリアルすべてを紹介してきましたが、この時点で家賃と光熱費が上昇していると思います。

必要経費ですが、冷蔵庫や電気などは設置した時点で支払いが発生しますので、ストックしたい場合はダンボールにしまっておけば発生しませんので注意してください。

さいごに

最後までご覧いただきありがとうございます。

チュートリアルの終了後は皆様の自由なプレイスタイルでスーパー経営を楽しんで下さい。

では、失礼いたしました。

ライター紹介

さあや
はじめまして、さあやと申します。
本業定食屋のゲーマーライターです。幼少期からテイルズやFFシリーズを中心にプレイを楽しみ、現在は専らどうぶつの森を発売当初から毎日プレイするあつ森マニアです。
皆さんにお役に立てる情報を提供できるよう、日々精進いたします。