Nintendo direct が2021.9.24に配信。ニンダイの情報をまとめてみた。新作編

ひまつぶしサバイバー
Raid
[PR]編集部イチ推しゲームはこちら

Nintendo Directが公開

2021.09.24 日本時間の7:00に、Nintendo DirectYouTubeで配信されました。

前日の23日に配信決定の通知が来るだけで、SNSでは待ってましたと言わんばかりに、ある作品の情報は解禁するのか?や、どんなゲームになるのかと考察で盛り上がっていました。

ここでは、新作に焦点をあて、選りすぐりの作品をピックアップします。

  1. 配信40分、情報量が盛りだくさん。
  2. 新作にアップロードなど、ゲーム業界の勢いは凄まじ。
  3. 人気作品が勢揃い。

この記事は5分で読み終わります。最後まで読んでいってくださいね。

新作19作品と発売日のラインナップ

今回の配信も、新作が数多く発表されていました。

もうすぐ発売される作品もちらほらと見受けられます。

配信された順に、ラインナップを見てみましょう。

タイトル

開発会社名

発売日

チョコボGP  

スクウェア・エニックス2022年

MARIO PARTY  SUPERSTARS

Nintendo20211029

Voice of Cards ドラゴンの島

スクウェア・エニックス20211028

ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2

バンダイナムコエンターテインメント2021122

星のカービィ ディスカバリー

ハル研究所2022年春

トライアングルストラテジー

スクウェア・エニックス202234

真・女神転生V

ATLUS20211111

METROID DREAD(メトロイド ドレッド)  

MercurySteam2021108

ダイイングライト プラチナエディション

スパイク・チュンソフト2022113

ダイイングライト2 ステイ ヒューマン -Cloud Version

Techland 202224

メガトン級ムサシ

レベルファイブ20211111

DISCO ELYSIUM THE FINAL CUT 

PLAYISM 

2022年春

刀剣乱舞無双

DMM GAMES

2022年2月17日

ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart

KONAMI

2021年10月28日

零〜濡鴉ノ巫女〜

コーエーテクモゲームス

2021年10月28日

ジャストダンス2022 

Ubisoft

2021年11月4日

ダンガンロンパトリロジーパック+ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿

スパイク・チュンソフト 

2021年11月4日

パワプロクンポケットR

KONAMI

2021月11月25日

ベヨネッタ3

プラチナゲームス 

2022年

19作品が登場しました。

解禁情報が続々と登場 SNSは歓喜の渦

19作品からSNSでトレンドにもなった選りすぐり6作品の解禁情報をピックアップします。

チョコボGP

「チョコボ」シリーズの最新作となる本作は、チョコボやその仲間たちが個性的なマシンでコースを疾走します。

キャラクターは、チョコボやビビ、ギルガメッシュなどのファイナルファンタジーシリーズにおけるキャラクターが登場し、コーナーにはドリフトブーストでなど、操作やマシンのカスタマイズで数あるさまざまなコースを走ります。

そして、コース内に配置されているアイテムの魔石を取得したら、ファイア、エアロ、死の宣告などの魔法が発動します。

同じ種類の魔石を重ねて取得することでファイアファイラファイガのように上位魔法へ成長し、敵に大ダメージを与えれます。

さらに、キャラごとに異なる固有のアビリティをここぞと言う時に使用すれば一発逆転も狙えるようです。

そしてオンラインで対戦が可能になり、トーナメント戦では8人×8組、最大64人で生き残りをかけたサバイバルレースが楽しめます。

MARIO PARTY  SUPERSTARS

本作のスゴロクは、NINTENDO 64で発売されたマリオパーティシリーズから5つのボードを完全リメイクとなってます。

今回新たに公開された3つボードをご紹介します。

グルグルのもり(『マリオパーティ3』からリメイク)

目的地までたどり着くのに苦労するグルグルのもり。もぐらのチョロプーが矢印の看板を、毎ターンくるくると動かしてしまうので、さらに大変です。

ヨッシーのトロピカルアイランド(『マリオパーティ』からリメイク)

2つの島を行き来するヨッシーのトロピカルアイランド。ゴールとなるスターを持っているキノピコがクッパに入れ変わってしまうなど仕掛けがてんこ盛りです。

ホラーランド(『マリオパーティ2』からリメイク)

昼と夜が変化するホラーランド。昼には石像だったキングテラサが夜になると大暴れしてプレイヤーのスターを奪うなど、異なるギミックを、どう活用できるかが勝利のカギとなってきます。

ミニゲームだけをとことん遊びつくすモードを新たに収録されています。

世界中のプレイヤーを相手に、どこまで勝ち続けられるかを競うサバイバルや、協力プレイでミニゲームで勝利を目指すタッグマッチなど7種類のコースがあるんだそうです。

全てのゲームにオンラインで対応しており、1人てたも大人数でも気軽に遊べることでしょう。

星のカービィ ディスカバリー

最新作の舞台は、文明と自然が融合した未知なる新世界となっています。

カービィシリーズでは初となる奥行きのある3Dのステージで、これまでと変わらないアクション すって、はいて、飛んで、コピーなどが行動が自由に行えます。

謎だらけの不思議な世界を、カービィおなじみのアクションで自由に動き回って冒険します。

荒廃したビルやショッピングモールなどの施設が立ち並んだ不思議な世界にいるカービィはなぜ、このような場所にいるのでしょうか?

続報を待ちましょう。

真・女神転生V

滅びゆく東京を、救えるかーー

悪魔に近づいた人間の本質は、

現世から隔離世の存在に近づいてくる

真・女神転生の最新作で、今回ムービーでは、物語の主要キャラクターや悪魔たち、異界となった東京ダアト、迫力あるプレスターンバトルシーンなどが公開されていました。

詳細については公式ホームページをチェックです。

刀剣乱舞無双

刀剣の付喪神が人の形となった刀剣男士15振り。

歴史の改変を企てる時間遡行軍から、戦国時代の正しい歴史を守るために、刀剣男士たちが刀を持って爽快に撃破します。

バトルでは、つま競り合いや2人の協力プレイなどをおりなします。

さらに居住地の本丸では、刀剣男士を自由に配置し、彼らの日常を垣間見れるなどのゲームプレイ映像が公開されました。

もう一つの解禁情報として、発売日が2022217であると発表されました。

92420時よりYoutubeで公式情報番組「刀剣乱舞無双通信」がプレミア公開されるとのことです。

こちらも要チェックです。

ベヨネッタ3

両手両足に銃を携え、華麗なアクションで天使や悪魔をねじ伏せる美しき魔女 ベヨネッタ。そのシリーズ完全新作の最新映像が公開されました。

荒れ果てた東京・渋谷に襲来する、天使とも悪魔ともつかない正体不明の生命体が出現します。

そこへ颯爽とヒーローのごとく登場するベヨネッタ。

なぜ東京に? 敵の魔の手はどこまで広がっているのか?

召喚した大魔獣と融合して強大な魔力を振るうデーモン・マスカレイドや、大魔獣を思うがままに操作して敵を駆逐するデーモン・スレイブなど、新たなアクションも満載とのことです。

エグゼクティブディレクターには、ベヨネッタシリーズ、デビルメイクライを手掛けた神谷英樹を筆頭に、現在、鋭意製作しております。

どのソフトをプレイしてみたい?

買ってみたいソフトはありましたか?

日本と外国では、有名度合いが違うものもあるのやもしれません。

SNSでバズるのには、やはり惹きつける魅力があるものです。

知らなかった作品もこれを機に触れてみるのもいいかもしれませんね。

 

[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト